[過去ログ]
神戸大学と慶應義塾ってどっちが上? (620レス)
神戸大学と慶應義塾ってどっちが上? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1746509649/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
157: 名無しなのに合格 [] 2025/05/08(木) 12:29:13.41 ID:rS0b8WCS 概ね満場一致で早慶より格上 アホすぎて偽物であるのがミエミエ 嘘をつくならもっともらしい嘘をつかないとww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1746509649/157
201: 名無しなのに合格 [] 2025/05/09(金) 10:24:24.41 ID:eZhNz0ph 両方受かったというサンプルは関西に住んでるだろうから下宿代と学費を考えたら神戸というだけ 神戸がかなり下駄を履いてる 関東に住んでる同じレベルの層は絶対に神戸を受けないからな そのまま慶応に行くというだけだし、全体としてはこちらのほうが圧倒的に人数が多い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1746509649/201
313: 名無しなのに合格 [] 2025/05/10(土) 10:09:46.41 ID:cVkgFy1J >>289 >院で別のとこへ行っても学部卒の大学で集計したのか これが正解。 20~50代の大卒累計は大体2500万人だが オープンワークのサンプルは約25万人で カバーしているのは1% これを東工大の40年分の学部卒にあてはめると40程度しかサンプルが集まらないことになる。 それでも東工大がランクインしている ということは、院卒も学部ベースの卒業大学に 属する形で含まれていると考えるほうが自然だな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1746509649/313
497: 名無しなのに合格 [] 2025/05/13(火) 23:38:53.41 ID:Djpa9A4o そもそも京大受験生で早慶受けることが珍しいのかな 灘とか東大寺とか受ければ受かる人たくさんいるだろうに受けないもんね私立は医学部除いたらレベル低いが共通認識だと思うから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1746509649/497
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s