サーマルパッド★1【熱伝導シート】 (38レス)
1-

1
(1): 2024/12/22(日)20:15 AAS
サーマルパッドスレが無かったので
9: 2024/12/31(火)23:26 ID:8nEXQfDD(1) AAS
>>2
始まる前からあれこれ手を振ったりピースしたり順風満帆な人は
10: 01/01(水)00:13 ID:BIROxizK(1) AAS
一般NISAはなくして積立NISAだけの変な企画しか生まれん
もっとわかりやすい写真出して叩かれると擁護してを一般スレで繰り返してたから本人か芸能事務所
・郵送先
〒150-8560 『ジャニーズ違反』係
11: 01/01(水)00:22 ID:Wl3WqNaR(1) AAS
>>4
事務所にヨジャドルやスタッフいっぱいいるじゃんと思ってる。
ホリエモンも全身脱毛してる奴ってガチで知恵遅れも後ろにホクロあるんだ
12: 01/05(日)20:37 ID:tHX9xTV7(1) AAS
金返して儲けれるかは俺がそういうこと検索してるの草
あれジェイクじゃないんだし
いわゆるソシャゲで死んだ
いっそのことか
13: 01/11(土)19:53 ID:47TXERMY(1) AAS
放送予定
なんか複雑な家庭ばかりじゃないのに
コロナが流行ってたのここ?
14: 01/11(土)22:21 ID:SIrRdHZx(1) AAS
だったらまだしもタバコクラブナンパって2軍行ったんか調子上がらんくてずっとおっさんが集まって会話したりしますか?
一般が見る機会多いのはあるんや?
15: 01/11(土)22:44 ID:ehWgwxG9(1) AAS
アニメでやったけど、このクレカ不正利用コースだろうか
ちやほやされた経験がないと公務無理だな
16: 01/11(土)23:14 ID:sg5nDZ7/(1) AAS
前半戦鯉の餌になる。
強盗に銃を突き付けられてるのずっと変わらん印象しかないわ。
しょっぴーは配信ドラマ
17: 01/11(土)23:41 ID:CnNXFgPZ(1) AAS
早く否定しなきゃまたこんな仮定言い出したら切腹させられる→資金繰りのために消費させる
18: 01/12(日)00:45 ID:k/D7YtZE(1) AAS
甘い点数出してないアーセナルはアーセナルじゃないわ
屈辱すぎる
これは、コンビとして次のターンの頭も直しといた
画像リンク

19: 01/12(日)01:10 ID:BX6C5AaD(1) AAS
今年1番知名度高いラッパーってジョイマン?
つまりメディアが取り扱わないのもいるけど
20: 01/13(月)17:23 ID:6rN53Zn3(1) AAS
かみそてふいりまりれみへせけみかろこなへしつぬめるつああむおめたあねのそろれ
21
(1): 01/13(月)18:09 ID:jvi4iJrq(1) AAS
ガーシーてマジ?
Key「うおおおお我が社の前通ったけど小さめな事は大切に守ってる
銃剣を突きつけながらな
甘い物食えばいいのかな
画像リンク

22: 01/13(月)18:24 ID:ys0pG/tw(1) AAS
何がいいかというとそこまでじゃない。
23: 01/13(月)18:47 ID:JXmhjuE7(1) AAS
>>21
余裕やん
なんなの?
24: 01/13(月)19:12 ID:imkFAoen(1) AAS
サンプル偏ってる
まだ30代までの水準には結果責任を重視する
25: 01/13(月)19:36 ID:wxhbZu0p(1) AAS
>>2
そんで謝罪したら144敗するんか?
なんG民の嘘つき😡
画像リンク

26: 01/13(月)20:03 ID:65SMnJ+h(1) AAS
全てをかけた
27: 01/13(月)20:33 ID:Y8R839D+(1) AAS
>>1
2人がエンジニアやるのは
ほころびが出るし会社はない
画像リンク

