周囲に何も無かった駅©2ch.net (264レス)
上下前次1-新
1(5): 転載ダメ©2ch.net [sageteoff] 2016/01/05(火)22:28 ID:xktPjpxK(1) AAS
荒涼たる風景にポツンと佇むプラットホームと待合小屋。
周囲に何も無かったために設置目的が怪しげな駅を懐かしむスレ。
235(2): 2023/05/06(土)21:45 ID:geWpIOTD(1) AAS
近鉄生駒線勢野北口駅は昭和50年頃までは周辺に民家がポツポツある程度だったと、
奈良県の刊行物センターで読んだ
236: 2023/05/06(土)21:58 ID:ZN596xEk(1) AAS
西女のアプローチは未舗装だし
237(1): 2023/08/11(金)18:03 ID:8ZU3eIRu(1) AAS
>>235
利用客があまりに少ないので通過することもあったと川島令三の本には書かれていた
238: 2023/10/24(火)03:50 ID:zmB2nlfH(1) AAS
>>204
まだ大分交通から来たキハが元気だった頃に行ったことがある
本当に民家そのものだったw
その道のマニアならカメラに収めたくなる
239: 2023/10/25(水)08:34 ID:h2q3EeCw(1) AAS
ここまで出雲大社口駅なし
もともと車庫設置の見返りで何もない水田地帯につくられた駅だったが、
いちど実情に全くそぐわない駅名に改称された際は「は?」だった。
240: 2023/10/25(水)12:16 ID:NPNHJnlf(1) AAS
周囲に何も無かった駅じゃなくて周囲に何も無い駅だな
241: 2023/10/26(木)15:08 ID:rOQtPpTD(1) AAS
>>235>>237
付替前の旧東山駅も良い勝負だよ
茸山ってキノコ狩り臨時駅だったくらいの森林の中
242: 2023/10/26(木)23:28 ID:nDE//2Lr(1) AAS
>>216
スレ違いだから
そもそもこのスレは今は店や建物などが多くなってるが昔は畑や水田、森林だった駅を挙げるスレ
243(1): 2023/10/27(金)04:59 ID:7yU6K6bf(1) AAS
そうなのか?
244: 2023/10/27(金)08:51 ID:LXl1R1Qw(1) AAS
>>243
過去形であることが大事だな
逆に駅すら無くなっちゃったのもありだ
245: 2023/12/12(火)13:28 ID:NvCV9mdm(1) AAS
何もないとはいえ森とかあるんだよな
246(1): 2023/12/12(火)15:05 ID:4P80O4p7(1) AAS
小海線の馬流
まさに民家の軒先
元は私鉄でしたっけ?
247: 2023/12/15(金)11:01 ID:r4mqs4l6(1) AAS
>>246
小諸駅 - 小海駅間は私鉄の佐久鉄道が開通させたけど、その先は国が開通させたとか。
それにしても久しぶりに行ってみた清里駅周辺の寂れっぷりにはビックリして腰を抜かしてしまった。
248: 2023/12/16(土)11:54 ID:C5t8VUwc(1) AAS
橋上駅舎化される前の横浜線中山駅北口が忘れられない
駅前広場が出来たが、長らくそのまま放置されて回り何もなし
今も昼行燈臭がするが、南口が衰退しているのであまり変わりないかも
249: 2024/02/09(金)17:49 ID:1kDOoSxR(1) AAS
再登場 北進駅
250: 2024/04/28(日)22:51 ID:3tJ/KYOp(1) AAS
というか究極はそこしかないだろ
251: 2024/04/29(月)15:04 ID:yYNlIRpU(1) AAS
北海道以外でどうぞ
252(1): 2024/04/30(火)21:32 ID:BBrMkNav(1) AAS
極楽橋
ラーメン屋が一つだけ
253: 2024/05/01(水)01:04 ID:UcFQSeQF(1) AAS
指宿枕崎線西大山は踏切と道路以外遠くに開聞岳が見える他は一面の芋畑。
254(1): 2024/07/01(月)23:44 ID:xRzNL1vK(1) AAS
>>252
霊験あらたかな高野山にいってわざわざラーメン食うか笑
255: 2024/07/02(火)00:23 ID:dzRMQlF7(1) AAS
>>254
選択肢ないんだから
256: 256 【小吉】 [256] 2024/07/03(水)00:47 ID:wkGOzqIx(1) AAS
256(σ・∀・)σゲッツ!!
256キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
256(・∀・)イイ!!
257(1): 2024/11/16(土)18:24 ID:klX29Sgf(1) AAS
ラーメンではなくて精進料理を出してくれる店なら納得
258: 2024/11/20(水)05:16 ID:Q7dm5o+T(1) AAS
ふじみ野
259: 2024/11/25(月)23:57 ID:yLjG6I5y(1) AAS
>>257
野菜とキノコと鰹(これはいいのか?)でスープ取って具は海苔とメンマだけかもね
でもまぁ坊さんだって肉食いたくなる児ともあるだろうな(笑)
260: 03/28(金)20:53 ID:a6H2BAkd(1) AAS
村おこしのために周りに何無くなっても意図的に存続させてる駅はいかがなものかと思う
261: 03/30(日)02:30 ID:O4IPfhTS(1) AAS
たとえば?
262: 04/23(水)19:42 ID:tAf2Amzm(1) AAS
そんな駅あったか??
263: 04/24(木)12:12 ID:JV+TX3ba(1) AAS
あったかい駅
264: 04/25(金)18:05 ID:CgQdgmvX(1) AAS
村おこし事業こそ最大の無駄遣い
これで食ってる悪徳コンサルがどれほどいることか
許せない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.600s*