【コンビ解散】慶應一強のため、早慶は解散しました。 (713レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
19: 04/24(木)18:22:09.76 ID:SmDL21jM(8/16) AAS
大学院は卒業ではなく修了です。修了生に訂正です。
67: 05/08(木)16:31:05.76 ID:3rXnR5G8(2/12) AAS
一橋、東工大、慶応が上位だから、きちんとしたデ−タだと思うけど、職種がわからないから、ランキングに納得できない人もいるのだと思う。大学院卒も含めているなら、職種は、研究職から、外回りや雑用まで、ピンキリでは。
211: 05/16(金)13:17:40.76 ID:hlN29r9g(39/72) AAS
地方公務員の給料は自治体によってかなり差があります。
237: 05/16(金)17:36:34.76 ID:hlN29r9g(61/72) AAS
地方ではエリートコース。
それに、地銀、信金、JAくらいまで。
242: 05/16(金)21:47:37.76 ID:hlN29r9g(65/72) AAS
今や地方自治体の部長級クラスで年収1000万いくかいかないかのレベルですよ
249: 05/16(金)23:48:42.76 ID:hlN29r9g(72/72) AAS
都庁
部長1300万位
課長1000万位
部長になるのは同じく同期でトップの位置。
397: 05/21(水)13:57:39.76 ID:foCMKBOR(62/85) AAS
大卒初任給に関して言えば公務員より民間の方がずっと高い水準ですが、民間と公務員では賃金テーブルが全く異なり、公務員の20代は薄給ですが30代で一気に伸びてようやく40歳前で年600万に到達するイメージです。
579: 06/07(土)21:18:38.76 ID:3sIIzsiE(4/6) AAS
地方は頑張っているのに、国の方が働かないのに給料が高すぎるんですよ。
私大助成金のような国の無駄遣いをやめて公務員の給料を上げるべき!仕事のモチベーションをあげるべき!
580: 06/07(土)21:18:38.76 ID:3sIIzsiE(5/6) AAS
地方は頑張っているのに、国の方が働かないのに給料が高すぎるんですよ。
私大助成金のような国の無駄遣いをやめて公務員の給料を上げるべき!仕事のモチベーションをあげるべき!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s