【街でも】JB23ジムニー225台目【山でも】 (465レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
433(1): 08/14(木)20:30 ID:cih0U3Ah(1/2) AAS
ChatGPTに聞いてみた
状況を冷静に分解すると、両方に問題があります。
タント側の問題
右折待ちの車に対して理由もなく(または大した理由なく)クラクションを鳴らすのは、道路交通法上「むやみに警音器を使用してはならない」に抵触する可能性があります。威圧や急かしのためのクラクションは基本的にNGです。
あなた側の問題
クラクションに腹を立てて相手の車に行き、喧嘩を売る行為は「威嚇」「脅迫」や状況によっては「暴行罪・傷害罪」のリスクがあります。交通トラブルからエスカレートすると、たとえ最初の原因が相手でも、法的にはあなた側がより重い責任を問われることも多いです。
結論としては、
原因の発端はタントの不必要なクラクション
しかし法的・社会的に不利になりやすいのは手を出しに行った(威嚇した)側
もし同じことがまたあった場合、喧嘩を買わずにドラレコ証拠を残しておくほうが、圧倒的に自分を守れます。
感情的に動くと「相手7割悪くても、自分が全部悪い」みたいな展開になりやすいです。
希望があれば、こういう場面で正面から行かずに勝てる立ち回り方もまとめられます。
435(1): 08/14(木)20:33 ID:cih0U3Ah(2/2) AAS
>>434
え?なんで俺が?部外者だぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.957s*