【AMD】AM5マザーボード総合 Part40【Ryzen】 (550レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: (ワッチョイ 3b51-SJKm) 07/29(火)11:39 ID:05xMBmH80(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/4:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/4:
次スレは↑
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/4:が先頭に3行になるようにして下さい
次スレは >>950
だめならアンカ指定を。
重複を避けるためスレ立て宣言を。
前スレ
【AMD】AM5マザーボード総合 Part39【Ryzen】
2chスレ:jisaku VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/4: EXT was configured
521: (ワッチョイ 7ab0-STPc) 08/13(水)21:01 ID:Ynm6rBzL0(2/3) AAS
最近は2年保証とか増えて良くなったね
採算が取りやすくなってるのかな
522: (ワッチョイ 03d4-WQTO) 08/13(水)21:03 ID:etYWgEal0(1) AAS
>>508
ASRock下げしたいんだろうけど
5090が燃えた記事のだろこれ
下げしたいなら逆効果だろ嘘つくやり方は
523: (ワッチョイ 7658-1Sq8) 08/13(水)22:42 ID:1jB+7vMI0(1) AAS
ASRock関係ないじゃん
キチかよ
524(1): (ワッチョイ 9a43-AuFR) 08/13(水)22:47 ID:WBLnDXRR0(2/2) AAS
asrock叩いてる人ってアレなんだね…
525: (ワッチョイ ffd7-RRcM) 08/13(水)22:59 ID:iNa5qfm00(3/3) AAS
これ10秒くらい燃えてたってやつだっけ?
グラボの冷却に欠陥があったとか聞いたが
526: (ワッチョイ 7ab0-STPc) 08/13(水)23:09 ID:Ynm6rBzL0(3/3) AAS
アスロは嫌いだけどこういう扇動はよくないね
527(1): (ワッチョイ 63b1-ZFoG) 08/14(木)00:16 ID:77oEINsF0(1) AAS
ASRock X870 Livemixer WIFIマザーボードレビュー – 必要な機能をすべて搭載し、価格もお手頃
外部リンク:wccftech-com.translate.goog
528: (ワッチョイ f6a3-oYzd) 08/14(木)00:20 ID:i16VhRD00(1) AAS
>>509
すまん省略してた
529: (オッペケ Srbb-qBnr) 08/14(木)00:25 ID:qTtrZMiXr(1/2) AAS
CPU即死機能は要らないんで外してもらっていいですか?
え?外し方わからない?
530: あめ◆P0jSlC5fJs (ワッチョイ 3ec0-W9J6) 08/14(木)00:56 ID:xpjbjYFf0(1) AAS
>>491,520
じゃあ強気で対応していたIntelは悪くなかったってこと…?
531: (ワッチョイ 76b1-P5ij) 08/14(木)01:05 ID:enLces8h0(1) AAS
カス式だとマザーが無事なら問題ない
CPUやグラボが逝っても我が社のマザーは一つも壊れていないだからな!
