Seagate製HDD友の会 Part111 (373レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 2024/03/23(土)09:40 AAS
■Seagate
外部リンク:www.seagate.com
■保証の確認
外部リンク[jsp]:support.seagate.com
■保証および返品
①初期不良期間内で販売店に連絡して返品してください
SeaToolsのテストコードを付記すると楽です
②初期不良期間経過後、保証の有無と返品方法をここで確認してください
外部リンク:www.seagate.com
■SeaTools SeaToolsはドライブの健康状態をチェックするための公式ツールです
Windows版/DOS版(ブータブルCDイメージ)
外部リンク:www.seagate.com
※UNetbootinでブータブルUSBメモリを作成すれば、Windowsを使っていなくてもSeaToolsを動かせます
■保証について
Q. バルク品にRMA保証はついてるの?
A. RMA保証がある製品とそうでない製品が混在しています。
Q. どうやって見分けるの?
A. 現在流通しているほとんどの製品は「シーゲート製品保証」シールの有無で確認可能
Q. 通販で買いたいのですが?
A. 安く買おうとするなら店に正規代理店の品であるか問い合わせた方が良いでしょう
Q. 確実に保証のある製品がほしいのです
A. 素直に正規代理店箱入りのリテール品を買いましょう。そう考える人にはそれが結果的に一番安いはずです
■工場コード
シンガポール:Seagate
・Site Code : AMK
タイランド:Seagate
・Site Code : TK
・Site Code : KRATSG
中国:Seagate
・Site Code : WU (Wuxi=江蘇省無錫市)
・Site Code : SU
中国:SAE Magnetics
・Site: DGT
韓国:SAMSUNG
・Site: MIT (今のところ再生品のみ?)
■SMR PMR 早見表
外部リンク[html]:wenku.baidu.com
※前スレ
Seagate製HDD友の会 Part110
2chスレ:jisaku
343: 07/19(土)11:42 ID:up7MmXF2(2/4) AAS
青の末期は、全セクタスキャンかけると運が良ければ
不良セクタ数百、運が悪けりゃそのままお亡くなりに
なるかと、smartの値があてにならないのが青の問題
344: 07/19(土)11:44 ID:RY/5j9+3(1) AAS
それ緑も一緒じゃ
345: 07/19(土)11:49 ID:up7MmXF2(3/4) AAS
旧緑はそれなりに使えたけどな
どのHDDでも省電力設定で電源断5分とかにしてると
オフラインスキャンしないから早死するで
346: 07/19(土)12:10 ID:MpcwFTS6(1) AAS
緑が酷いロット出荷して悪名高くなったから誤魔化しで青に統合されたじゃないか
347: 07/19(土)12:15 ID:MW+SiZMv(2/2) AAS
シーゲートとウェンスタンデジタル結局どっちがいいの!?!?!?
348: 07/19(土)12:32 ID:up7MmXF2(4/4) AAS
外れ9割のseagateと出荷初期値だと短命のWD
お好きな方をどうぞ
349: 07/19(土)12:50 ID:IcqNKl88(1) AAS
HGSTの五月蝿いのも嫌だから現時点ではもう8T以上はIronWolfでいいと思ってきた
350: 07/19(土)17:09 ID:YDYpA7E4(1) AAS
緑は低速病があったもんな
351(1): 07/19(土)17:16 ID:EnX7eWqe(1) AAS
WDの皮を被ったHGSTが正解
352: 07/20(日)11:14 ID:V+jsdRMp(1) AAS
>>351
録画用とかAV用とかだとそれが(煩くて)困ってるのよ
353: 07/20(日)13:57 ID:8pjlu/QZ(1) AAS
録画用なら10000回転もの出してほしい
354: 08/03(日)13:43 ID:qd6u8GhJ(1/2) AAS
BarraCudaの20TBはHAMR?
355: 08/03(日)16:46 ID:ogZB9GHT(1) AAS
16〜24TBのbarracudaはHAMR
356: 08/03(日)18:23 ID:qd6u8GhJ(2/2) AAS
ありがとう
357: 08/05(火)12:28 ID:yKeFfiM9(1) AAS
都下にあるのはHAMURA
358: 08/05(火)19:29 ID:oz9FrdFM(1) AAS
玉川兄弟
359: 08/11(月)21:04 ID:KdC525cS(1) AAS
2019年にSEAGATE BarraCuda 24TBを購入した世界線の人が発見される
外部リンク:note.com
2017/10 SSDドライブをSanDisk SSD PLUS SDSSDA-240G-J26に交換
2018/02 BDドライブをPioneer BDR-209BK/WS2に交換
2019/03 ハードディスクをSEAGATE BarraCuda 24TB ST24000DM001に交換
2020/01 Windows 7に変えてWindows 10をインストール
2020/01 メモリをCFD panram W3U1600PS-8G DDR3 8GB×2に交換
2020/10 外付けハードディスクとしてI-O DATA HDCZ-UT2KCを購入
2020/10 マウスをlogicool M280BK(ワイヤレス)に交換
2021/01 キーボードをlogicool K295GP(ワイヤレス)に交換
2022/04 BDドライブをI-O DATA BRD-S16PXに交換
2022/06 グラフィックボードとしてASUS radeon HD7750を追加
360: 08/11(月)21:47 ID:oqh4QvTJ(1) AAS
ST4の2TBなのかしら?
361: 08/12(火)17:57 ID:r1VVSKVE(1) AAS
どういう
362: 08/12(火)18:08 ID:aqJomBy8(1) AAS
恒例の故障率の報告だと24TBの故障率がWDとToshibaに比べて高い外れ機種っぽいけどBarraCudaの24TBは更に故障率高いだろうし大容量だから恐ろしいな
363: 08/12(火)18:52 ID:C4w9QZ7V(1) AAS
怖くて常に並列でバックアップしながら走らせる事考えないとって思うよね
364: 08/12(火)20:56 ID:8iqQI5T7(1) AAS
薔薇24TBは昔世界初の瓦HDDと謳って発売したモデルを思い出させる
初投入は短命で次の改良されたモデルから実用的になるパターン臭い
2~3年で逝った報告がやたら増えそうで手が出ないな
365: 08/13(水)22:58 ID:Ip0+KKy8(1) AAS
薔薇24TBどんどん値落ちしてるな・・・
貧乏ニートのおいらでもついつい無理して買っちゃいそう
366: 08/14(木)02:19 ID:GLraEeuT(1) AAS
43k
民主党政権なら22kで買えたのに
367(1): 08/14(木)02:26 ID:CyzuVADf(1/3) AAS
録画用外付けHDDはTVを変えたら初期化しないといけないの?
368(1): 08/14(木)02:33 ID:hmwJa69L(1) AAS
SQV以外は基本1対1で紐付けされるので
放送側の著作権守るとそういう理屈らしーよ
369: 08/14(木)02:36 ID:CyzuVADf(2/3) AAS
えー
じゃあ今まで録画したやつは消えちゃうの?
370: 08/14(木)02:43 ID:r4YenJBE(1) AAS
>>367-368
イタチ
ここは自作PC板な
その手の話題は家電板のTV関連スレか、何板か知らんがTV放送について語るスレでする質問
371: 08/14(木)02:44 ID:CyzuVADf(3/3) AAS
それはわかってるけどここの人が詳しそうだから
372: 08/14(木)02:57 ID:NYwk97k8(1) AAS
テレビ変えたら外付けHDDの録画データは使えなくなるな
それが嫌ならブルーレイレコーダー買うしかない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s