[AdaLovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part319 (935レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(1): (ワンミングク MM62-1/SC) 05/10(土)03:45 ID:TlkiE6JoM(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
↑この文字列をコピペして3行にしてからスレ立てしてください
そうすれば1行目が消えワッチョイが有効化されます
NVIDIA GeForce RTX40XXseriesについてのスレです
次スレは>>950が立てる事 踏み逃げの場合重複防止の為宣言してから立てる
GeForce RTX 40 シリーズ
www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/40-series/
NVIDIA ADA GPU ARCHITECTURE White Paper
images.nvidia.com/aem-dam/Solutions/geforce/ada/nvidia-ada-gpu-architecture.pdf
前スレ
[AdaLovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part317
2chスレ:jisaku
[AdaLovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part318
2chスレ:jisaku VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
905: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 1ab4-F7v+) 08/13(水)11:39 ID:JD8Cvwmx0(1) AAS
基本的にPC電源は落とさないんだけど、たまーにシャットダウンや再起動の際、xxx xxxxxxxのメモリが応答しませんでした、的なエラー小窓が出るときがある
あれってMemtestで発覚する物理的エラーとは別で、あまり気にしなくて良いって理解でok?
906: 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 8aaf-ZFoG) 08/13(水)11:45 ID:UMjeJsr10(1) AAS
>>892
BF6でしょ?ドライバー以外に問題があると考えるのが妥当
BFスレで自分とPCパーツ構成が同様の人を見つけて聞いてみては?
907(1): 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 037e-Hgda) 08/13(水)11:51 ID:ErzLFEBU0(1) AAS
市場調査会社Newzooと決済プラットフォームTebexが共同で発表した最新レポート『Unlocking Games Revenue: Player Behavior and Payment Trends in the West』は、世界のゲーム市場が抱える構造的な不均衡と、業界が直面する大きな転換点を浮き彫りにした。
レポートによれば、2025年、世界の全ゲーマーのわずか20%に過ぎない北米と欧州のプレイヤーが、全世界のゲーム関連支出の実に46%を占める見込みだという。
この衝撃的なデータは、ゲーム業界の収益構造が、一部の「高支出プレイヤー」にいかに依存しているかを示している。
908: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 3e73-Ohko) 08/13(水)12:03 ID:QQa0OHDM0(1) AAS
>>907
日中韓のガチャゲーカウントされているのかな?
射幸心煽りのゲームとは到底言えないような醜悪なのばかりだけど
909(1): 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 1a9a-dKxc) 08/13(水)12:48 ID:fPnrNU8I0(1/2) AAS
>>904
OSもドライバも全く不安定じゃないんだけど
騒ぎ立ててる情報のソースはちゃんと確認した方がいい時代な
910: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 1a7c-GeXt) 08/13(水)16:46 ID:Q7JRnCC50(1) AAS
4070tisあちあちになってた者だけどPTM7950塗り替え完了した、GPU電力無制限で3Dmarkのストレステスト完走でホットスポット98℃だったのが81℃くらいに押さえ込めてて満足、中見たらグリスがほとんど外に押し出されてGPU上に残ってるグリスがすかすかだったわおのれ革ジャン
911: 警備員[Lv.6] (ワッチョイ b6e1-KaJX) 08/13(水)18:00 ID:lSXkzX9n0(2/4) AAS
>>909
別の世界に住まれてる方?
GPU温度の取得失敗とか覚えてない?
912(1): 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 5fdf-eBAa) 08/13(水)18:09 ID:DVgDp32x0(1) AAS
今も温度取得失敗してんの?
