慶應経済って神戸経営に比べたら何段階下? (484レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
461(3): 08/27(水)23:29 ID:rGaAfd0N(1) AAS
>>1
もう馬鹿だなあ
国私併願で双方受かれば学費の安い国立に行くに決まってんじゃん
なぜわからんの?
慶応は神大レベルではなかなか受からないのも事実
単純に受験科目数が多い方が難しいというわけではない
わからんバカが多すぎよ
462: 08/28(木)00:27 AAS
>>461
>バカ神戸はもっと落ちてましたw
>
>神戸大学 経営学部 入学者
>57.1% 明治商
>55.6% 明治経営
>
>画像リンク
うわwwwww
マーチすら無理やんwwwwww
自殺したくならんのこれwwww
そもそも受からないっていうwww
479: 09/03(水)10:35 AAS
>>468
>>461
>バカ神戸はもっと落ちてましたw
>
>神戸大学 経営学部 入学者
>57.1% 明治商
>55.6% 明治経営
>
>画像リンク
うわwwwww
マーチすら無理やんwwwwww
自殺したくならんのこれwwww
そもそも受からないっていうwww
481: 09/05(金)04:45 AAS
>>480
>>468
>>461
>バカ神戸はもっと落ちてましたw
>
>神戸大学 経営学部 入学者
>57.1% 明治商
>55.6% 明治経営
>
>画像リンク
うわwwwww
マーチすら無理やんwwwwww
自殺したくならんのこれwwww
そもそも受からないっていうwww
マイナス5だ脳障害
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s