■■自衛隊ニュース速報&雑談スレ■■309 (637レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
20: 2020/04/28(火)16:26:36.86 ID:ep0vLL/Y(2/7) AAS
>705 : ローレディ ◆GCCHQGR0Wvw4 がんばれ!くまモン![agete] 投稿日:2020/04/12(日) 19:15:44.91 ID:zITOHuWp [15/22]
>そんなことはない。
>あの話は高機動車が走行可能なまま払い下げられているということを、俺と数人の現職名無しで否定して、やっぱりレストアものだったというオチ
予備自海士長がピントのずれたレスしているだけじゃんwww
どこが数人の現職名無しなんだよw
134: 陸海空に軍の保持 犯罪 守るという事 遵守 擁護 2020/05/16(土)20:44:49.86 ID:0Vq2FVtk(1) AA×

334: 2022/03/20(日)10:18:40.86 ID:VP7b+mUg(1) AAS
>>326
連隊長も軽いコメントだな。ありきたりの。
責任取れよな。
342(1): 2022/06/03(金)10:34:52.86 AAS
輸送艦「おおすみ」のゴムボートを「試運転する」と持ち出し、釣り船にした1等海尉
外部リンク:news.yahoo.co.jp
海上自衛隊の輸送艦に搭載されたゴムボートを釣り船代わりに使ったとして書類送検されていた第1輸送隊の男性1等海尉(47)について、海自呉地方総監部(広島県)は2日、1等海尉を停職3か月の懲戒処分にしたと発表した。
発表では、1等海尉は2020年6月、岡山県玉野市の造船所で修理中だった輸送艦「おおすみ」に搭載したゴムボート(長さ約4メートル20、幅約1メートル50)を「試運転する」と言って持ち出し、同僚2人と海釣りを楽しんだ。
ゴムボートには「海上自衛隊」の表記があったが、「○○(1等海尉の名字)丸」と書いた覆いをかぶせ、漁船風にしていたという。
現場を通りかかった海上保安庁の巡視艇に見つかり、事情聴取を受けたことから発覚。
海自の調べに「ばれなければよいと思った。安易だった」と話し、同僚2人も停職と減給の懲戒処分を受けた。
また、海上自衛隊のロゴ入りシーツやカートリッジなどを自宅に持ち帰り、フリーマーケットサイトに出品した呉潜水艦基地隊所属の男性幹部自衛官を停職1年の懲戒処分にした。幹部自衛官は船で使う備品を管理する立場だった。
357: 2023/08/15(火)05:10:56.86 ID:DXsU+luU(1) AAS
動画リンク[YouTube]
368: 2023/08/19(土)08:04:47.86 ID:mYyT6QSh(1) AAS
>>367
パチ行けば?
425: ガザ・ゲットー 殺し 少しの間停止らしい 人質交換 花いちもんめ 2023/11/23(木)21:42:07.86 ID:fcFRU1j8(6/6) AAS
ガザ 4日間停戦 人質解放(交換)
ハマスは連れ去った人質解放 イスラエルは今回の衝突前に拘束しておいた子供や女性を開放か ハマスが連れ去った人質が全て解放されたところでイスラエルは攻撃を再開か?
攻撃再開を防ぐ手段として 人質交換を以下のようにすれば長期停戦に繋がりそうな気はするが(大衆を紛争へと先導・扇動してる幹部が責任をもって互いの人質になる)
・『ハマス側』 連れ去った人質を解放し ネタニヤフはじめイスラエル・リクードの好戦的な幹部を新たな人質としてハマスが拘束する
・『イスラエル側』 過去に逮捕・監禁しておいた未成年や女性を解放し ハマスの好戦的な幹部を新たな人質としてイスラエルで拘束する
最初から人殺しをさせる幹部が責任を持ち互いの人質になって殺し合いの抑止に努める 上杉謙信と武田信玄ならできたのか? 謙信等が武田の人質になり 信玄等が上杉の人質になり紛争抑止 それが出来るくらいなら もう少し人道的だったか
ジョー バイデン 上記のように好戦的な両者を互いの人質として 互いで拘束しあう事ができると長期的な停戦も期待できそうだが
とりあえず4日間 ネタニヤフ イスラエル・リクード等はハマス(ハマス名簿一覧とかある?)を全滅させると公言してた 人質解放が終わったら再開も懸念される
好戦的かつ大衆を動かす幹部を互いに拘束しあう そういう事ができれば 少し長期的な停戦が可能化も 既に多くを殺した後 憎しみの連鎖の方が強く 色々と難しいか・・・
911も ジョージブッシュがタリバンの人質に ビンラディィンがアメリカの人質で拘束 紛争を扇動する要の活動を抑止 好き勝手に活動させず 互いに人質として拘束し合うい紛争を避ける ウクライナとロシアならできるのか プーチンとロシアの好戦的幹部が人質としてウクライナの牢屋に入る ゼレンスキーとウクライナの好戦的幹部が人質としてロシアの牢屋に入る
互いに民の為 民に殺し合いをさせないよう守る活動 専守防衛っぽく できないか アメリカはトランプが大統領になったら人質の切り札としてトランプを差し出せたりできるようになるのか 花いちもんめみたいに人質交換
軽蔑はしていない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.061s