人工甘味料はやっぱりマズイ [無断転載禁止]©2ch.net (388レス)
上下前次1-新
1(1): 2017/06/19(月)23:06 ID:DY0wPopN(1) AAS
間違いない
359: 03/26(水)23:20 ID:5Rc4wed6(1/2) AAS
643 内容量 774ml 2025/03/26(水) 17:46:08.38 ID:U+QfWaLc
ミニッツメイドゼロシュガーレモネード
アセスルファムKとスクラロース入ってんのね
買ってから気づいたわーまだ飲んでないけど
飲み切れるかなー?人甘のって飲み切れた
ためしがないんよ…無糖か果糖砂糖がまだマシ
644 内容量 774ml 2025/03/26(水) 23:13:47.98 ID:U+QfWaLc
日清ヨーク旬の和かんきつアセスルファムK
入ってるよ
360: 03/26(水)23:21 ID:5Rc4wed6(2/2) AAS
>>353
4種類をブレンド。甘さとか口あたりがそれぞれ違うのかな?
361: 03/27(木)01:52 ID:EkQwEH7m(1) AAS
>>356
サントリー POP メロンソーダ
ペットボトル
自販機用は未確認
ファンタ新作 (復刻デザイン)マスカット
人甘不使用
セブンイレブン ファンタ メロン 人甘不使用
モノ自体消えてしまった
復活せよ
コカ・コーラのホームページにはまだ載っているのでどこかのセブンイレブンにはまだあるのか?
362: 03/27(木)08:54 ID:zYjW99pt(1) AAS
>>356
1リットルのパックコーヒーは急に人甘入りになったり人甘なしになったりすることがある
同じ商品を通販で買ってるのに急にアセK入りになって6本全部捨てることになったりして
死ねよと思うわ、なあUCCよ
363: 03/27(木)13:34 ID:gydbFP5c(1) AAS
大塚製薬アミノバリューは
スクラロース使用。また果糖はトルコ製造だがトルコ産は質良い?
364: 03/27(木)17:22 ID:TU632bFa(1) AAS
セブン-イレブンで売ってるタイで製造されたPRIMEというココナッツウォーター入りドリンクはスクラロース・アセスルファムK使用
(販売者東京の㈱ワンダーチルディア、輸入者㈱ティー・ティー・シー)
365: 04/03(木)12:55 ID:kVnd/x4O(1/2) AAS
866 内容量 774ml sage 2025/04/02(水) 23:57:17.06 ID:zpYdcnqc
フリスクドリンク(DyDo)はアセスルファムカリウムが入っているのも不人気の要因
366: 04/03(木)18:29 ID:kVnd/x4O(2/2) AAS
828 内容量 774ml sage 2025/04/03(木) 18:25:46.95 ID:deC+qwZ8
ダイドーデミタスコーヒーの青とアサヒのワンダ金の微糖って甘味料無しなんだな
ドンキで手に取って初めて知ったわ
367: 04/16(水)03:58 ID:tgvZyCkL(1) AAS
霊感商法のワールドメイト 元会員ら 被害救済ネットを結成
宗教団体ワールドメイトによる被害が深刻だとして「ワールドメイト被害救済ネット」を設立。
ワールドメイトはオウム真理教と同時期に旗揚げした団体で主催は深見東州(半田晴久)氏。救霊などの“霊能力”や、イベントなどで勢力を伸ばしました。
たちばな出版、皇大神社、うらない喫茶などの関連団体があり、会員が「6500万円を詐取された」と訴えた事件や多額の所得隠しなどの事件でも知られています。
弁護士は、霊感商法の被害、精神被害、家族の被害や批判者への訴訟など外部攻撃による被害があると報告。
元会員は「悪霊を除かないと救われないと言われて救霊を受け、さらに霊はとれても業は払えないと不安をかきたてられ、より高額の玉ぐし料をはらうようにさせられる」「地下鉄サリン事件直後、オウムの仕業ではないと教えられていた」などと語りました。
しんぶん赤旗 2002年8月27日号14面250
368: 04/26(土)11:56 ID:dRiO92XK(1) AAS
サントリー・ペプシの“原液”がバカ売れ 若者の「SNS」価値観が激変 外部リンク:xtrend.nikkei.com
369: 04/26(土)13:33 ID:DrTpQ176(1) AAS
人工甘味料入りの原液などいらんな
本当の原液は企業秘密で売れないだろう
画像リンク
370: 04/28(月)21:10 ID:F3XP3a25(1/2) AAS
自販機でスプライト買ったら人甘入りだった
371: 04/28(月)22:08 ID:F3XP3a25(2/2) AAS
>>357
不二家レスカのペットボトルっていま人甘入りじゃないんだ
372: 04/29(火)16:04 ID:x90IH5Ia(1/2) AAS
袋菓子も油断してるとけっこう入ってる
フリトリスとかうまい棒とか
ポテチの味が濃い系のヤツとかにも
例えば湖池屋のカラムーチョやダブルコンソメ(?)
