【人生】誰かがあなたの悩みに答えます758【相談】 (72レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(1): (ワッチョイ 53d8-NKOi) 08/25(月)22:01 ID:fERNWOJF0(1/2) AAS
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
総合相談スレです。どんな悩みも受付中。
ひとりで悩んでいないで相談してみましょう。

★相談者の方へ★
(1)愚痴、独り言、人生相談以外の相談は、各該当スレへ。 健康・医療相談は「身体・健康板」、「メンタルヘルス板」、もしくは専門のお医者さんにお願いします。
(2)相談はなるべく詳しく明確に書きましょう。(できれば年齢や性別も。)
さびしい、つらいといった書き込みでは、回答する側が困ります。
(3)ここでのアドバイスはホンの参考意見に過ぎません。あなたの人生に対して責任を持つことができるのは あなただけです。自分でよく考え、自己責任で行動に移してください。

★回答者の方へ★
(1)答えられない質問や相談に無理にレスする必要はありません。
(2)相談者と回答者は対等です。回答する側がエライわけではありません。相談者と同じ目線に立って状況改善策を考えてあげてください。
(3)たとえ正論(と思える意見)であっても、人によってはすぐにはそれを受け入れることはできません。そのような場合にも、相談者を批判するような発言は控えましょう。
(4)他の回答者に対する批判は禁止です。他人の意見を尊重してください。意見交換なども最小限でお願いします。

☆前スレ☆
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます757【相談】
2chスレ:jinsei

※次スレを立てる方は、このレスの最上部にあるワッチョイコマンドを、新スレの同じ箇所に3行コピペしてください。
 その際「!extend:checked:vvvvv 」をそのままコピペすると、最後のvの右に「空白」が開くためエラーが起きる場合があります。手作業で確認して、必要なら削除して下さい
※最下段の「VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 」までコピーする必要はありません VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
43: (ワッチョイ be5c-nNJQ) 08/29(金)20:07 ID:KNj7bhEk0(5/5) AAS
兼業主婦が自分の連れ合いから、自動洗濯機で洗濯後の洗濯機の元栓の蛇口の扱い方を教えて貰っていないまま、勤務先の管理職になってしまった人財は早く辞めて貰いたい、という部下からのメッセージ的な思いを、諺の知らぬが仏でいられる現状は結構幸せなのではないでしょうかwww
44
(3): (ワッチョイ 4aa3-b9wN) 08/30(土)01:00 ID:+sFA036T0(1) AAS
上司の休職原因が私かもしれません
私は20代前半女、上司は40代前半です
私はこの会社1年目です(社会人経験は5年目)
仕事内容について分からないことだらけで、質問ばかりして要領も悪いので、毎日0.5から1時間は相談してしまいました
今月も休みがちでしたが、来月から休職するようです
そして、名指しで「あの人には復職しても相談禁止」と言われました

