北村弁護士(早稲田法)が石破首相(慶應法)を「醜く奇妙な生き物」と表現して賛否両論 (42レス)
上下前次1-新
1: 07/27(日)16:46 ID:W4BnVCm8(1) AAS
行列弁護士・北村晴男氏、石破茂首相に「醜く奇妙な生き物」
2chスレ:mnewsplus
早慶ダブル合格で唯一早稲田が負けてるのが法学部
13: 07/27(日)20:17 ID:idTLMLf6(4/20) AAS
その投資はアメリカ国内中心投資に主にアメリカ国内の製造産業に使われていくてこと
それ以外は不透明のシャンシャン協定
なんだこれw
石破茂のやることてか
やらかすことはこんなことだと思ってたわw
ゴミ 石破茂と左翼マスゴミどもw
国内の日本産の車には15パー以上の関税
それもトラさんの機嫌次第ていうw
石破茂のゴミ外交過ぎてワロタ と石破茂の応援団の左翼マスゴミどもの情報操作にも呆れたw
だとは思ってたがよw. ゴミどもw
14: 07/27(日)20:20 ID:idTLMLf6(5/20) AAS
その投資はアメリカ国内投資中心に主にアメリカ国内の製造産業に使われていくてこと
それ以外は不透明のシャンシャン協定
なんだこれw
石破茂のやることてか
やらかすことはこんなことだと思ってたわw
ゴミ 石破茂と左翼マスゴミどもw
国内の日本産の車には15パー以上の関税
それもトラさんの機嫌次第ていうw
石破茂のゴミ外交過ぎてワロタ と石破茂の応援団の左翼マスゴミどもの情報操作にも呆れたw
だとは思ってたがよw. ゴミどもw
15(1): 07/27(日)20:23 ID:idTLMLf6(6/20) AAS
もっと言うと消費税が上がる伏線だと思う
多分、5パーは消費税上がるはず
消費税は遅かれ早かれ15パーにはなるはず
16: 07/27(日)20:25 ID:idTLMLf6(7/20) AAS
楽しい日本
それは
石破茂だけのw
17: 07/27(日)20:25 ID:XpwSV9CP(2/8) AAS
>>15
上げるべきだとは思うが、それをすると選挙に負ける
18(1): 07/27(日)20:28 ID:idTLMLf6(8/20) AAS
上げていいわけねえだろうが
物価高なんだから
アホかw
何を石破茂流のべきはベキ論こいてんのよw
19: 07/27(日)20:29 ID:XpwSV9CP(3/8) AAS
>>18
消費税を上げて消費抑制した方がインフレを抑えられる
20(1): 07/27(日)20:34 ID:idTLMLf6(9/20) AAS
良いインフレと悪いインフレがあって
国内消費が伸びてないのに消費税が増える分だけ上がるインフレは悪いインフレ
国内消費が更に冷え込むインフレ
抑制も何も消費が冷え込むんでますます設備投資も冷え込むインフレだってのえ
経済オンチかよw
21: 07/27(日)20:36 ID:idTLMLf6(10/20) AAS
どんどん国力が落ちてく
インフレだってのw
22: 07/27(日)20:37 ID:idTLMLf6(11/20) AAS
その投資はアメリカ国内投資中心に主にアメリカ国内の製造産業に使われていくてこと
それ以外は不透明のシャンシャン協定
なんだこれw
石破茂のやることてか
やらかすことはこんなことだと思ってたわw
ゴミ 石破茂と左翼マスゴミどもw
国内の日本産の車には15パー以上の関税
それもトラさんの機嫌次第ていうw
石破茂のゴミ外交過ぎてワロタ と石破茂の応援団の左翼マスゴミどもの情報操作にも呆れたw
だとは思ってたがよw. ゴミどもw
23: 07/27(日)20:42 ID:XpwSV9CP(4/8) AAS
>>20
消費や設備投資が冷え込んだらインフレにならんよ
24: 07/27(日)20:43 ID:idTLMLf6(12/20) AAS
大体な関税掛け合いの主要国間でのブロック経済圏形成てのは
大戦争前の状態だからな
多分、そっちの方へ流れてるだと思う
25(1): 07/27(日)20:44 ID:idTLMLf6(13/20) AAS
大体な関税掛け合いの主要国間でのブロック経済圏形成てのは
大戦争前の状態だからな
多分、そっちの方へ流れてるんだと思う
26: 07/27(日)20:47 ID:XpwSV9CP(5/8) AAS
>>25
前回と違うのは日本が米国とカップリングが強力ということ
対米自立どころか、米国と一心同体の道を選んだ
石破で新中かと言われていたが、そうではなく
石破色を薄めて米国と歩む路線を継続した
27: 07/27(日)20:47 ID:idTLMLf6(14/20) AAS
id:XpwSV9CP
今の実体経済見ろよ
物価高で消費が冷え込んでる
ただしくはスタグフレーション
経済がシュリンクしていってる
28(1): 07/27(日)20:52 ID:idTLMLf6(15/20) AAS
id:XpwSV9CP
中露が近づいて北朝鮮もくっついて
てユーラシアの東側半分くらいが東北が軍事中心に結びついて
次の展開は戦争だって
29: 07/27(日)20:56 ID:idTLMLf6(16/20) AAS
ロシアは情報統制が更に進んでる
ロシア独自のプラットホームを作ってる
そしてドイツがあのドイツが戦争準備してるてことがいい証拠
デカい戦争が始まる前兆
30: 07/27(日)20:57 ID:XpwSV9CP(6/8) AAS
>>28
どことどこが戦争するんだ?
