【宮城】仙台情報局Part449【本スレ】ワッチョイ無し (593レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(3): 07/30(水)22:56 ID:mGeIP+zs(1) AAS
仙台自作民の雑談、情報、憩いの場
気に入らない話題、興味ない情報、荒らし等はスルー
粘着、騙り、煽り、マウント合戦は禁止
※前スレ
【宮城】仙台情報局Part448【本スレ】ワッチョイ無し
2chスレ:jisaku
563: 08/12(火)18:11 ID:4JyeKSPn(1) AAS
金払うからこそ見れる番組がある
564: 08/12(火)20:35 ID:j9XfyBEr(1) AAS
仙台市地下鉄南北線・河原町駅付近の不審者情報
近隣の中学生の間で話題になっています。
・年齢は20代前半と思われる女性
・少し切れ目のある目元
・有線イヤホンを装着
・前カゴのないオレンジ色の自転車に乗車
・歯を見せて笑いながら走行している
・口をパクパクさせるなど、奇妙な挙動あり
不安を感じたという声もあり、気味が悪いと感じる人もいるようです。
565: 08/12(火)20:35 ID:ZK29tpDF(1) AAS
>>562
お前
5年ぐらいWOWOWに加入してる俺に喧嘩売ってるのか?
566: 08/12(火)20:48 ID:rd3FAUo6(1) AAS
テレビでも観る価値のある番組はある。
報道特集なんかは良質な番組
567: 08/12(火)21:09 ID:V+ijy2kD(1) AAS
広陵高校のニュースをバンキシャという番組で見たけど
マスゴミ、オールドメディアと言われて当然な偏向報道だった
見る価値のない番組筆頭だな
568: 08/12(火)21:16 ID:K/xqU23y(1) AAS
>>558
>年々悪化する地球環境に配慮し、賞味期限の近い来客用菓子を頂きフードロスの削減に貢献し格が上がる
会社の給湯室にあった来客用菓子を
「賞味期限」近くと偽りネコババした
のが正解
569(1): 08/12(火)21:30 ID:aCd9GGxL(1) AAS
仙台かつどん情報局?
画像リンク
↑おかみさんもういないんじゃないのか?↓
公式サイト
外部リンク:keagi-m.com
こちらは閉店
画像リンク
570: 08/12(火)21:45 ID:FSjr3u+x(1) AAS
>>569
店主が腰痛で休んでた店だと思う
571: 08/12(火)21:55 ID:RrI3eBhA(1) AAS
>>561
ワンセグ付き公用車カーナビ 35台
市が契約しているワンセグ付きガラケー端末 10台
地上波チューナーテレビ15台
衛星チューナー内蔵テレビ16台
以上がNHKと未契約と判明
受信料未納総額730万円
正義マン「いとうゆうた」
またもや仙台市の不正や問題を暴いた俺カッコいい!
外部リンク:x.com
などとしたり顔だけど
(いち市民の本音)
余計なことしやがって!
グレードダウンしたアルファード1台分の金(税金)
NHKへ流れて、市民が喜ぶとでも思ってんの?
572(1): 08/12(火)23:56 ID:SnbTYq7Q(1) AAS
ひさご
あそこ分店なのか
じゃあ本店はどこなんだ
573: 08/13(水)02:10 ID:0ihe80Q4(1) AAS
あーあ
NHKの犬に成り下がっちゃった
これ、本人もテレビ、カーナビ、スマホ全部契約してるかどうか追求されるな
人に言うからには当然自分は契約してるんだろうな?って
一つでも契約してなければ、人には厳しいくせに自分には甘々ですねと、政治生命の危機まである
574: 08/13(水)02:13 ID:yDNWgIPd(1) AAS
>>572
本店も同じ場所で経営者が変わったことで分店を名乗ってる
そもそもは、ご主人の体調不良で閉店廃業を告知
そしたら別れを惜しむ客や報道を知った客で連日行列の中、惜しまれながら閉店
しかし店舗の現状復帰費用の見積もりが、建材費や人件費高騰により、開店時に収めた保証金(家賃半年分)では全く足りず、追い金が必要なことが判明
それを知った某飲食店オーナーが「このまま終わらせるのはもったいない」と店舗の居抜き譲渡を申し出
先代ご主人が屋号の継続使用条件として、味やカツの厚さなどを引き継ぐこととして、分店として再出発
おかみさんが指導に当たっていたのだが、新オーナーが安い賃金で採用した店員がへっぽこで、全く継承できず、店もまわらず
そのおかみさんも店から離れてしまって、名物カツ丼は1日限定数のメニューへ
(カツに厚みがあるので手間と時間がかかる)
もはや先代と屋号に泥を塗りつけている状態
575(2): 08/13(水)06:46 ID:CIcA8g6N(1) AAS
>>546
脂漏丸はどう?
