【株】利回り狙いドケチのための優良高配当銘柄 15 (545レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: [age] 05/11(日)20:57 ID:??? AAS
前スレ
【株】利回り狙いドケチのための優良高配当銘柄 6
2chスレ:kechi2
【株】利回り狙いドケチのための優良高配当銘柄 7
2chスレ:kechi2
【株】利回り狙いドケチのための優良高配当銘柄 8
2chスレ:kechi2
【株】利回り狙いドケチのための優良高配当銘柄 9
2chスレ:kechi2
【株】利回り狙いドケチのための優良高配当銘柄 10
2chスレ:kechi2
【株】利回り狙いドケチのための優良高配当銘柄 11
2chスレ:kechi2
【株】利回り狙いドケチのための優良高配当銘柄 12
2chスレ:kechi2
【株】利回り狙いドケチのための優良高配当銘柄 13
2chスレ:kechi2
【株】利回り狙いドケチのための優良高配当銘柄 14
2chスレ:kechi2
516: 08/18(月)12:47 ID:??? AAS
寝金増最高
517: 08/18(月)13:00 ID:??? AAS
キャッシュ余力は十分だが、含み益もどんどん増えて怖いくらい
1千万を超えた時凄いと思ったが、1300万円を越えてしまったわ
518: 08/18(月)13:06 ID:??? AAS
日亜鋼業、半分利確
ここでオススメしてくれた人サンキュー
519: 08/18(月)16:07 ID:??? AAS
>>515
今はキャッシュ握りしめて暴落を狙うんだ
権利落ち前なら▲10%,権利落後なら▲13%くらいは調整してくるから
520: 08/18(月)17:09 ID:??? AAS
今月はフィデリティDの分配金が楽しみや
521: 警備員[Lv.13] 08/18(月)17:48 ID:??? AAS
年金の足しになるように高配当株持ってるけどその時も高配当のままでいてくれるか心配
522: 08/18(月)19:46 ID:??? AAS
そんな心配したことないぜ
523: 08/18(月)20:53 ID:qQ1CwYin(1) AAS
ABDが200円分配だった
有り難い
524: 08/18(月)21:34 ID:??? AAS
セブン銀行買えばよかったー
525: [SAGE] 08/18(月)21:41 ID:??? AAS
日本創発が今年の9月期と12月期が特別配当込みで各26.5円
今年の配当利回り70%になったわ
526: 08/20(水)11:14 ID:3cLUZxl+(1) AAS
NISAの日本株売っとくか
527: 08/21(木)00:04 ID:??? AAS
俺はNISAでも適度に売ってるぜ
528: 08/21(木)17:39 ID:HjjbIxor(1) AAS
2割ほどポジ減らした
ジャクソンナンタラに備えるわ
529: 08/21(木)18:55 ID:DSMntbKd(1) AAS
調子良い
デイトレ+8万
530: 08/23(土)06:30 ID:k+GY5TKu(1) AAS
週明け爆上がりおめでとう🎉
531: 08/23(土)07:42 ID:??? AAS
来週はインベスコの分配金♪
532: 08/23(土)09:50 ID:??? AAS
通常はキャッシュを数千万円残し、イベント後の下落に備えるのだが
今回は日経が1週間調整したので、金曜に逆張りで300万を残し買い増した

週明けは、下落してナンピンしたREITが浮上することに期待したい
533: 08/24(日)04:53 ID:??? AAS
千葉銀行グイグイ上げてきた
いいよー
534: 08/24(日)10:06 ID:SPUTKkwD(1) AAS
上の奴らどこ情報?銀系が上がるのは嬉しすぎるけど
逆にガラッたらハゲるよ
535: 08/24(日)10:31 ID:??? AAS
地銀優待株ならいくつか持ってる、金利上昇局面で銀行株はストロングホールド
画像リンク

536: 08/24(日)10:31 ID:R8CFZ5y+(1/2) AAS
良く分からんが、先週NISAの日本株半分売った
537
(1): 08/24(日)10:38 ID:??? AAS
キャッシュにしたり株フルポジにしたりと色々やるんだな
俺はもう買ったらそのまま放置で良さそうなの見つけたら
どんどん買っていってるだけで資産が増えてるけどな
ひたすら放置で銘柄数がどんどん増える
回転させたらもっと増えるのかな?
538
(1): 08/24(日)11:16 ID:R8CFZ5y+(2/2) AAS
>>537
素人はバイアンドホールドが最強とデータが示してる
539
(1): 08/24(日)11:19 ID:??? AAS
>>538
やっぱそうよね
入金力さえあれば余程の業績悪化じゃない限り売らないから
どんどん銘柄数や株数が増えていくよね
ほぼ含み益だしね
540
(1): 08/24(日)12:54 ID:??? AAS
今月はインベスコとフィデリティでウハウハ((^ω^`))ゥ,、ゥ,、
541: 08/25(月)10:22 ID:ixYrwTqa(1) AAS
ガラもなければ勃起もなしか
542: 08/26(火)02:09 ID:??? AAS
>>539
入金力、言い出したら前提条件が変わってくるだろ
入金しない前提で、アホールドor売買のどっちが増えるかの話しだろ
買い時、売り時がわからず、現金ポジにするくらいならアホールドのほうがいいが
良さげな銘柄が見つかった場合、同一日に手持ち株を売却して、その銘柄を購入する、銘柄入替の回転なら回転させたほうがいい

私はメガバン3社を同じ評価額になるように週1でリバランスしているが、リバランスしなかった場合と比べると、評価額はイチイチ調べてないので分からんが、持株数はリバランスしなかった場合に比べ持株数はかなり増えてる(受取配当金だけでも年100万はプラス)もしかして評価額で損はしてるかもしれんが、偶然タイミングよく跳ね上がった銘柄を売り、出遅れた銘柄を買う感じだから評価額もプラスであると思われる
543: 08/26(火)08:12 ID:0VH+PbL5(1) AAS
>>540
今月はWCMもABDも含めて普通分配でウハウハ😄
544: 08/26(火)09:17 ID:??? AAS
やっぱインベスコやね
最近買い増しできてないわ
545: 08/26(火)11:13 ID:Jhc3deM8(1) AAS
売却すると課税されて再投資額が減るからな
含み益のままホールドしてた方が有利な面も有る
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s