[過去ログ] 神戸大学と慶應義塾ってどっちが上? (620レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
162(1): 05/08(木)15:37 ID:Y5pMzH+q(12/18) AAS
>>150
多いってどれくらいだよ?半分超えてないだろ
外部リンク:toyokeizai.net
てか役員輩出率を真っ先に判断材料に出したのは君だからな
上智と慶應じゃ違いすぎる
外部リンク[html]:www.ynu.ac.jp
外部リンク:toyokeizai.net
>1つの統計に拘り過ぎるのも良くないねん。
1大学数人の時価総額トップ100CEO社長輩出率でしか
オープンワーク55歳年収 慶応≒上智を説明できないんだろ?
166: 05/08(木)16:45 ID:46yfNAul(7/7) AAS
>>162
どんだけ世間知らずやねんw
プライムの社外取締役比率はもう46%やで。
日本は米国の20年あとを追うので、その内、米国と同様にCEO以外は全員社外取締役になると思うで。
外部リンク[pdf]:www.dir.co.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.296s*