576(2): 08/13(水)08:00 ID:UaegzNMT(1/5) AAS
ハイソカーオーナーであるワイ
雨上がりの爽やかな火曜日に、精密な外気温計にて24度フラットを確認。スムーズな道路事情から、いつもとは異なるブランドガソリンを給油。個性的な香りに加え、やや深みのある色艶など申し分なくニッコリとほほ笑む
i.imgur.com/mVzrZhv.jpeg
577(1): 08/13(水)08:16 ID:DmznZS33(1/2) AAS
>>576
何キロ走って給油したの?
578(1): 08/13(水)08:20 ID:P7KLNc/w(1) AAS
>>576
なにしに会社へ行くのだろう。
お盆休みで社内失業中の四郎丸は出勤する意味がないのだが
579: 08/13(水)08:35 ID:UaegzNMT(2/5) AAS
1流のワイ
>>577
特に記録などを取ってはおらず正確な距離情報は不明なるも、先週入れたばかりであり
日頃は横目に素通りしていたスタンドを、空いていたついでに単に利用してみただけであり
ニッコリとほほ笑む
580(1): 08/13(水)08:39 ID:UaegzNMT(3/5) AAS
1流のシニアエンジニアであるワイ
一部に、世界経済素人と思われる3流コメントが散見されるも、広く世界を見渡せば本日も経済は激動しており
万一の事態に備え、少数精鋭の弊社エース級エンジニアが集まったのもであり
格が上がる
>>578
581: 08/13(水)09:00 ID:2V7PMd+w(1/2) AAS
ワイさん今日もアナルマーライオン中💔
582: 08/13(水)09:56 ID:R2+6/xfW(1) AAS
仙台人は閉店する店に対して「よく利用してたのに」「名店だったのに」と過大に持ち上げた評価をして
自分だけが価値に気づいてたと識者マウントを取る悪いクセがあるよな
ひさごもそんな感じで、決して悪い店ではないけど「名店だった」と過大に持ち上げられて、
変な形で存続してしまったと思う
カツ丼しか食べた事ないけど、味は一般的な普通の味だったし、盛り付けも庶民的で悪く言えば雑
・・・味の継承が!って大騒ぎしてて違和感があったな
そういうのって、その店でしか出せない味があってこその話だと思う
583(2): 08/13(水)10:03 ID:M13pLS1N(1) AAS
>>575
やはり死郎丸がかっこいい
584(1): 08/13(水)11:20 ID:6USeR6cm(1) AAS
死蝋丸で
585: 08/13(水)11:21 ID:UaegzNMT(4/5) AAS
1流のワイ
何やら不気味な二つ名を発見し驚愕するも、ワイに相応しい二つ名は『1流の名』以外にはなく、ニッコリとほほ笑みつつも給湯室に向かう
>>583
>>575
586: 08/13(水)11:22 ID:UaegzNMT(5/5) AAS
>>584
これも追加
587: 08/13(水)11:47 ID:hy3524sB(1/2) AAS
>>583
山岡四郎丸
588: 08/13(水)11:48 ID:JymsXWVo(1) AAS
四郎丸に捧げる(≧∇≦)
動画リンク[YouTube]
589: 08/13(水)11:53 ID:hy3524sB(2/2) AAS
「カツ丼しか食べたことないけど」そういう人が問題なんだよな
元々は普通の町中華なのに
カツ丼が評判になって
店もそれに乗ってカツ丼特化の店みたいな形にした
そして客が押し寄せインスタ系の客ばかりが増えてしまった
似たような例に麺遊喜があって
名前の通りこれも町中華でステーキも出す店だったがTVて持ち上げられたりしてステーキしかやらなくなってその系の客がめっちゃ増えた
実はここラーメンも美味くて好きだったんだけどなぁ
590: 08/13(水)12:00 ID:2V7PMd+w(2/2) AAS
ワイさん今日もアナル玉砕作戦中🖤
591: 08/13(水)12:24 ID:DmznZS33(2/2) AAS
>>580
素人サラリーマンには少し難しい質問だったようだ。
その証拠に質問の回答になってない返事が書き込まれた。
「社内失業中の者が何をしに出勤するのか?」と尋ねている。
亘高中退には難しかったか?
592: 08/13(水)12:37 ID:Jjv9N04B(1) AAS
18日から仙台ではこの時期としては過去に例のない高温状態(平年比+5-8℃ 33-36℃)か続く見込み
らしい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s