【技能・一般】予備自衛官補のお部屋パート66 (941レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: (アウアウウー Sa3f-0V0T) 2022/01/05(水)00:52 ID:ckOakIqSa(1/2) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
予備自衛官補の人、受験を考えている人、意見がある人
予備自補出身予備自衛官、技能、一般どちらも熱く語り合いましょう!!
あと訓練参加について有用な情報交換もしていきましょう。
各方面隊、各地方協力本部によりローカル・ルールがあり
自分が体験したこと、聞いたこと、が全てではありません。
防衛省 陸上自衛隊予備自衛官制度ホームページ Reserve
外部リンク:www.mod.go.jp
予備自衛官補 - Wikipedia
外部リンク:ja.wikipedia.org
自衛隊地方協力本部のご案内
外部リンク[html]:www.mod.go.jp
予備自衛官補採用試験情報/合格発表
外部リンク[html]:www.mod.go.jp
晴れて予備自衛官になったときの階級は?
外部リンク[pdf]:www.clearing.mod.go.jp
【技能・一般】予備自衛官補のお部屋パート65
2chスレ:jsdf VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
912: (ワッチョイ d3a6-C3Xc) 08/09(土)09:21 ID:3YHZbM480(1) AAS
輝いて見えるからな
913: (ワッチョイ 23c2-C3Xc) 08/09(土)13:59 ID:cHzK/OA80(2/3) AAS
予備自衛官補 訓練での注意点
1. 規律と時間厳守
• 「集合時間=行動開始時間」ではなく10〜15分前集合が基本
• 移動・整列・着替えは指示される前に準備を済ませる
• 挨拶・返事は大きく、はっきりと
2. 体力管理
• 走る・しゃがむ・起き上がる動作を何度も繰り返すため、日頃から持久力と筋持久力を鍛えておく
• 水分・塩分補給を意識し、熱中症・脱水症状を防ぐ
• 怪我や不調は必ず報告(我慢は周囲に迷惑)
3. 装備・持ち物の管理
• 支給品・貸与品は汚さない・失くさない
• 使い終わったらすぐに所定の位置へ戻す
• 装備は常に整えておき、不足や不具合は早めに申告
4. 周囲との協調
• 自衛隊はチーム行動が基本。単独判断や我流は厳禁
• 同期や班員を気にかけ、フォローに回る姿勢を持つ
• 他者の失敗を責めるのではなく、全員で立て直す
5. メンタル面
• 厳しい指導は「個人攻撃」ではなく「任務遂行力を上げるため」と理解する
• 失敗しても切り替えを早く、次の動作に集中
• 「きつい・眠い・面倒くさい」を口にしない
914: (ワッチョイ c7ef-TPJL) 08/09(土)15:25 ID:ClWuw7WN0(1) AAS
うるせえ黙ってろ
915: (アウアウウー Sab1-hoPX) 08/09(土)20:58 ID:oDlosFNxa(1) AAS
水分塩分は訓練中に摂取できるのですか?
ポケットに入れておく?
916(2): (ワッチョイ 23c2-C3Xc) 08/09(土)21:10 ID:cHzK/OA80(3/3) AAS
「いつでも自由に飲める」わけではなく、訓練内容や号令によってタイミングが区切られます。
⸻
■ 水分
• 行軍や体力錬成などの屋外訓練中は、教官が指示する「水分補給時間」に飲むのが基本です。
• ペットボトルや水筒はポーチやポケットではなく背嚢や弾帯の水筒入れに入れて携行します。
• 真夏など熱中症対策が重要な時期は、もう少しこまめに飲むよう促されます。
■ 塩分
• 塩タブレットや塩飴は持参してよい場合があります(事前説明で可否を確認)。
• 持つ場合は戦闘服のポケットや小型ポーチに入れるとすぐ取り出せます。
• ただし、食べるタイミングも「水分補給休憩時」が原則で、勝手にモグモグはしません。
⸻
ポイント
• 事前に「持参品の中に塩飴や経口補水液が入ってよいか」必ず確認しておく。
• ポケット携行はOKな場合も多いですが、原則は演習装備に組み込む形で携行するのが正式。
• 無断でポケットから取り出して食べると、注意されることもあります。
917: (ワッチョイ abe2-B3Cu) 08/09(土)21:49 ID:ibKh5i6+0(2/2) AAS
時計が壊れたから売店で買ったけど、ダサいな。
918: (ワッチョイ c7df-1Sq8) 08/10(日)00:36 ID:ckUftlc00(1) AAS
>>916
こういうの何でもバラすとおもんなくなるから程々にな
919: (ワッチョイ b640-1Sq8) 08/10(日)07:14 ID:d4vLxpNL0(1) AAS
>>916
ありがとうございます!
とても参考になりました
920: (ワッチョイ 3ac2-eTQM) 08/10(日)08:43 ID:iqlgjuQN0(1/2) AAS
夏は頻繁に水分摂るように促されますが、水分を摂りすぎるとトイレが近くなるため、頻尿気味の方は控えめにしましょう。
また、トイレ含めては営内では単独行動できず、必ずバディ(同行者)と一緒に行くため、相手は休憩したいのに悪いなと思うので、気を使います。
921: (スプッッ Sd5a-b8wp) 08/10(日)09:11 ID:5ZIIoOgCd(1/2) AAS
就寝後もお手洗い行きたくなったら
バディ起こして行かなきゃいけないんですか?
