慶應経済って神戸経営に比べたら何段階下? (540レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
510
(4): 09/08(月)11:58 ID:EzvVbHWi(1) AAS
明治大≒神戸大

明神大学

【新大学群】
明神大学

「京阪神明治落ちの同志社大学」
神戸大学受験生は明治大学を併願で受験している
(滑り止めに関関同立)

神戸大学 経営学部 入学者(合格率)

94.4% 立命館大(経済)(併願先7位)
94.3% 関西学院(商) (併願先4位)
92.3% 関西学院(経済)(併願先10位)
88.5% 立命館大(経営)(併願先2位)
73.5% 同志社大(商) (併願先1位)
70.8% 同志社大(経済)(併願先3位)
57.1% 明治大学(商) (併願先5位)
55.6% 明治大学(経営)(併願先8位)

九州大学 文学部 入学者(合格率)

100% 西南学院(法)(併願先8位)
93.8% 西南学院(文)(併願先4位)
87.5% 関西大学(文)(併願先10位)
67.4% 立命館大(文)(併願先1位)
60.5% 同志社大(文)(併願先2位)
41.7% 明治大学(文)(併願先6位)

神戸大学
画像リンク

九州大学
画像リンク

511: 09/08(月)19:09 AAS
>>510
同格なら8割受かるんで
57%じゃ明治の滑り止めが神戸だぞ?
513: 09/09(火)04:53 AAS
>>512

>>510
同格なら8割受かるんで
57%じゃ明治の滑り止めが神戸だぞ?
515: 09/11(木)09:14 AAS
>>512

>>510
同格なら8割受かるんで
57%じゃ明治の滑り止めが神戸だぞ?
519
(1): 09/14(日)01:37 AAS
>>517

>>512

>>510
同格なら8割受かるんで
57%じゃ明治の滑り止めが神戸だぞ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s