[過去ログ] 神戸大学と慶應義塾ってどっちが上? (620レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
419: 05/11(日)00:02 ID:oPh+h9BY(1/6) AA×
>>418

427: 05/11(日)08:00 ID:oPh+h9BY(2/6) AAS
>>426
その画像の大学は合格者が何割辞退していき
一般入試を受けていない推薦、内進者が何割いるのかね?
442: 05/11(日)12:49 ID:oPh+h9BY(3/6) AAS
>>440
前期は判定ワンランク差あるし
それで「変わらん」てことなら
阪大理系、神戸理系も変わらんことになるな。
阪公工中期も大量の辞退者につり上げられた
ボーダーだし、阪公工の場合、
ボーダーが入学者上位、神戸工の場合入学者下位を表すものだったら
結局、阪公工中期と神戸工前期ボーダーの
判定ワンランク差など埋まってしまうな。
理系でお互い難易度近いのは
医学部だけだよ。
449: 05/11(日)16:32 ID:oPh+h9BY(4/6) AAS
>>448
神戸文を雑魚呼ばわりできるなら
貴様は偏差値62.5、共テ80%以上、
推薦率3%未満よりも
当然高いレベルの大学学部へ行ったのだろうな。
ちな俺神戸六甲台な。
451(1): 05/11(日)17:04 ID:oPh+h9BY(5/6) AAS
>>450
神戸文62.5、東北文60.0
456: 05/11(日)20:43 ID:oPh+h9BY(6/6) AAS
>>455
阪大今回は健闘したな。
阪大神戸東工大は誤差範囲か。
しかし30代、芝浦3位とは(笑)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s