各競輪場の売り上げ 101 (581レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 08/13(水)00:48 ID:CWXg8Z8U(1) AAS
競輪場の売り上げを語るスレです。

前スレ
各競輪場の売り上げ 100
2chスレ:keirin
552: 09/30(火)13:12 ID:LjoPhL4q(1) AAS
8月
132,255,612,200
553
(1): 09/30(火)14:18 ID:Pd4nC2ID(1) AAS
ネット主流とミッドがいいのは事実だが、九州と北がF 2デイをやっていない
競輪と選手と客がいい状況なんだろうか?極端な話、ミッドに限界がなくて
急げばミッドだけで3兆円いくなら誰も反対せずミッド一極集中に進むと思うわ
逆にミッドにも限界があるなら昼もやれる競輪場を増やしていくべきだと思う
554: 09/30(火)14:24 ID:ghcT/Hll(1) AAS
前年比120.2% (2024年8月売上 109,962,833,300)
555: 09/30(火)14:48 ID:/Gmf1zge(1) AAS
>>553
デイの分はモーニングで使ってるのでは?
556
(1): 09/30(火)15:08 ID:HZjED8Xk(1) AAS
前年比120%は凄いな
ミッドの収益がでかいんだろうけど、ミッド3場開催は忙しすぎるからやめて欲しいわ
レース見る暇もないってのはおかしい
557: 09/30(火)15:10 ID:PsUDGK5D(4/5) AAS
1.5兆は余裕越えペースだな
歴代最高売上までこのペースなら再来年で達成かな
558: 09/30(火)15:12 ID:PsUDGK5D(5/5) AAS
>>556
客側はレースを選ぶ権利があるからね
別に全レース買わなきゃいけない義務はないので
559: 09/30(火)16:01 ID:6LwL6SIb(3/6) AAS
選ぶ権利を行使しやすくするのは店の腕の見せ所だろ
放っといても売れるからって適当な経営をしては昔の二の舞だ
560: 09/30(火)16:47 ID:nyL10OWU(1) AAS
ミッド3場(ABC)とする

A締め切り→Bの検討、購入→A発走→B締め切り→Cの検討、購入→B発走→C締め切り→Aの検討、購入→C発走→最初に戻る
561: 09/30(火)17:56 ID:6LwL6SIb(4/6) AAS
まずは締切即号砲を実現しないと
締め切ってからが遅いのが競艇にない致命的弱点だ
562: 09/30(火)17:58 ID:+rIppPFy(1) AAS
そうそう、1分前まで買えるようにして欲しい、
5分前だとレース開始まで待ち時間が長すぎる
563: 09/30(火)18:41 ID:Kt7JiRC9(1/2) AAS
技術的には可能なんだろ?
やってみろ競輪も
564: 09/30(火)19:04 ID:6LwL6SIb(5/6) AAS
執拗に反対する奴がここに居たが、多分今のやり方を変えたくない関係者だろうな
でないと反対する理由がない
565: 09/30(火)19:22 ID:CEBVSPVS(1/2) AAS
締め切り号砲なんて物理的に無理だってのバカかw
566
(1): 09/30(火)19:30 ID:6LwL6SIb(6/6) AAS
なぜ無理か誰にでも納得いくように説明してみろ
出来なきゃお前は例の関係者とみなすからそのつもりで
567: 09/30(火)19:40 ID:d6q+pRpw(1) AAS
民間5分前
CTC3分前
ってどんなクソみたいなシステム使ってんだ?って話
しかもCTCは開放する気無いような広告打ってるし
568
(1): 09/30(火)20:02 ID:CEBVSPVS(2/2) AAS
>>566
バカw
569: 09/30(火)20:21 ID:nVMBf74s(1) AAS
>>568
よう腐れ関係者
570: 09/30(火)20:40 ID:tmlxQ2b/(1/2) AAS
最近の民間は払戻イベントばかりやってるけど反動が来ると思う
新規は増えていない
571
(1): 09/30(火)20:43 ID:tmlxQ2b/(2/2) AAS
オートは2分前だっけ
572: 09/30(火)21:16 ID:qV/G/m1g(1/2) AAS
オートはゴール線側に小屋があって選手が控えてる
つまり締め切ってからノロノロ並んで出くるのをやめるだけで2分は縮まる
自転車は最初から台につけておいて、締め切りまで選手はどこかに隠しとけばいい
あと、どう譲っても一分前締切だけはやらないと
573
(1): 09/30(火)21:40 ID:HsFodI4a(1) AAS
でも数年前まで本場なら、
選手が出てきて発走台に自転車セットするくらいまで車券買えたよね。
574: 09/30(火)22:00 ID:ySZ1jcM/(1) AAS
数十年前やね
575: 09/30(火)22:35 ID:Kt7JiRC9(2/2) AAS
ミッド3場所だと1分は大きい
試しにやってみりゃいい
ダメなら戻せ
576: 09/30(火)23:19 ID:qV/G/m1g(2/2) AAS
なんで改修の時に手を付けなかったのかね
労せずして儲かる一番簡単な手なのに
577: 09/30(火)23:49 ID:8iJhuSCq(1/2) AAS
>>571
オートはヒラでも締め切り発走伸ばすのが常態だから比較にならない
578
(1): 09/30(火)23:50 ID:8iJhuSCq(2/2) AAS
>>573
大昔なら発走して一周目までは車券売ってたよ
579: 10/01(水)00:57 ID:yFvF444q(1) AAS
>>578

江戸川競艇で 1マーク回って大勢が見えてから職員が不正に(自分用に)舟券を発券して事件になったのがあったな
580: 10/01(水)01:13 ID:SEhk+JM4(1) AAS
モーニング
小田原
初日売上1億7442万4500円

豊橋
2日目売上1億6678万5500円

デイ
大宮
2日目売上5億3738万4900円

熊本
最終日売上5億6298万9500円
総売上14億4616万7700円

ナイター
川崎
最終日売上3億9247万200円
総売上10億2280万4600円

函館
2日目売上5億1197万600円

ミッドナイト
別府  初日売上3億3599万7200円
前橋  初日売上3億5665万5000円
四日市 初日売上3億9559万7200円
581: 10/01(水)08:36 ID:RefnMDtx(1) AAS
コロナ前の2019年8月は560億くらいだった事を考えるととんでもない伸びだな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s