めっちゃ不安…
922: (ワッチョイ 3ac2-eTQM) 08/10(日)09:38 ID:iqlgjuQN0(2/2) AAS
課業外の隊舎内は個人行動可
923: (スプッッ Sd5a-b8wp) 08/10(日)09:39 ID:5ZIIoOgCd(2/2) AAS
良かった…ありがとうございます
924: (ワッチョイ c7df-1Sq8) 08/11(月)01:21 ID:NREg+xln0(1) AAS
ただし夜中にトイレでシコる奴と認定されます
925: (ワッチョイ 36c7-5/DZ) 08/12(火)00:23 ID:xcwF+Pcx0(1) AAS
大便に時間がかかる場合、朝より夜にいくべきですか?
下の話で申し訳ないですが真面目な質問です!夜にするなら出頭までにリズムを整える必要があり・・・
926: (ワッチョイ 3ac2-aW9G) 08/12(火)06:52 ID:SxoY9akA0(1/3) AAS
そんな自由に排便コントロールできんやろw
927: (ワッチョイ 3ac2-aW9G) 08/12(火)06:55 ID:SxoY9akA0(2/3) AAS
別に漏らされたら困るから課業中でも行けるよ
928: (ワッチョイ 33e2-Hgda) 08/12(火)09:36 ID:K0hnjcyy0(1) AAS
脚を折りたたんだら、フッ飛んでった
ロックしてくれよ前の人
929: (ワッチョイ 3ac2-aW9G) 08/12(火)10:25 ID:SxoY9akA0(3/3) AAS
まあわかんないことは担当広報官に聞いてちょんまげ
930: (ワッチョイ 33e2-Hgda) 08/13(水)07:16 ID:A/4RC3Th0(1) AAS
地本が「なんでもいいから聞いてくれ」って言っているから、地本に聞くべき
靴下の色に指定があるのか分らないから聞いてみたら、答えてくれた
931: (ワッチョイ b613-aW9G) 08/13(水)07:54 ID:M0iHHr/z0(1) AAS
ただ地本では分からないので、駐屯地に聞いてみますって大体言われる
932: (ワッチョイ 5bc7-/mBo) 08/19(火)23:48 ID:1DqkY8eM0(1/2) AAS
もうすぐA訓練が始まります!
準備物に水筒など記載がないのですが、訓練中の水分補給はなにか支給されるのですか?
隊によって様々でしょうが、水筒持参しておいた方が良いですよね?
933(1): (ワッチョイ 5bc7-/mBo) 08/19(火)23:53 ID:1DqkY8eM0(2/2) AAS
あと、前日夕方に駐屯地入りするよう指示されているのですが、前日出頭したその日は夕方から何をするのでしょうか?
縫い物苦手なので前日に出来れば良いなーと考えています!
934: (ワッチョイ 53c2-LycY) 08/20(水)05:48 ID:FCYnr3/A0(1/4) AAS
コンビニのペットボトルで
935: (ワッチョイ 53c2-LycY) 08/20(水)05:49 ID:FCYnr3/A0(2/4) AAS
翌日の装備点検やら服装チェックで忙しいぞ
936: (ワッチョイ 53c2-LycY) 08/20(水)06:29 ID:FCYnr3/A0(3/4) AAS
取締や内務など役に当たると、翌日の予定を班員に伝えたり所作を覚えたりで大変だぞ
必ず全員1回以上当たる
伝達中スマホして聞いてない奴とかいるからそれで結構喧嘩になる
937: (ワッチョイ c9ef-zJwz) 08/20(水)09:01 ID:CbKV308c0(1) AAS
大容量の水筒持って行った。給水機があったのでそこから水入れてた。
売店で毎回飲料買った人は破産しそうになってた
938: (ワッチョイ 53c2-LycY) 08/20(水)10:50 ID:FCYnr3/A0(4/4) AAS
トイレ前にあるから臭いそうであの給水機はよう使わんかったわ
部隊によってはジョグで支給してくれる
939: (ササクッテロロ Sp0d-p+dl) 08/20(水)11:08 ID:18ZoCu2ap(1) AAS
>>933
水筒はあった方が便利
ただし訓練の時に持ち歩いて良いかは現地で都度要確認
いろんな事情で禁止される場合もあるので素直に従いましょう
訓練内容によっては少年野球でよく見るあれで補給してくれるので安心してください
縫い物は自分はA課程の前日には支給されなかったからできなかった
当直になってる方が駐屯地内を案内してくれたり自衛隊面白トークしてくれたりリラックスムードで暮れていった
夏場に週末を含む日程だと夜自販機が全種売り切れになっても月曜日まで業者が補充に来ない地獄になるので気をつけて
売店が空いてる時に予備をこっそり買い込んでおいた方がいい
940: (ワッチョイ 212d-LycY) 08/20(水)11:19 ID:/mLMvP9g0(1/2) AAS
コンビニや自販機は課業外にしかいけないから注意な
941: (ワッチョイ 212d-LycY) 08/20(水)11:37 ID:/mLMvP9g0(2/2) AAS
水筒持っていっても洗えないからな
コンビニでペットボトル買えばいい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s