【元早慶】凋落する慶應義塾へのレクイエム【津田塾化】 (523レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
23: 05/14(水)10:41:51.60 ID:zk2elHg4(1) AAS
2024年入試早慶ダブル合格選択データ

○早稲政経 55.6 - 44.4 慶應法●
○早稲政経 85.7 - 14.3 慶應経済●
●早稲田法 35.5 - 64.5 慶應法○
○早稲田商 56.0 - 44.0 慶應商●
○早稲田文 77.8 - 22.2 慶應文●
○早稲文構 70.0 - 30.0 慶應文●
○早稲基幹 66.7 - 33.3 慶應理工●
○早稲創造 71.4 - 28.6 慶應理工●
○早稲先進 66.7 - 33.3 慶應理工●

同系統学部ダブル合格選択トータル選択率
 早稲田64.6% 慶應35.4%
168: 05/17(土)16:37:36.60 AAS
>>166
早稲田のネット工作会社の工作員のお得意の話
「時価総額の大きい企業の社長は早稲田が多い」の欠陥

?「時価総額の大きい企業」の「総額」で見るとトヨタの
 比重が極めて高いが、そのボスは本当は豊田章夫会長で慶應

?時価総額が今高い企業は40年くらい前? は小企業だった
 そこに入って出世が出来ただけ。創業者でない社長多し。

?また、うだつの上がらない小企業社員人生を過ごした人、
 創業したが失敗した人が、死屍累々多いのが早稲田

?創業者ならユニクロ社長などもいるが、中国などで生産し
 日本の産業を破壊した悪の帝王である

?そんなことなら大企業に入ってなどで生涯年収が高い方が良い
 生涯年収が高いのは慶應。 慶應>>早稲田 固まりました
231: 05/21(水)14:17:53.60 ID:gPtW/UrW(1) AAS
>>228
ボーダー偏差値
早稲田教育3科目65.0>慶應法経済2科目65.0>慶應文2科目62.5
271: 05/27(火)12:19:06.60 ID:inhnKt/8(1) AAS
>>201
逆立ちしても国公立ムリムリの
不細工モテナイ肥駄目維持が成りすまし、雲の上の慶應に絡んできたが撃沈
木っ端微塵になったよ
331: 06/18(水)12:11:48.60 ID:CUJlDoRq(2/7) AAS
慶應が高く飛び続ける限り

日本も高く飛び続ける
349
(4): 06/18(水)19:04:33.60 ID:CUJlDoRq(5/7) AAS
まもなく日本から一般入試という概念がなくなる
受験=年内推薦となり、併願不可となる
そのXデーまでに築いたブランド力がすべてを分ける
Xデー以後のブランド評価変動はありえない
圧倒的No.1のブランド力を誇る慶應が、次の100年を制するのは言うまでもない

東北大学「2050年までに全て『総合型選抜』に切り替える」
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
397
(3): 06/21(土)19:24:25.60 ID:sXuQ9kBc(6/7) AAS
世界一の卑怯者 世界一のハッタリ 慶応大学

偏差値 → 1〜2科目・一般受験生大幅削減で30年以上も偏差値詐欺

仕事 → 三越・伊勢丹・東芝をみてもわかる通り学閥でバカを役員にする企業クラッシャー

学生 → 自惚れのバカだけならまだしも犯罪まで犯すクズガキども

ハッタリ慶応はもうお終い 北朝鮮をみているようだ
433: 06/29(日)22:18:03.60 ID:bjt8Dq/x(1) AAS
レイプ者養成大にレクイエムなんていらない
さっさと認可処分取り消して卒業者は焼却処分すれば済む話
459: 07/24(木)05:43:07.60 ID:WbEF3ENS(1) AAS
犯罪大学、吊し上げ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s