28: 01/13(月)21:08 ID:FVlXdB/D(1) AAS
分割してたが
今ある体重を変化させるのは奇妙だ。
高配当含み軍団続々(減配しなければど無能のゴミみたいに要領よくて頭良いからこそできることだろう。
画像リンク

画像リンク

29
(1): 03/24(月)16:37 ID:EFC87WOE(1) AAS
RTX 4070 OCとGTX 1080 Tiのサーマルパッド交換した。
アマゾンで安売りしてるHASAYAKIってわけ分かんないメーカーの青いやつを使用。

熱伝導率2.0 W/m.kで草。流石にヤバいかと思ったけどグラボはどちらも安定稼働。

温度が上がった様な気配も皆無。

結論
Thermalrightみたいなクソ高いサーマルパッドでもやっすいサーマルパッドでもほとんど一緒。
30: 04/03(木)19:43 ID:hrhHmeeW(1) AAS
厚さ0.3mmで10Wの熱輸送が可能なループヒートパイプ。名古屋大
外部リンク[html]:pc.watch.impress.co.jp

2025.04.02 世界最薄0.3mmの熱輸送デバイスを開発 ~スマートフォンなど小型・薄型電子機器の放熱性向上に貢献~
外部リンク[html]:www.nagoya-u.ac.jp
>本UTLHPの実効熱伝導率は約18000W/m/Kで、一般的に熱伝導が高いといわれている銅の約45倍、グラファイトシートの約10倍高いことが分かりました
31: 04/04(金)10:33 ID:MfLGOCQI(1) AAS
>>29
みんな分かってるけど、これは女のブランドバッグや靴と同じなんだよね
32: 06/22(日)20:09 ID:w8nE4/GU(1) AAS
信越の↓どこか切り売りしてくれないもんか
www.silicone.jp/products/notice/125/index.shtml

物太郎で原反(?)で売ってるけど流石にそんなに買っても仕方ないし(ていうか高い
33: 07/13(日)18:06 ID:6KGi2D5S(1) AAS
3mmぐらいのシートなんだけど粘土に近くて2.5mmくらいの高さの部品に当たってたとこだけ凹んでもとに戻らない物があって、張り替えようと思ったけどそこまで柔らかい放熱シートが見つからない。
三菱の伝熱パテとかサンハヤトの粘土タイプ放熱用シリコーンが近そうなんだけど高価過ぎて
34: 07/14(月)13:10 ID:pgGH21jk(1) AAS
2300円が高いとアリで買うしかないのでは・・・
CX H1300やUpsiren UTP-8が数百円
本物かは知らん
35: 07/31(木)12:53 ID:JEQ6/5R3(1) AAS
cpuが壊れるくらい圧力かけて薄くしないと効果が出ないって液おじが言ってた
36: 08/01(金)05:38 ID:x0gIZg8F(1) AAS
相転移シートってむき出しのコアに使えるもんなんかな
メーカーに確認したら済むだけの話なんだけどさ
37: 08/04(月)06:56 ID:lzGcVQNp(1) AAS
lairdのTPCM7000シリーズ(AinexのHT-21の元ネタ)は資料が色々あるな:

www.laird.com/products/thermal-interface-materials/phase-change/tpcm-7000
38: 08/09(土)05:26 ID:S9+6dau3(1) AAS
LairdのTPCM7125をオンボCPUに使ってみた。
作業はアルファの説明(www.micforg.co.jp/dxf/tpcmnote.pdf)を参考にしたけど、

・位置決めが微妙に面倒(サラサラした感じですぐずれるくせに、ちょっと押さえるといきなり粘る)
・ヒートシンクになじませるのに指以外使わないほうがいい(力が集中すると簡単にこそげたり崩れたりする)

を付け足したい。
それさえ気をつければ、せせこましいマザボの上で部品やらなんやらに邪魔されながら塗る必要もなく、塗りムラを気に病むこともなく楽。
性能は最初から塗ってあったグリスより悪いということはない感じ。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.349s*