早慶上智、早稲田が慶應を凌駕、早稲田が頭1つ抜け出し、上智は低迷 (584レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
9: 02/21(金)12:41:23.78 ID:0/tQWOeq(5/6) AAS
上智
21: 02/21(金)14:01:38.78 ID:nSGN9Ki4(1/10) AAS
⬇⬇東都大学3部 上智の偏差値が急低下⬇⬇ 推薦かな❓

なんじゃこりゃぁぁああああああああああああああああああああああ
専門学校よりひでえなwww

一般募集より補欠繰上の人数の方が多いじゃねーか。
入学者全員補欠じゃねーのか?

上智大学 東都大学3部wwwwwwww

推薦合格(65%)
補欠合格(25%)
正規合格(10%)

■■令和7年度 東都大学連合■■

中央大 東農大 亜細亜大 國學院大 日本大
青学大 専修大 東洋大 駒澤大 立正大 拓殖大 帝京平成大
国士館 上智大 大正大 成蹊大

東都大学3部wwwwwwwwwwwwwwww
33: 02/21(金)16:50:53.78 ID:unMIADzZ(1) AAS
実は青学が伸びてる
219: 02/24(月)15:12:37.78 ID:Glb1zPWj(2/2) AAS
上智は
254: 02/27(木)15:08:37.78 ID:N6ks2R5A(1) AAS
上智
278
(1): 02/28(金)07:03:51.78 ID:OI5oRlrV(1) AAS
「早慶ダブル合格なら早稲田に行く」学生が急増中…慶應の天下が終わり、「早稲田一強」時代が到来した本当の理由
外部リンク:news.yahoo.co.jp

じゅそうけん少しは改心したか?
310: 02/28(金)23:17:07.78 ID:7JTi2stH(1) AAS
どうでも
384: 03/28(金)01:18:31.78 AAS
このスレ見ていても、この板全体見ていても、異常な早稲田上げ、慶應貶し
このスレ見ていても、この板全体見ていても、異常な早稲田上げ、慶應貶し
このスレ見ていても、この板全体見ていても、異常な早稲田上げ、慶應貶し
このスレ見ていても、この板全体見ていても、異常な早稲田上げ、慶應貶し

ネット工作会社の介在以外には考えられない、365日の早稲田上げ、慶應貶し
ネット工作会社の介在以外には考えられない、365日の早稲田上げ、慶應貶し
ネット工作会社の介在以外には考えられない、365日の早稲田上げ、慶應貶し
ネット工作会社の介在以外には考えられない、365日の早稲田上げ、慶應貶し

受験生はそろそろ目を覚まして、真実の慶應>>早稲田に、気がつく頃かな?
受験生はそろそろ目を覚まして、真実の慶應>>早稲田に、気がつく頃かな?
受験生はそろそろ目を覚まして、真実の慶應>>早稲田に、気がつく頃かな?
受験生はそろそろ目を覚まして、真実の慶應>>早稲田に、気がつく頃かな?
435: 05/05(月)23:03:30.78 ID:Imm7ciN2(1) AAS
乱れ
440: 05/07(水)23:23:04.78 ID:b6rQg6Is(1) AAS
一強
520: 06/13(金)19:08:58.78 ID:V+pPExbv(1) AAS
低能未熟レイプ大学ww
526: 06/21(土)00:52:46.78 ID:Yy8TBsXa(1) AAS
2026年度 河合塾 学部学科ランク(文系平均)
(2025.5.30更新)

■Sランク(偏差値65-)
早稲田 65.9

■Aランク(偏差値60-)
慶應大 62.9
上智大 61.7
明治大 60.1
ICU 60.0

■Bランク(偏差値55-60)
立教大 58.6
同志社 58.2
青学大 58.1
中央大 57.4
法政大 56.5
学習院 56.3

■Cランク(偏差値50-55)
立命館 54.3
関西大 53.8
成蹊大 53.8
明学大 52.8
関学大 52.5
成城大 52.0
武蔵大 52.0
國學院 51.4
南山大 50.9
東洋大 50.2

■Dランク(偏差値45-50)
甲南大 49.5
西南大 49.2
近畿大 48.1
駒澤大 47.2
大和大 47.2
専修大 47.0
獨協大 46.8
愛知大 45.6
龍谷大 45.2
名城大 45.0

■Eランク(偏差値40-45)
日本大 43.7
中京大 42.7
京産大 42.0
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s