【BOSS】で何がすき?? (285レス)
上下前次1-新
1: 04/12/26 21:56 ID:ARStFUHX(1) AAS
私はデミタス・ラテ
256: 2020/05/19(火)14:08 ID:qkBgjqwZ(1) AAS
BIG BOSSカフェオレ美味いね
珈琲感はコーヒー牛乳並に薄いけどクラフトボスよりも容器を持っていて安心感がある
257: [age] 2020/05/26(火)14:35 ID:3fnNeCVB(1) AAS
これは、イマイチなのがクラフトTEA 無糖 60円なら買い
258: 2020/05/28(木)00:16 ID:OLjAR2dr(1) AAS
BOSSのCM! 宇宙人からのアドバイス
259: 2020/05/29(金)12:05 ID:mepPbxi+(1) AAS
◇◆◇ 日蓮と法然 ◇◆◇
両者ともに鎌倉時代の僧侶だが、その教えは大きく違う。法然が来世での救済を説いた
のに対し、日蓮は現世利益を説いた。病と信仰の関係についての主張もまったく異なる。
日蓮「此の曼茶羅能く能く信じさせ給ふべし。南無妙法蓮華経は師子吼の如し。いかな
る病さはりをなすべきや」(『経王殿御返事』)
法然「宿業かぎりありて、うくべからん病は、いかなるもろもろのほとけかみに祈ると
も、それによるまじき事也。祈るによりて病もやみ、命ものぶる事あらば、たれか
は一人として病み死ぬる人あらん」(『浄土宗略抄』)
今般のコロナウィルス禍にあたって、創価学会の本部は、唱題会などの会合を中止した。
日蓮の教えに従い南無妙法蓮華経を唱えても、病魔に勝つことはできないと認めたのだ。
※ 現在の創価学会本部は、病気に関する限り日蓮よりも法然に近い考えを取っている。
260: 2021/07/30(金)21:46 ID:s/jT0ldN(1) AAS
全て嫌い
261: [age] 2022/03/20(日)03:12 ID:2ue9Tb4B(1) AAS
最近発売された クラフトボス 贅沢コールドブリュー 600mlペットボトル
外部リンク[html]:www.suntory.co.jp
これはヤバイ。個人的に苦いコーヒーが苦手で酸味と香りが好きというニッチな好みに合致しているのもあるが
端的に言うと「自分で浅煎りの豆から淹れたコーヒーに半分ほど近い味がする」
宣伝文句にあるように苦味を抑えてスッキリ系にして飲みやすさを重視してきた
ラテは甘いものばかりなのでブラックの既製品飲料ばかりを何種類も飲んでいるがここまでのものは今まで無かった
いや、少し前に同じくボスから出た缶のコロンビアウィラはまぁまぁだが、これはそれ以上
そして香料なし。多くの既製品コーヒーはどれも香料が強すぎる
香料なしでこの華やかな香りはエチオピア産の豆本来の香り
自分もこの香りが好きでエチオピア産の豆を飲んでいるが、
エチオピア産の豆は華やかな香りがするなど今まで一部のコーヒー好きにしか知られていなかった
何しろ豆を深煎りにすると香りは消えてしまうし、浅煎りの豆は酸味が強くて一部の物好きしか飲んでいなかった
それを何日も保存が効く既製品として、世に大々的に売り出してしまった。これはヤバイ
おそらく、今までの苦いコーヒーを好んでいた層には全くウケないだろう
だがこれは全く違った層へのアプローチ、開拓なのだ
今まで店で淹れてもらうか自分で淹れるしかなく保存が効かなかった味が既製品としていつでも楽しめるようになった。それが凄い
見たのは近所のスーパーだけだが早くも売り場がガラガラで品薄気味なので、ストックを多めに買い込んでおいた
今後は原料不足などで販売停止にならないことを願う
262: 2022/08/04(木)02:25 ID:Y1rKytCr(1) AAS
クラフトのフルーツオレ普通に作れよ
あの苦味はなんだ?クソマズなんだか
ミントか?
後遺症持ちが調味してる味だわ
263: 2022/11/29(火)18:52 ID:3c4+CzVa(1) AAS
ダブルショコララテ美味しい
264: 2023/02/03(金)07:32 ID:xEMPmX+2(1) AAS
(@。@)/まじで!?
