同志社遂にWakatte.TVのフーミンより『推志社大学』と命名される!! (146レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
79(1): 08/22(金)21:30 ID:G6lNXGdS(1/7) AAS
会社でも私立大学でも誰をどういう方式で入れようが法人の自由だろ(裏口は当然ダメだが)
無関係の外野が口を挟むようなことじゃない
この件に関して苦情や泣き言が言えるのは、指定校推薦は学力不足の同級生に取られ、一般受験に失敗した受験生くらいだろ
ここで同志社を攻撃してるやつは同志社に入りたかったのか?
それとも同志社コンプのどちらかだろうなw
81(1): 08/22(金)21:36 ID:G6lNXGdS(2/7) AAS
立命館の一般率は59%で同志社53%
大きな顔で同志社を非難できるほどの差ではない
85(1): 08/22(金)21:45 ID:G6lNXGdS(3/7) AAS
>>83
ふーみんは何も悪くない
彼の仕事をしただけ
明治が同志社を批判するならともかく
59%が53%を笑う資格があるのか?
おまえも同類の推命館だろw
88(1): 08/22(金)21:52 ID:G6lNXGdS(4/7) AAS
立命館は後期入試で一般入学率を上げている大学
前期だけで見ると関関同と一般率はほぼ同等
つまり後期があるから前期で数を絞って偏差値操作ができるというわけ
90: 08/22(金)21:56 ID:G6lNXGdS(5/7) AAS
>>89
立命館必死w
能書きはもうええて
92(1): 08/22(金)21:59 ID:G6lNXGdS(6/7) AAS
>>91
昨年は少なかったが例年数百人単位で入学してる
嘘松乙
101: 08/22(金)22:28 ID:G6lNXGdS(7/7) AAS
>>100
慶應優位な時代はメディアによって作り上げられた幻想
早稲田がずっと優位だよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s