373: 04/29(火)16:06 ID:x90IH5Ia(2/2) AAS
スレ違いだから軌道修正
デカビタのペットボトル版も人甘いり
374: 05/02(金)07:01 ID:3zXiTzQ5(1) AAS
カルピスソーダ人甘無しになったけど限定フレーバー品はまだ入れてるな
375(2): 05/08(木)16:30 ID:JM+98A/W(1) AAS
販売者スターベンディング
社長のこだわりティー・オ・レ
製造所静岡のヤマナカビバレッジ株式会社
乳脂肪固形分2.1%、アセスルファムK使用だが美味かった
376: 05/09(金)18:53 ID:zqcErL5F(1) AAS
>>375
美味いとはめちゃくちゃスレチじゃねぇか
他所へ書き込め
377: 05/12(月)12:59 ID:l5PNAn98(1) AAS
>>375
1時間くらい舌が甘くならない?
それが気持ち悪いんだよ
378: 05/15(木)02:46 ID:4HwPMjsC(1) AAS
ダイドー新商品
果糖ぶどう糖液糖(国内製造)のみ使用
>ダイドードリンコ株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長:中島 孝徳)は、2025年春夏の新商品として、「さらっとしぼったオレンジ」をリニューアルし、3月24日(月)より発売いたします(275g)
外部リンク[html]:www.dydo.co.jp
フリスク スパークリンググレープは
シュガーレスで甘味料(アセスルファムK、スクラロース)使用
外部リンク:www.dydo.co.jp
379: 05/15(木)20:10 ID:ZErsic86(1) AAS
人工甘味料入りの旧ダイドーデミタス微糖探してるがダミー旧デザインでも新しい不使用缶出てくる自販機ばかり
380: 05/16(金)09:52 ID:JNJ/Ucdw(1) AAS
自販機限定でなければスーパーとかの常温販売コーナーに置いてあるのが回転遅くて旧品が残ってる率が高いんじゃないか
381: 05/21(水)09:23 ID:anS4du5k(1) AAS
851 内容量 774ml 2025/05/20(火) 15:54:54.23 ID:eH3JvpOZ
ジョージアのエメマンとかロゴとか缶の絵が変わるタイミングで
いままでよく味が変わってきてるからさ。
ひょっとしてと思って。
ワンダは人工甘味料を多く使った微糖系が多くてあまり飲まないんだけど
モーニングショットだけは微糖系じゃない種別コーヒーだから
昔からたまに飲んできてるんだよ。
図書館の中に自販機でワンダモーニングショットがあってさ
今度本の返却のタイミングでまた買って飲むよ。
382: 07/19(土)12:15 ID:rJChK5M0(1) AAS
965 内容量 774ml 2025/07/18(金) 09:49:26.96 ID:G8ZcM+jb
異性化糖つまり果糖ぶどう糖液糖などにまで踏み込むのは珍しい
外部リンク:www.nikkei.com
【ワシントン=八十島綾平】トランプ米大統領は16日、米国内で販売するコカ・コーラの甘味料に「本物のサトウキビ糖」を使うことでコカ・コーラと合意したと発表した。トランプ米政権は「米国を再び健康に(MAHA)」をスローガンの一つに掲げており人工甘味料や異性化糖(シロップなど)を問題視していた。
383: 07/20(日)16:36 ID:Hf6fDe2A(1) AAS
アメリカで使われてるって言う高果糖コーンシロップって日本で言う果糖ブドウ糖液糖のことなのかな
それとも高果糖液糖レベルなのかな
384: 07/20(日)18:23 ID:sC4NOUTa(1/2) AAS
ダイドーミスティオ 白桃スパークリング
果糖ぶどう糖液糖(国内製造)、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)
外部リンク:www.dydo.co.jp
385: 07/20(日)18:30 ID:sC4NOUTa(2/2) AAS
>>349
ダイドー
ミスティオ冷やしパインソーダは果糖ぶどう糖液糖(国内製造)と甘味料(アセスルファムK)使用、
ミスティオジンジャーエールはは果糖ぶどう糖液糖(国内製造)と甘味料(アセスルファムK、スクラロース)使用
和ノチカラ 旬搾りゆず炭酸水と和ノチカラ 有機レモン使用炭酸水は人工甘味料不使用
386: 07/20(日)20:38 ID:UXmmRX5S(1/2) AAS
サンガリアの500ミリリットルのカフェオレにアセスルファムカリウムが入るようになってしまった。安全安価入手容易の頼りだったのになあ。
60円とか80円のドリンクで改悪リニューアルならその場(自販機)に放置してゆくのだけど一応は100円だしなあ、と迷って飲んだ。暑いから買ったのだし。
なるべく口中に溜まらない(触れない)ようにガッガッガッと流し込んだのに、それでも夕方に飲んでそこから晩めしも食い歯も磨きしてもなお翌朝にまで仄甘い。
他の人が報告するような下痢とかは無いのだけどこの味が不快。
また自分の定番を探さねばならんなあ。
387: 07/20(日)20:43 ID:UXmmRX5S(2/2) AAS
あと、ビタミンBC炭酸は、スクラロースは私の舌には安全だったのでいくつかのメーカーのを選んで飲んでいたのだが、いずれもアセスルファムカリウム添加になってしまった。
388: 08/03(日)21:12 ID:zcR/5wMS(1) AAS
タリーズ炭酸&エスプレッソは果糖ぶどう糖液糖(国内製造)は使用してるが人工甘味料不使用
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.218s*