31(1): 07/27(日)21:02 ID:idTLMLf6(17/20) AAS
戦争の起こりはロシアとポーランド
西ヨーロッパの情報将校基地がある
ココだと思う
かベラルーシ
で
どことどこが戦争するんだ?
大きく言うとロシア対西ヨーロッパ
32: 07/27(日)21:04 ID:XpwSV9CP(7/8) AAS
>>31
ロシアvs西ヨーロッパは見方を変えれば現在進行形で戦争中と言えるけどな
そしてそれなら日本は直接は関係ないだろ
33: 07/27(日)21:07 ID:idTLMLf6(18/20) AAS
ロシア、情報統制を強化 「過激派コンテンツ」検索に罰金の法案
日本経済新聞
外部リンク:www.nikkei.com›article
2025/07/17 — ロシアが情報統制の強化に乗り出している。 「過激派」とみなすコンテンツのインターネット検索に罰金を科す改正法案が下院で審議されることが分かった。 ...
ロシアが情報統制急ぐ SNS遮断、報道でも世界と断絶
日本経済新聞
外部リンク:www.nikkei.com›article
2022/03/05 — ウクライナ侵攻をめぐりロシアのプーチン政権が情報の戦時統制を強めている。主要なSNS(交流サイト)への接続を遮断すると4日に発表した。
何もロシアとウクライナの地域戦争だけならここまでする必要性はない
34: 07/27(日)21:13 ID:idTLMLf6(19/20) AAS
d:XpwSV9CP
だから戦争てのは全部リンクしてる
ヨーロッパで戦争が起きれば
アメリカも参加
アメリカその力の空白が出来たら
シナの台湾侵攻
その前に沖縄尖閣への侵攻か同時にか
そうなったらここにもアメリカが駆けつけてくる
ヘルパーは当然だが日本になると思う
35: 07/27(日)21:16 ID:XpwSV9CP(8/8) AAS
ロシアも中国も過去の勢力圏を取り戻したいという夢に取り憑かれている
とはいえ中国は大したものはない
台湾を支配して中華帝国の正統性を示したいだけ
ロシアはソ連の夢という果てしない妄想を抱いているから困る
36: 07/27(日)21:17 ID:idTLMLf6(20/20) AAS
主戦場はヨーロッパと東アジア
そこに中東地域に地域戦争が起こったら
いわゆる第三次戦争大戦
37: 07/28(月)00:49 ID:bSTJrKFO(1) AAS
>>2
奇妙だろ?UMAレベル
38: 07/28(月)20:20 ID:kxSktHN5(1) AAS
この人元々こうなのか?それとも百田と付き合ってて、それがうつったの?
39: 07/31(木)02:35 ID:1nzjg2B4(1) AAS
公証証書遺言執行人トンズラなりすまし弁護士がバッタの大群がごとくいる中で紀藤さんのような弁護士は貴重な存在
40: 07/31(木)07:32 ID:KtZLroKk(1) AAS
ワタクワタクワタク〜♪
ワタクを叩くと〜♪
オツムオツムオツム〜♪
オツムが空っぽ〜♪
41: 07/31(木)09:20 ID:HNMSFSOK(1) AAS
39名無しなのに合格
垢版 | 大砲
2025/07/31(木) 02:35:05.72ID:1nzjg2B4
公証証書遺言執行人トンズラなりすまし弁護士がバッタの大群がごとくいる中で紀藤さんのような弁護士は貴重な存在
紀藤は左派弁護士てか、極左に近い 真っ赤の方w
北村弁護士とは全然主義が違うw
42: 07/31(木)10:54 ID:cvhYK6CV(1) AAS
ジョジョ好きが奇妙なって言葉使いたかっただけだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.356s*