4000万スレ (377レス)
1-

1: 2021/06/27(日)01:17 ID:pzV9hmGB(1/2) AAS
4000万スレpart6
2chスレ:kechi2
348
(2): 2024/12/29(日)18:08 ID:GzKI2CdL(1/2) AAS
>>340
それはデカいですね!徐々に増やしていくと安心感が違いますよー
349
(1): 2024/12/29(日)18:43 ID:??? AAS
>>347
何歳?
350
(1): 2024/12/29(日)18:46 ID:OYqV8wtf(2/2) AAS
>>349
会社が消滅したり体調悪くしたりで50台後半です、でき悪いほうです。
351: 2024/12/29(日)19:55 ID:??? AAS
凄いよ
352: 2024/12/29(日)20:52 ID:??? AAS
>>350
いや、50代後半までIT(SE?)やれただけ凄いよ。
353
(1): 2024/12/29(日)21:09 ID:jOYp8NCc(1) AAS
>>348
ボーナス時期に合わせて配当金来るから嬉しいものです。でも、日本株で配当金をもらいながらで、評価額を増やすのはすごい難しいです
一旦米国株へシフトします
354: 2024/12/29(日)21:58 ID:GzKI2CdL(2/2) AAS
>>353
そうでしたか、🇺🇸にシフトしてどうなりましたかまたレポートお待ちしております
355
(1): 2024/12/30(月)07:48 ID:3xEpG3T6(1/3) AAS
>>92
>>348
下手くそなのでなかなか資産が増えないのですが、投資始めた頃は米国株でも日本株でもかなり損をしました。
変な損切りや退場しないで相場に残り続けるのが、資産を増やせる秘訣かもしれません。
356
(1): 2024/12/30(月)08:14 ID:ZIFjj/EG(1/2) AAS
>>355
相場が下がった時に平静を保ち市場に残るのは気持ち的に至難の業ですからね、お気持ちはすごく分かります

私は再来年4月からFIREの身なのでこれ以上攻めたPFは組めないのですが、もし主殿がお仕事をされてるのであれば
例えば来年1/10大和アセットから発売されるFANG+のETF等を余裕資金内で積み立ててみるなどはいかがでしょうか?

ETFなので急な物入りでも即売り即入金出来るのがETFのメリットです

私は前述の2244ETFで今年500万近くの含み益を上げることが出来ました(元本1500程)
ご参考になれば幸いです
357
(1): 2024/12/30(月)17:16 ID:3xEpG3T6(2/3) AAS
>>356
助言ありがとうございます
オルカン
sp500
ナス100
FANGプラス
下に行けばリスクがかなり違ってきますが、少し攻めてみたいと思います(今もほぼ日本個別株なので、攻めの投資なんですが)

お尋ねしたいのですが、資金の何割くらいはFANGに入れたいでしょうか
358
(2): 2024/12/30(月)18:19 ID:ZIFjj/EG(2/2) AAS
>>357
私のアメリカ株PFですと
・2244・178A系:2200万
・sp500:1400万
・NASDAQ100・SOX等:150万ずつ
※全て含み益を合算してます

こんな感じですね
お年(今後会社に何年勤められるか?)・妻子の有無・自宅の有無・両親の介護の有無(ご両親に資産があるかどうか?)etc.によっても攻め方が変わってきますので、ご自身の許容範囲に応じて組まれると良いと思います
359: 2024/12/30(月)18:39 ID:3xEpG3T6(3/3) AAS
>>358
返信ありがとうございます。
あと19年勤めるつもりで先月からやりはじめた、sp500とオルカンが1.8万円ほどプラスになりました。

日本株は1510万評価額で50.5万円が配当金です。年間で120万円あれば家賃くらいにはなるかなあと思いながら、漠然とやってました。
子育て資金は妻が管理していていますので、私が投資に専念している状況です。
360: 01/03(金)16:04 ID:??? AAS
46,293,656円
361: 03/17(月)20:14 ID:dLHoGnsR(1/2) AAS
>>92
>>102

15156047(有価証券) + 415754(証券口座現金) + 34680817(メイン口座現金)
= 50,252,618円

やっと準富裕層です。4,000万スレが落ちたままなのでこのスレでまた卒業レスです。ありがとうございました。
362: 03/17(月)20:25 ID:dLHoGnsR(2/2) AAS
>>358
こんばんは
一括で入れたFANGとオルカンが足を引っ張ってましたが、やっと5,000万円に到達しました。
投資信託と日本株を継続して更に上を目指します。
363
(1): 03/18(火)23:23 ID:??? AAS
何とか預金1500万と有価証券2700万ちょいでまで増やせたけど
相続税に怯える日々

高齢の身内が亡くなったら
今の資産よりも税の方が上回る模様
(不動産と有価証券のみで現金ほぼ無し)
どうする俺
364: 03/19(水)15:52 ID:??? AAS
叩き売っても余裕でプラスだろ
365
(1): 03/19(水)19:45 ID:??? AAS
>>363
独身?何歳??
366
(1): 03/19(水)21:45 ID:??? AAS
納付期限内にスムーズに相続手続&現金確保出来たら良いんだけど、マジで

不動産は固定資産税で大体の評価額が想像出来たけど、
有価証券がここまで膨らんでるとは思わなかった

本人曰く、普段の生活費は年金+優待だけで賄って
利確や配当金で慎ましく売り買いしてるつもりらしいけど…

>>365
独アラフィフ
367: 03/20(木)15:51 ID:??? AAS
>>128
現金多すぎにもほどがあるよ
368: 03/27(木)20:09 ID:??? AAS
>>366
49なら凄い
369: 07/28(月)22:12 ID:rWTENI2B(1) AAS
個人資産4600万 ローンなし家持 58歳
370: 08/06(水)00:00 ID:??? AAS
↑46071196円
371: 08/06(水)12:29 ID:??? AAS
家いくら?
372: 08/08(金)07:39 ID:??? AAS
ここは4000万までのスレ?4000万からのスレ?どっち?
373: 08/14(木)06:37 ID:eGkhVzQC(1) AAS
今回の株高で4,000万達成しました。
374: 08/25(月)01:08 ID:??? AAS
>>334
緑さん久しぶり!
順調?
375: 08/25(月)01:16 ID:??? AAS
5000万のスレって今ないんだな
1番キリのいい金額なのに
376: 08/25(月)17:18 ID:??? AAS
一番スレ伸びてるのが3000万スレ
5000万スレは過疎って消えた
377: 08/25(月)20:47 ID:??? AAS
5000万スレ立てるか
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s