もうちょっと便利になって欲しいこと part59 (989レス)
1-

1
(3): 06/19(木)20:56 ID:SivNW2M2(1/3) AA×

2chスレ:kankon
960: 08/30(土)13:34 ID:ZAK7twgG(5/6) AAS
>>957
察するのはどのタイミング?
961
(1): 08/30(土)13:40 ID:ZAK7twgG(6/6) AAS
>>959
まさかとは思ったけど当たりかよw
あのさ、普通はメリットデメリット考慮して便利不便を考えるんだぞ?
もしかして実家暮らしで家事全般親にやってもらってる?
てかニートだろ?
962: 08/30(土)13:52 ID:6+HRmCD7(1/2) AAS
>>957
乗換案内のアプリだと同じ名前の駅があると候補出して来るけど、近くの駅を優先するとか
一度検索したら学習してそれを優先して候補に上げるようにして欲しいね
大抵は同名の遠く離れた他の駅なんて一生行かないからね
963: 08/30(土)14:01 ID:Yx40mKLg(5/5) AAS
>>961
YES
964: 08/30(土)17:05 ID:+LezR9oT(1) AAS
高須クリニック‼︎
965
(1): 08/30(土)22:51 ID:egiE+vGI(1) AAS
タブレットを取り付けると言うのなら
冷蔵庫でなく車に欲しいぞ

エンジンONでタブレットが起動して地図(グーグルマップ等)が起動する
エンジンOFFでタブレットの電源が落ちる

専用機のカーナビで可能なのだからタブレットと言うかアンドロイド機でも
出来るようにしてくれよ
966: 08/30(土)23:03 ID:6+HRmCD7(2/2) AAS
車には方向指示器を点けないと曲がれない機能が欲しいし、方向指示器は「ハンドル操作アンロックレバー」にして欲しい
方向指示器点けなかったり遅かった場合は路肩に停車してエンジン切って鍵をかけて警察の到着を待つ。
その前に警察からは取り締まりの権限を剥奪する必要があるけどね
967: 08/31(日)00:02 ID:llfwWfln(1) AAS
急ハンドルで事故回避が出来なくなるね
968
(1): 08/31(日)00:16 ID:D+Fz5zEF(1) AAS
方向指示器を出さない事による事故の方が多いだろうし、事故に遭いたくなければスピードを出さなければいい事である。
969: 08/31(日)01:21 ID:E3EwOspQ(1) AAS
道路に埋め込む信号は良さそう
日本も真似しよう
970
(1): 08/31(日)03:41 ID:Y3HUuDbS(1/3) AAS
>>968
> 方向指示器を出さない事による事故の方が多いだろうし

そういうのはソースを提示するなりして根拠を示さないとね
それと仮にそれの方が多いとしても、ウインカー出さないとハンドル切れなくなるとそれによる事故が発生するリスクを無視できる理由にはならないよ

そもそもハンドル切るのってウインカー操作が伴うケースばかりじゃないってかウインカー操作が伴わない状況の方がはるかに多いでしょ
てか真っ直ぐ走るのだって細かくハンドル切って調整する事で真っ直ぐ走るわけだけどね
971
(1): 08/31(日)07:38 ID:Onh07Cm8(1) AAS
>>970
調整で90°曲がる事は無いし30°すらも曲がらない
制限がかかるのが嫌なら方向指示器を点けるべき
972: 08/31(日)10:27 ID:4fMwdPQG(1) AAS
馬鹿すぎる
973
(1): 08/31(日)10:37 ID:wArEd0VA(1) AAS
>>965
お前テスラ知らんの?
974: 08/31(日)10:54 ID:V+paKi0B(1) AAS
>>973
テスラ?
975: 08/31(日)12:53 ID:4mSSlBdA(1/2) AAS
デスラー総統なら知ってる
976
(1): 08/31(日)13:13 ID:Y3HUuDbS(2/3) AAS
>>971
嫌とかそういう問題じゃないぞ?
ウインカーを出さないとハンドルが切れない事による事故の発生リスクはどうすんの?って話な
977
(1): 08/31(日)13:26 ID:uZDdGFXA(1) AAS
>>957
じゃあ東京の人が大阪の京橋に行きたいとき困るだろ
東京の人で大阪の地理に疎い人にこそ「京橋(大阪府)」で調べたいもんだろ
978
(1): 08/31(日)13:34 ID:q14meIiZ(1) AAS
>>976
減速すれば事故の大半は防げるし、対向車が突っ込んで来るなら歯を食いしばって耐えろ。
979: 08/31(日)13:36 ID:4mSSlBdA(2/2) AAS
脱出装置がほしいた思う今日この頃
980: 08/31(日)13:52 ID:ZwHRqpYC(1) AAS
馬鹿の相手するから無駄にスレの消費が早いな
981: 08/31(日)13:54 ID:Y3HUuDbS(3/3) AAS
>>978
そういう考え方なら現状で問題無しだな
982: 09/02(火)12:22 ID:IP57xFJR(1) AAS
>>977
それは単なるトンキン民の驕り

>>957
「完全同一駅名が複数ある場合は
選択するのも面倒だし位置情報使って
自動にしろや」ってニュアンスだろ
983: 09/02(火)22:13 ID:W+U7NCa6(1) AAS
エスカレーターの注意の音声でガラスの靴についてのものはないからガラスの靴は問題ないんだと思った
984: 09/03(水)10:00 ID:Zscic4gJ(1/2) AAS
アスペルガーの思考回路だな。
985: 09/03(水)10:02 ID:shaN7B1Q(1) AAS
アスペルガーについて正しい理解ではないなあ
986: 09/03(水)10:17 ID:Zscic4gJ(2/2) AAS
その認定もおかしいなあ
987: 09/03(水)10:22 ID:LFOJAUPW(1) AAS
現実的でないことが禁止されてない=明記されていなければOK/NGみたいな思考はASDのコダワリ特性には含まれるんじゃね
988: 09/03(水)11:16 ID:cZ9WNR7w(1) AAS
書かれていないからOKという思考に対抗するためには、禁止事項を書くのではなくやっていい事だけ書いて、書かれていない事は全て禁止にする方が容易
989: 09/03(水)11:55 ID:aDJuxiYa(1) AAS
このはし わたるべからず
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s