武蔵野うどん 15L (807レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(1): 2024/04/23(火)10:07 ID:4Hnv7EFy(1/3) AAS
武蔵野丘陵地帯の小麦生産拠点をルーツとする武蔵野うどんについて語りましょう
前スレ
武蔵野うどん 13L
2chスレ:jnoodle
武蔵野うどん 14L
2chスレ:jnoodle
778: 08/20(水)05:03 ID:bk8uPMYl(1) AAS
プロモーションもブランド名も関係ねえ
ただ博多のヤワヤワうどんはマズいだけ
讃岐うどんや武蔵野(肉汁+糧うどん)の方が旨い
779(1): 08/20(水)08:57 ID:PBB3cZkT(1) AAS
そもそも九州民がみんな資さん大好きなのかも謎
780: 08/20(水)22:01 ID:Q6x1yAn1(1) AAS
ファミリーマートで武蔵野風ぶっかけうどん見たいの買って食った
781(1): 08/21(木)07:46 ID:lFvccyg1(1) AAS
ラーメン屋は少しずつ太麺も外人に受け入れられているのに(少数派だが)
うどん好き外人はあんまり見ないね
782: 08/21(木)08:15 ID:4QIFHDth(1) AAS
>>781
マジで言ってんの?老害ちゃん?
783: 08/21(木)09:55 ID:wgoPmLpJ(1) AAS
俺はうんこ好き
784(1): 08/21(木)11:38 ID:OW4W/gkP(1) AAS
対外国人観光客にはラーメンの人気が目立ちすぎて
うどんは目立たないね
まあラーメンもあっさり系がそんなにウケが良くないからそういうことなんだろう
785(1): 08/21(木)12:32 ID:Kxgb+L78(1) AAS
>>779
北九州市から福岡市あたりまでならそれなりに知られているかも。福岡市でさえできたのはここ10年ぐらい。熊本数軒、その他各県最近1軒ぐらい。九州はうどん屋が多いところではあるが多分、資さんはあまり知らない。だって店が無いんだから。テレビ報道なんていい加減なもの。
786(1): 08/21(木)13:31 ID:Gd1R+m9S(1/2) AAS
>>784
ラーメン好き外人の中でもマニアは手を出してるけど普通の外人は醤油は好きじゃないっぽいね
中国人やアジア系なら醤油に抵抗なさそうなのにみんなトンコツが大好き
787: 08/21(木)13:34 ID:Gd1R+m9S(2/2) AAS
>>785
あざーす
知る人ぞ知るくらいか
九州人のソウルフードとは上手い宣伝文句だなぁ
788: 08/21(木)13:41 ID:gMW4fKJD(1) AAS
インバウンドなんてほとんどアジア人
789: 08/21(木)18:17 ID:78co9IVy(1) AAS
資さんうどんに目を付けたすかいらーくが買収して電通キャンペーンで認知度あげただけ
790: 08/21(木)20:02 ID:UGzbgkDP(1) AAS
目もつけられなかった武蔵野うどんw
791: 08/21(木)20:59 ID:9YrCEcaJ(1) AAS
>>786
ゼンショーがもうやってるし
しかも再現度が低い
九州うどんと違って工場大量生産には向かないと思うよ武蔵野うどんは
もしすかいらーくが武蔵野うどん作ったとしても
ゼンショー未満のクオリティになりそう
792: 08/21(木)21:03 ID:uqOP9KCp(1) AAS
と素人のゆで置きうどんに再現度?
793: 08/22(金)05:31 ID:Qz5RnKX5(1) AAS
エアプ乙
794: 08/22(金)15:39 ID:iaKjN5cO(1) AAS
すかいらーくはさぬき小町うどん買収して失敗してるからなあ
795: 08/22(金)15:45 ID:1j4++d1F(1) AAS
まだ固い細切りちくわぶを武蔵野うどんだと思ってるやついるのか
再現度w
796: 08/22(金)16:16 ID:ynfmXXAm(1) AAS
以前も書かれてたオリジン東秀の店
大食いとファミリー向けか
【新業態】武蔵野うどん×天ぷら×ごはんが食べ放題!税込968円~で楽しめる「武蔵野うどん小麦晴れ」が8月27日(水)オープン!
なんと、小学生は半額、未就学児は無料!ご家族から単身の方までご利用いただける新しい“食べ放題”うどん店が誕生!
弁当・惣菜専門店「キッチンオリジン」「オリジン弁当」、中華レストラン「れんげ食堂Toshu」などを展開するイオングループのオリジン東秀株式会社(本社:東京都調布市、代表取締役社長:後藤 雅之)は、新たな業態となる「武蔵野うどん小麦晴れ 国分寺並木町店」を2025年8月27日(水)にオープンいたします。
797(1): 08/23(土)08:45 ID:FY8yXvnW(1/2) AAS
竹國の食べ放題店みたいな感じかな?
798: 08/23(土)08:50 ID:ihwTrjeW(1) AAS
>>797
かなり竹國を意識してると思うよ
ステーキのけんに対抗したステーキガストみたいにね
799(1): 08/23(土)12:30 ID:1b1IqEJy(1) AAS
讃岐うどんとの違いはなんですか?
武蔵野うどんは食べたことがないです。
800(1): 08/23(土)12:36 ID:FY8yXvnW(2/2) AAS
コシ強めで舌触りが滑らかではなく比較すると少しゴワついた感じの麺を
暖かいつゆでつけ麺として食べるのがデフォ
つゆには様々な具材が入ることが多い
代表的なのは
しいたけ、ナス、ネギ、ミョウガ、豚肉、鶏肉あたり
801: 08/23(土)17:19 ID:Ps4wJ8yW(1) AAS
>>800
まともに相手にするなよw
802: 08/23(土)17:27 ID:Wx5leVt6(1) AAS
素人の打った麺を生茹でのゆで置きで食うのが武蔵野うどん
出汁も効いてなくて肉は2切れぐらい
これで物価高前から700円
803: 08/23(土)17:32 ID:NY+1Ibcu(1/2) AAS
ぶっちゃけ武蔵野うどんは家で簡単に作れる
804(1): 08/23(土)18:09 ID:dBJY+lYc(1) AAS
レシピお願いします
おすすめの醤油とかも紹介してもらえると助かります
805: 08/23(土)18:14 ID:f3oigM7q(1) AAS
>>799
どこに住んでるの?
竹國以外も有名店行けば分かる
806: 08/23(土)19:46 ID:XldtejNG(1) AAS
新座の竹山がクリニックになってた
807: 08/23(土)20:04 ID:NY+1Ibcu(2/2) AAS
>>804
にんべんの麺つゆでいい
1人200mlに麺つゆは適当
お湯が沸いたら火を弱めて肉を入れトングで解す
切っておいたネギを入れて解す
味見して砂糖を加える
最後に油揚げを入れる
うどんは洗って冷やしたタイミングで汁も同時に出来上がるのが最適
豚肉入れた後はとにかく沸かさない
ネギの水分が出る前に食べる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s