265: 2023/02/18(土)01:16 ID:2dFxOSNF(1) AAS
ミルク珈琲美味しい
266: 2023/02/18(土)11:29 ID:+Fw+ZUjh(1) AAS
贅沢微糖
267: 2023/02/19(日)18:17 ID:xTfjKXPp(1) AAS
クラフトボスのいちごオレ激マズ
ハイチュウのストロベリーをそのまま水に溶かして飲んでるみたいだった
268: 2023/03/15(水)08:06 ID:HzRD/Dfu(1) AAS
いちごオレ、もうジェーソン送りになってた。税抜き89円だったけど
269: 2023/05/09(火)15:58 ID:l5c64I5g(1) AAS
BOSSのペットボトルのコーヒーは見た目が不味そうに見える、ジョージアのTHEBLACKは美味そうに見える
270: 2024/02/16(金)19:54 ID:JbZ9Q4kO(1) AAS
白桃オレ ウマッ
271: 2024/03/13(水)21:34 ID:E7wQPZ4X(1) AAS
ブラック
他社のは香料や乳化剤が入ってて萎える
冬のホットも夏のコールドもいい感じ
缶のデザインもシンプルで好み
272: 2024/04/05(金)11:06 ID:DY25nH53(1) AAS
フルーツティーが死ぬほどまずい
ていうか酸っぱい
午後の紅茶レモンを糞まずくした感じだ
273: 2024/04/07(日)16:57 ID:gLfABfmp(1) AAS
フルーツスカッシュが良き
274: 2024/06/02(日)00:59 ID:Yj3Q+2wT(1) AAS
CM
ボスのフルーティーは飲むなぁ
あれはジュースだ、ジュースに紅茶が入ってる奴
275: 2024/06/30(日)07:48 ID:GR3WstyO(1) AAS
サントリー BOSS無糖ブラックと
チェリオ ブルースコーヒーThe BLACK 無糖
が好きだな
276: 2024/07/05(金)18:57 ID:JrZzVQVR(1) AAS
BOSSのカフェオレは他のよりも段違いで美味い気がするんだよな
277: 2024/08/03(土)18:53 ID:4xy0XAy8(1) AAS
コーヒーにレモネードを入れたようなサマーコーヒーって まだローソンで売ってますか?
278: 2024/10/18(金)19:40 ID:1gJKDDkg(1) AAS
最新の勇ましきというのは最初の一口が美味しく感じる
279: 2024/11/13(水)09:05 ID:kFAajMy5(1) AAS
ブラックのここまで
発、一筒、二筒、三筒、一索、二索、三索、一萬、三萬…
チャンタ三色でテンパったのにその後
二萬が来ねーーーー!
280: 2024/12/24(火)03:41 ID:BHbhO4Qy(1) AAS
BOSSの紅茶系がバリエーション増えたな
フルーツティーよく飲んでたけど最近のは分からん
281: 03/22(土)19:36 ID:dSno02Vg(1) AAS
ココア
冬だけだから今年も自販機で見なくなってきた
明日よく行く自販機で買いだめしてこよう
なかったら今年は終わり
282: 04/10(木)12:55 ID:dzyKiogp(1) AAS
クラフトボスミルクティーが好き
初代はクソまずかったけど今は成分変えてリニューアルした結果ミルクティで一番うまいまである
クラフトシリーズ共通のさっぱり系だけど茶葉の風味はしっかりあるし、午後の紅茶ミルクティ・紅茶花伝みたいに甘すぎない
ミルクティ系は午後・花伝含めて人工甘味料不使用なのもいい
283: 04/16(水)04:00 ID:tgvZyCkL(1) AAS
霊感商法のワールドメイト 元会員ら 被害救済ネットを結成
宗教団体ワールドメイトによる被害が深刻だとして「ワールドメイト被害救済ネット」を設立。
ワールドメイトはオウム真理教と同時期に旗揚げした団体で主催は深見東州(半田晴久)氏。救霊などの“霊能力”や、イベントなどで勢力を伸ばしました。
たちばな出版、皇大神社、うらない喫茶などの関連団体があり、会員が「6500万円を詐取された」と訴えた事件や多額の所得隠しなどの事件でも知られています。
弁護士は、霊感商法の被害、精神被害、家族の被害や批判者への訴訟など外部攻撃による被害があると報告。
元会員は「悪霊を除かないと救われないと言われて救霊を受け、さらに霊はとれても業は払えないと不安をかきたてられ、より高額の玉ぐし料をはらうようにさせられる」「地下鉄サリン事件直後、オウムの仕業ではないと教えられていた」などと語りました。
しんぶん赤旗 2002年8月27日号14面271
284: 06/19(木)04:37 ID:YcHOIxIS(1/2) AAS
いちごと牛乳 自販機限定でなかなか見つからない。
ボス コーヒー香る苺と牛乳 185g缶
外部リンク:share.google
285: 06/19(木)04:39 ID:YcHOIxIS(2/2) AAS
サントリー、キャッシュレス自販機「ジハンピ」を全国展開 年内に15万台に導入へ [朝一から閉店までφ★]
2chスレ:bizplus
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.727s*