別の世界に住んでるんやろな
913: 警備員[Lv.7] (ワッチョイ b6e1-KaJX) 08/13(水)18:18 ID:lSXkzX9n0(3/4) AAS
>>912
読解力も不安定らしいな
これまでの経験から安定版とされているドライバや基幹となるOSが原因で不具合が多発することが確認されており直近でその傾向が強まっているから絶対的な安心など無い
ここまで書かないと理解できないならある意味で住んでいる世界が違うな
914: 警備員[Lv.175][SSR武+8][UR防+9][苗] (ワッチョイ bb58-IpVT) 08/13(水)18:32 ID:SlHhTGEG0(1) AAS
絶対的安心w
915: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 1a9a-dKxc) 08/13(水)18:48 ID:fPnrNU8I0(2/2) AAS
こういう奴って声だけ無駄にデカいんだよな
916: 警備員[Lv.41] (ワッチョイ b6c7-ZDX3) 08/13(水)18:51 ID:XzvDjVlH0(1/2) AAS
4000シリーズにおいては580.88そんな不安定やないと思うけどなぁ
917: 警備員[Lv.7] (ワッチョイ b6e1-KaJX) 08/13(水)19:15 ID:lSXkzX9n0(4/4) AAS
なんか話できないやつが増えたな
クリーンインストールすれば本当に大丈夫かなんてやってみないとわからないし最近やっと安定してきたけどバグる時はバグるから自己責任
たったこれだけのことを理解できずに今は安定してる!とか言われてもそんな話は最初からしてない
918: 警備員[Lv.14][苗] (スップ Sd5a-eBAa) 08/13(水)19:18 ID:JpEaG3V9d(2/2) AAS
まあバカっぽいよね
パソコン触らない方が良さそうな知能
919: 警備員[Lv.7] (ワッチョイ b3cb-zYKs) 08/13(水)19:51 ID:+e2J1fLP0(1) AAS
もう旧世代なのを自覚して566.36から変えるべきじゃないな
920: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 0b0f-Pq9q) 08/13(水)20:45 ID:YDpSou1Q0(1) AAS
って、もう580.97出たんかい
921(1): 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 17af-TeK+) 08/13(水)20:50 ID:9RsOsmch0(1/2) AAS
人柱まち
922(1): 警備員[Lv.41] (ワッチョイ b6c7-ZDX3) 08/13(水)21:09 ID:XzvDjVlH0(2/2) AAS
>>921
人柱なってくるわ
923: 警備員[Lv.205][SSR武+56][SSR防+70][木] (ワッチョイ 1af0-L9of) 08/13(水)21:12 ID:dLyvr7jL0(1) AAS
今の所は問題ないけど撃たれるから報告しないね
924: 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 4e6e-ZFoG) 08/13(水)21:29 ID:y5v85u+y0(1) AAS
ドライバの事でめちゃくちゃキレてるおっさんいるじゃん
他にやることないのかよ
925: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 17af-TeK+) 08/13(水)21:46 ID:9RsOsmch0(2/2) AAS
>>922
お気をつけて(*´ー`*)
926(1): 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5a18-WYWJ) 08/13(水)22:12 ID:0Rixu/rk0(1) AAS
とりあえず自分が使う範囲で問題出なければいいやのスタンス
どこぞのニュースサイトやらまとめブログ、不具合情報Redditで積極的に不具合情報集めて100%問題無いドライバを待つとか言ってたらPC自体使えなくなっちゃうし
580.97も入れてるけど今のところおかしな挙動はない
927: 警備員[Lv.23] (ワッチョイ b6a4-ucKl) 08/13(水)22:21 ID:U6lsH/g60(1) AAS
>>926
普通はこれよ
928: 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 4e6e-Unou) 08/14(木)06:37 ID:5wcC3KjS0(1) AAS
たかがドライバー如きによくそこまで必死になれるな
インスコして不具合あったらロールバックするだけじゃん
只それだけの事
そんなにマジになって余裕無さ過ぎだよ
929: 警備員[Lv.16] (スップ Sd5a-eBAa) 08/14(木)07:27 ID:rW+kZO/Kd(1) AAS
パソコンがぶっ壊れてるからなんのドライバ入れても関係ないんやろ
930: 警備員[Lv.42] (ワッチョイ b660-ZDX3) 08/14(木)11:58 ID:xOGhmrYe0(1/2) AAS
とりあえず580.97入れて1日経ったけど問題は起きて無いなぁ
931(1): 警備員[Lv.20] (ワッチョイ b60c-jZOf) 08/14(木)12:39 ID:oFWGvtiU0(1/2) AAS
高負荷時に破壊されるらしいから重いゲームやAI生成はやめとけ
932(1): 警備員[Lv.42] (ワッチョイ b660-ZDX3) 08/14(木)12:45 ID:xOGhmrYe0(2/2) AAS
>>931
性能低下あんま無いPL70%くらいにしとこう
933: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9bb0-dKxc) 08/14(木)12:51 ID:KcJ9dE240(1) AAS
不具合!とかヤバい!みたいな見出しにするだけで馬鹿が寄って来て再生数やらPVが激増するから仕方ないね
934: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ b60c-jZOf) 08/14(木)13:09 ID:oFWGvtiU0(2/2) AAS
>>932
最近のGeforceドライバーは不安定だからそれが正解だろうな
電気代も熱も抑えてパフォーマンスもさほど下がらん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s