[過去ログ]
神戸大学と慶應義塾ってどっちが上? (620レス)
神戸大学と慶應義塾ってどっちが上? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1746509649/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
97: 名無しなのに合格 [] 2025/05/07(水) 07:00:01.07 ID:qakTKnEI 日経転職版2022、2023は各一年間の登録者とあるが 2021に期間表記無いからその時点の全ユーザーだろ オープンワーク50代5歳刻みならおおよそ7500人よりはるかに多いわ 全世代で見たら >50代のトップが数弱の東京外語、20代の2位が横国なんてあり得ない結果出しとるし そりゃ小規模大で期間一年、ある世代だけ見れば?なとこもあるが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1746509649/97
154: 名無しなのに合格 [] 2025/05/08(木) 12:15:56.07 ID:okCK54dS 慶応経済OBです。 自分も慶応にいた経験からわかるのですが、塾生は東大を意識しすぎるあまり、東大の次に慶応があるみたいな思い込みをしている人間が多いようですが、それは正に井の中の蛙というもので社会に出れば現実は全然違います。少なくとも東大以下慶応以上と言われる大学群(文系)はこれほどあります。 ・確実に慶応より格上 京大、一橋、阪大 ・概ね満場一致で早慶より格上 神戸大、名大、東北、北大、九州大、筑波、東京外大 理系はともかく、文系出身者は身の程をわきまえるべきです。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1746509649/154
196: 名無しなのに合格 [] 2025/05/08(木) 19:42:03.07 ID:jzb+cuPQ 神戸 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1746509649/196
397: 名無しなのに合格 [] 2025/05/10(土) 21:38:11.07 ID:XuZGA1TP >>393 理系なめすぎ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1746509649/397
476: 名無しなのに合格 [] 2025/05/13(火) 20:03:31.07 ID:13fMjXYO 神戸 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1746509649/476
487: 名無しなのに合格 [] 2025/05/13(火) 21:16:46.07 ID:b1+dA9qj 栄冠目指して 合格者平均偏差値 慶応法65.9 神戸法65.8 推薦除き、辞退者含み 科目数度外視のインチキ偏差値ですら 慶応は神戸に肉薄されている。 文学部に至ってはこの状態ですら 神戸に完全に負けている。 慶応文64.1 神戸文65.4 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1746509649/487
513: 名無しなのに合格 [] 2025/05/15(木) 15:54:48.07 ID:l2sz9PJ+ 神戸だな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1746509649/513
575: 名無しなのに合格 [] 2025/05/27(火) 11:45:08.07 ID:tjWHQxK5 >>1 まあしょせん私立大学なんかすべてただのゴミ屑だからなぁ あ、神戸大学が日本一の大学だ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1746509649/575
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s