【エアコン】冷房暖房を使わないドケチ【クーラー】 (559レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 2023/12/03(日)22:54 ID:bio/MmE4(1) AAS
冷房や暖房を使わないドケチが語るスレです。
530: 08/19(火)09:26 ID:??? AAS
東京都、エアコン購入8万円補助へ 高齢・障害者世帯で8月内にも - 日本経済新聞
外部リンク:www.nikkei.com
531: 08/19(火)17:51 ID:dGgfGSwo(1) AAS
すだれ一部二重は正解だった
当たると困る部分の日射が遮られてるし
風はちゃんと入ってくるし
532: 08/20(水)13:00 ID:gi204e//(1) AAS
こう暑いと体が臭くてしょうがない
533: 08/21(木)22:36 ID:8OBRJCSM(1) AAS
湿度は低いのに気温がちと高め
これはこれで厳しいが高湿度よりはマシかな
534: 08/22(金)17:54 ID:Y6W7Ofw9(1) AAS
買い替えでも8万円補助してくれるのなら買い替えるよ(古いエアコンなので)
535: 08/22(金)19:04 ID:nAsFFgAf(1/2) AAS
32度54%

湿度は何とか我慢できるな
536: 08/22(金)20:03 ID:nAsFFgAf(2/2) AAS
日没したんで外気取り入れしたが
体感では涼しい空気が入ってきてるけど
温湿度計は湿度だけ上がって気温はそのままだ
537: 08/23(土)17:46 ID:q4tdyBSv(1) AAS
今日は一段とあちいな。明日が頂点ならいいのだが
538: 08/23(土)22:44 ID:oLdoGcJj(1) AAS
今日の湿度の高さは昼間からだった
ほんとに汗が奪われてく感覚がなくて今日駄目だと
外の活動控えて建物の中にいたわ

夜なんだからせめて気温下がれよ
539: 08/24(日)07:57 ID:DmOehewc(1/4) AAS
今日どこで避暑するかな昨日6時間は調温できた。お金は結構かかったが。数回分でエアコン買えるな。わざわざお金使っての避暑意味あったかな
540: 08/24(日)09:55 ID:??? AAS
数百円の電気代の為に
交通費や施設代を使うのは 本末転倒?
541: 08/24(日)10:03 ID:DmOehewc(2/4) AAS
ゲーセン代、大人のお付き合いとか。
542: 08/24(日)13:14 ID:??? AAS
ドケチ板住人なのに自転車じゃねえの?
543: 08/24(日)14:46 ID:DmOehewc(3/4) AAS
ちゃんとドケチだしクーラー無いし
544: 08/24(日)14:48 ID:DmOehewc(4/4) AAS
そろそろ外出よかな。流石に外の方が涼しそう
545
(1): 08/24(日)19:34 ID:d1Ut0Aa1(1) AAS
さすがにこのスレでも冷蔵庫無いのは少数派だろうな
546: 08/25(月)01:26 ID:??? AAS
色々 理由があって1階よりも2階の方が暑いと言うけど
昨日 今日は1階も暑くて何なんだこれ
普通に暑いだけならいいけどなんかいい加減にしてほしい・・・
547: 08/25(月)01:26 ID:??? AAS
>>545
それは危険でもあるから ありえない
548: 08/25(月)07:15 ID:THk40aDD(1) AAS
エアコン無いのは室外機を盗まれる心配がなくてよい
549: 08/25(月)14:36 ID:??? AAS
室温30℃、湿度53%、暑くないどころか扇風機かければ涼しくて快適なくらい   

隣りの隣りの部屋でエアコン除湿しているので湿度は低め

気密性の高いマンションや団地ならこういう使い方ができる
550: 08/26(火)00:17 ID:??? AAS
気温が下がってりゃ除湿も出来るんだが悩む気温のところで止まってる
マジで最悪
551: 08/26(火)11:56 ID:P/+vqbuQ(1/4) AAS
そんなわけで 今日も仕方なく
室温が上がるのを承知で 除湿機を使って
32度 60%から33度47%までにしたが
起きたら締め切ってたために湿度はほぼ変わらんかったが
気温が日射で35度まで上がってた・・・
暑さのせいでやっぱり途中で二度ばかり起きたが
休日はどうしても11時ぐらいまで寝たいんで
なんとかその都度水を飲んでは寝た
さすがに7時台に起きた時は嘘だろと
こんな時間に起きたくないと頑張って寝た
それで睡眠時間は取れたが暑さにびっくりして
すぐ窓を開けたら室内よりも温度の低い風が入ってきた
ほっとした
途中に窓開けてたらここまでなってなかったんだろうけど
そんな動作したら体も頭も起きちゃうからね
552: 08/26(火)11:58 ID:P/+vqbuQ(2/4) AAS
そんなことで来年は 窓コン買い換えようかな
こういう どうしてもの時のために
気温も湿度も高くなっちゃうとどうしようもない
長年使って壊れちゃったのがまだ窓についてるんだよな
それ以外の時は同じく扇風機やサーキュレーターで過ごすと
常時使うことはしない
冷えてる部屋から暑いところに出る地獄よりも
今みたいに暑さに慣れてる方がまだマシ
1年 2年ではこういう高温の気象は戻らないだろうしね
553: 08/26(火)11:59 ID:P/+vqbuQ(3/4) AAS
いつも反映されてからわかるがレスなげーなw
554: 08/26(火)12:48 ID:??? AAS
なんともいやはやである
555: 08/26(火)14:07 ID:??? AAS
長文書くやつって大体そうなんだろうな
書いてるときは興奮してるから長さに気付かない
温度を取るか湿度を取るかは問題だ
556
(1): 08/26(火)14:16 ID:OVB46f2h(1) AAS
エアコン使ったら最後やめようにもやめられないだろな
こんな快適なの何で今まで使ってこなかったんだ。
まっドケチなんだけどな。来年はマジで購入しないと命の危険だ
557: 08/26(火)16:44 ID:P/+vqbuQ(4/4) AAS
うちは普通に数部屋に壁コンはあるけど
俺の部屋には無い
だから冷房が効いてる部屋から出たときの絶望感は体感してる
したがって窓コン買っても常時使用はしないよ
それぐらいの精神力はあるw
冷房の魅力に負けない精神力な!
ただ高温&高湿度の一時的解消だけはしたい・・・
558: 08/26(火)20:49 ID:??? AAS
>>556
突然の冷夏の可能性はある
温暖化とは全く違うメカニズムが働いて一時的に
そして再来年また定番になった温暖化の夏に
559: 08/27(水)03:25 ID:5EcHSHUU(1) AAS
BTCBOX(仮想通貨の口座)

今なら口座開設完了で1500円貰えます😍

KYCは免許証など1点のみで超簡単です😃5分くらいで完了します😁

当日に申し込み→15時までに本人確認&出金申請で即日銀行口座に入金されます😊

招待コード → ORTJWWQKWW

⚠招待コードを入力しないと1500円は受け取れませんので
招待コード入力をよろしくお願いします🙇

外部リンク:blog.btcbox.jp
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s