【AMD】AM5マザーボード総合 Part40【Ryzen】 (550レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

476
(1): (アウアウウー Sac7-W9J6) 08/13(水)06:38 ID:eGL9PQ1Ua(1/8) AAS
>>462
送料のことは置いといて、RMA申請の話は知れてよかった、ありがとう
けっこうザルっぽい?アスロックマザー補正?
480
(1): (アウアウウー Sac7-W9J6) 08/13(水)08:23 ID:eGL9PQ1Ua(2/8) AAS
>>479
なるほどなるほど、検査後から一週間ほどで交換品が手元に届く、と
シンガポールまで送って返ってくるとか、1ヶ月、下手すりゃ数ヶ月とかってイメージだったけど、ぜんぜん早いねー
教えてくれて、どうもありがとうね
495
(1): (アウアウウー Sac7-W9J6) 08/13(水)14:08 ID:eGL9PQ1Ua(3/8) AAS
公式の仕様の機械翻訳
背面パネルとM2_2スロットのUSB 40Gbps Type-Cポートは、PCIe 5.0 x4帯域幅を共有します。
どちらも PCIe 5.0 x2 で、デバイスが M2_2 スロットにインストールされているときに実行されます。
BIOSでM2_2をPCIe 5.0 x4に切り替えることはできますが、これによりUSB 40Gbps Type-Cポートが無効になります。
USB4ホストコントローラは、最大PCIe 4.0 x4をサポートします。

8600GはGen4までだけど、M2_2にx4なSSDを積むとUSB4コントローラが無効になるかんじかねー、いわゆる排他?
496: (アウアウウー Sac7-W9J6) 08/13(水)14:12 ID:eGL9PQ1Ua(4/8) AAS
M2_2をx2に手動で切り替えるとUSB4.0コントローラがGen4x2で動作するってことかなー
498: (アウアウウー Sac7-W9J6) 08/13(水)14:30 ID:eGL9PQ1Ua(5/8) AAS
>>497
わざわざありがとう、余裕をみてひと月程度は覚悟しておいた方がよさそうだねー
うちのはアスロックマザボに9700Xだからそのうちぽっくり逝っちゃうかも
すごく参考になって助かりました
502: (アウアウウー Sac7-W9J6) 08/13(水)16:15 ID:eGL9PQ1Ua(6/8) AAS
>>499
高くて吹いたー
504: (アウアウウー Sac7-W9J6) 08/13(水)16:44 ID:eGL9PQ1Ua(7/8) AAS
アスロック日本のXみたらX870 LiveMixer WiFiのUSBが25ポートもあることに大興奮してた
9000ぽっくり問題はすでに過去のことでわすれてしまったのだろう
505: (アウアウウー Sac7-W9J6) 08/13(水)16:47 ID:eGL9PQ1Ua(8/8) AAS
>>503
そっか、なんか手間かけてもらって解決しなかったとか、ごめんね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s