532: (ワッチョイ 2382-W9J6) 08/14(木)01:17 ID:3xONO8gC0(1) AAS
おそらくはAMDがマザボベンダーに出してたガイドラインがまずかった
それを鵜呑みにしてそのまま導入したASRockはやらかして、他社は自前で検証した結果もっとおとなしい所でやめといた
直近でインテルで似たような事があったばかりだし他社は慎重に動いたんだろう
仕様上は問題ない!ってろくに検証もせず実情を無視してm.2の認識問題を起こしたのと根本は同じだと思う
533: (ワッチョイ 7ab0-STPc) 08/14(木)01:19 ID:odcl/Cde0(1/4) AAS
誰かによればassは他社より検証しっかりやってるようなことを言ってた気がす…
534: (ワッチョイ b373-W9J6) 08/14(木)01:24 ID:+Bn3poIJ0(1) AAS
検査コスト大事
イソテノレは1年半程他人のせいにしてたよね
強気とは
535: (ワッチョイ 0eb6-lYIW) 08/14(木)02:06 ID:vLf1oY1E0(1) AAS
>>527
>>524
Asrockことカスロックは圧倒的なCPU焼損率を誇る欠陥マザーボードで有名なので未来永劫お断り
ガイジを広報にしてて商品の品質も終わってるゴミ
536(2): (ワッチョイ 7ab0-STPc) 08/14(木)02:07 ID:odcl/Cde0(2/4) AAS
アスはマザボはまぁ言われるほど悪くはなくそこそこ普通なのに誰かのせいで印象最悪になったな
もう少し地に足がついた人間が広報やってたらマシだったろうに
537(1): (ワッチョイ 03d4-WQTO) 08/14(木)02:10 ID:fDF9gUb+0(1) AAS
>>536
あいつの活動のせいで売れ出したってのもあるからなぁ
切るに切れんのやろうな
538: (ワッチョイ 7ab0-STPc) 08/14(木)02:22 ID:odcl/Cde0(3/4) AAS
>>537
まぁXやらでは妙な人気あったね
ただ昔馴染みの既存の変態ユーザを切ってしまってよかったのかどうか
数年後に結果として出てくるかな
539: (オッペケ Srbb-qBnr) 08/14(木)02:46 ID:qTtrZMiXr(2/2) AAS
AM3+の自称ハイエンドマザーExtreme9は保証期間内に3回修理に出しました
初期AM4のベストセラーPRO4は増設しようとしたSSDを認識せず、Twitterの「各最新BIOSでは動作確認が取れました!」の投稿に喜んで最新BIOS落とすも動かず、非対応リストが追加されてただけでした
RX6600 OCモデルは4ヶ月で出力点滅するようになりました
言うほど悪くないらしいです
540: (ワッチョイ df62-NWhD) 08/14(木)02:47 ID:Ker99CgI0(1) AAS
日本シェアだけやたら良くて、他国では売れてないんだっけ
あと、売り方がマニア向けだったのが少し変わってアホ向けに変えた感じかな
アホというかノリで買うような感じの奴ら
541: (ワッチョイ aa04-+UEC) 08/14(木)02:48 ID:O7pbSSLi0(1) AAS
あのキャラが苦手だからxではASRock見ないようにしてるな、あと普通に広報の顔がキモい
542: (ワッチョイ 7ab0-STPc) 08/14(木)02:52 ID:odcl/Cde0(4/4) AAS
顔はどうでもええわ
謝れないのがきつかったわ
あいつ何があっても非を認めず謝らんかったからな
今で言えば田久保に似とる
543: (スップ Sdba-5Scd) 08/14(木)04:43 ID:Xu4yOrHCd(1) AAS
ギガバイトて
550までm2が上にあったのに
b650から下にあるけど
グラボの下にあるのイヤじやね?
冷えるんかやな
544: (ワッチョイ 7658-1Sq8) 08/14(木)05:55 ID:olrXNWms0(1) AAS
MB壊れていないんだから単にCPU初期不良なんじゃないの?
なんでMBが壊したって話になるのかわからんのだけど
545: (ワッチョイ 5f6e-uU5z) 08/14(木)06:08 ID:TSZqqZpR0(1) AAS
自己顕示欲強いタイプは謝ったら死ぬからな
546: (ワッチョイ 9be5-TeK+) 08/14(木)06:51 ID:HdMF6T3F0(1/2) AAS
まぁ公式リリース出るから待とうや
547: (ワッチョイ 3e5b-6gPK) 08/14(木)07:01 ID:DABt15zz0(1/3) AAS
>>536
相性で起動しないと言出だしたのがね
一月なり使ってるのに相性もクソもないわ
548: (ワッチョイ 3e5b-6gPK) 08/14(木)07:07 ID:DABt15zz0(2/3) AAS
載せ換えたら問題なく動くのは当然として、外したCPUは他のマザーでも動いたのかな?
549: (ワッチョイ 9be5-TeK+) 08/14(木)07:10 ID:HdMF6T3F0(2/2) AAS
全てのマザーと相性悪くなったんだから動くわけないだろ、壊れてはいないけど。
550: (ワッチョイ 3e5b-6gPK) 08/14(木)07:11 ID:DABt15zz0(3/3) AAS
それを壊れているというのでは?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s