私のせいだったらどう償えばいいでしょうか
また、後任の上司は私のことを陰で悪口を言っており、挨拶も無視、すみませんと話しかけても無言、嫌われていそうです
これから仕事を頑張る以外に何をすれば良いのでしょうか
人間関係が苦しいです
45: (ワッチョイ be5c-nNJQ) 08/30(土)12:05 ID:9rE5XYVc0(1/16) AAS
とある事業所の設置された自動洗濯機で洗濯後も任務とし、洗濯後は何時も元栓の蛇口が開けたままで、夕方以降の少数精鋭になる時間帯の漏水被害の防止の為、自宅の自動洗濯機で洗濯後は何時も元栓の蛇口を閉じている私は元栓の蛇口を閉じました。
そうしたところが、事業所のアホな管理職は自宅で洗濯を始める時の事だけを考えたのか? 自宅の洗濯機で洗濯後は元栓の蛇口を閉じない習慣持ちの多数の部下に相談し、洗濯後も元栓の蛇口を開けたままにしておくよう、洗濯機へ表示を部下に指示し
、何と残念な事に部下はその通り表示をしてしまいました。
また、当該自動洗濯機のマニュアルは事務室のキャビネットにしまい込んだままの取説も確認する事もしない管理職を始め部下も、洗濯機の取説記載の指示事項も知らないまま残念な内容の表示を洗濯機へ表示してしまいました。
また勤務先の自動洗濯機で洗濯後も何時も元栓の蛇口を開けたままの為、夕方以降の少数精鋭になる時間帯の万が一の漏水被害の防止で元栓の蛇口を閉じた者は、開いた口が塞がらない、気持ちになるのも無理もないと思いますwww
46: (ワッチョイ be5c-nNJQ) 08/30(土)12:12 ID:9rE5XYVc0(2/16) AAS
また、補足でこの事業所で部下におかしな指示をしてしまった管理職は、自分の旦那に自動洗濯機で洗濯前後、殊に洗濯後の元栓の蛇口の扱い方を教えて貰えないのではないかと思いますwww
47: (ワッチョイ be5c-nNJQ) 08/30(土)12:16 ID:9rE5XYVc0(3/16) AAS
身近な存在の人から、自動洗濯機で洗濯後の洗濯機の元栓の蛇口の扱い方を教えて貰っていないまま勤務先の管理職の職位に就いてしまった人には、その職場を早く辞めて貰いたいという気持ちもよーく分かりますw
48: (ワッチョイ be5c-nNJQ) 08/30(土)12:20 ID:9rE5XYVc0(4/16) AAS
兼業主婦が自分の連れ合いから、自動洗濯機で洗濯後の洗濯機の元栓の蛇口の扱い方を教えて貰っていないまま、勤務先の管理職になってしまった人財は早く辞めて貰いたい、という部下からのメッセージ的な思いを、諺の知らぬが仏でいられる現状は結構幸せなのではないでしょうかwww
49: (ワッチョイ be5c-nNJQ) 08/30(土)12:26 ID:9rE5XYVc0(5/16) AAS
兼業主婦が自分の連れ合いから、自動洗濯機で洗濯後の洗濯機の元栓の蛇口の扱い方を教えて貰っていないまま、勤務先の管理職になってしまった人は定年であっさり辞めて貰いたい、という部下からのメッセージ的な思いを、諺の知らぬが仏でいられる現状は結構幸せなのではないでしょうかwww
50: (ワッチョイ be5c-nNJQ) 08/30(土)12:35 ID:9rE5XYVc0(6/16) AAS
昼食のせんべい焼きピザ食べながら投稿してますwww
51: (ワッチョイ be5c-nNJQ) 08/30(土)12:41 ID:9rE5XYVc0(7/16) AAS
とある事業所に設置された自動洗濯機で洗濯後も任務の職員は、職場で地域の最低賃金以上の雇用契約で、任務の洗濯後は何時も元栓の蛇口が開けたままの為、夕方以降の少数精鋭になる時間帯の漏水被害の防止の為、自宅の自動洗濯機で洗濯後は何時も元栓の蛇口を閉じている私は、洗濯後も元栓の蛇口を閉じてあげました。
52
(1): (ワッチョイ be5c-nNJQ) 08/30(土)12:44 ID:9rE5XYVc0(8/16) AAS
夕方以降の少数精鋭になる時間帯の漏水被害の防止の為、自宅の自動洗濯機で洗濯後は何時も元栓の蛇口を閉じている私は、洗濯機で洗濯も任務の職員が洗濯後も開けたままの元栓の蛇口を閉じてあげました。
53: (ワッチョイ be5c-nNJQ) 08/30(土)12:49 ID:9rE5XYVc0(9/16) AAS
その私は職場で地域の最低賃金以下の特例申請の雇用契約で、元勤務先の夕方以降の少数精鋭の職員でした。
54: (ワッチョイ be5c-nNJQ) 08/30(土)12:55 ID:9rE5XYVc0(10/16) AAS
>>52そうしたところ、事業所のおかしな管理職は自宅で洗濯を始める時の事だけを考えたのか? 自宅の洗濯機で洗濯後は元栓の蛇口を閉じない習慣持ちの多数の部下に相談し、洗濯後も元栓の蛇口を開けたままにしておくよう、洗濯機へ表示を部下に指示し
、何と残念な事に部下はその通り表示し、以前のとおり洗濯後も元栓の蛇口を開けっ放しにされてしまい、洗濯後も開けたままの元栓の蛇口を閉じてあげた私は、開いた口が塞がらない気持ちになってしまいましたwww
55: (ワッチョイ be5c-nNJQ) 08/30(土)12:59 ID:9rE5XYVc0(11/16) AAS
また、この事業所で部下におかしな指示をした管理職は、例えば自分の旦那に自動洗濯機で洗濯前後、殊に洗濯後の元栓の蛇口の扱い方を教えて貰えなかったのではないかと思います。いかがでしょうか?
56: (ワッチョイ be5c-nNJQ) 08/30(土)13:04 ID:9rE5XYVc0(12/16) AAS
また、職場で地域の最低賃金以下の特例申請の雇用契約で、職場の夕方以降の少数精鋭の職員は、洗濯機で洗濯も任務の職員が洗濯後は何時も開けたままの元栓の蛇口を、職場の漏水被害の防止の為閉じてあげました。
57: (ワッチョイ be5c-nNJQ) 08/30(土)13:11 ID:9rE5XYVc0(13/16) AAS
一方、その職場の自動洗濯機で洗濯も任務の職員またその上司の管理職は、地域の最低賃金以上の雇用契約の立場で、洗濯後も洗濯機の元栓の蛇口を開けたままにしている、またそうさせている事自体、それぞれの職員の時給賃金不相応の理不尽な任務の実態ではないでしょうか?
58: (ワッチョイ be5c-nNJQ) 08/30(土)13:28 ID:9rE5XYVc0(14/16) AAS
その職場で地域の最低賃金以下の特例申請の雇用契約で、夕方以降の勤務の少数精鋭の職員は、洗濯機で洗濯も任務の職員が洗濯後は何時も開けたままの元栓の蛇口を、職場の漏水被害の防止で閉じてあげた意図も理解出来ないようでは、困ったものですwww
59: (ワッチョイ be5c-nNJQ) 08/30(土)13:35 ID:9rE5XYVc0(15/16) AAS
それをツーカーで理解出来ないのは、職場で地域の最低賃金以上の普通の雇用契約の職員の中でも、自動洗濯機で洗濯も任務の約九割の職員、またその上司の管理職ですwww
60: (ワッチョイ be5c-nNJQ) 08/30(土)13:48 ID:9rE5XYVc0(16/16) AAS
ちなみに元々その自動洗濯機へ洗濯後は元栓の蛇口を開けておく事と表示等ありませんせしたwww
61
(1): (ワッチョイ ca69-hVoi) 08/30(土)15:03 ID:2ntD8Qzz0(1/2) AAS
>>44
1年目なら相談ぐらいいくらでもしていいような気がしますけど。
毎日1時間はさすがにあれですね。
スムーズに相談できるように何か工夫が必要かもしれませんね。

休職の理由は普段忙しかったからとかで健康上何か問題ができたのではないでしょうか。
質問者さんだけのせいではないですよ。

基本仕事がんばって、出勤時と退勤時のあいさつぐらいはしておいたほうがいいと思います。
62: (ワッチョイ 6a3d-b9wN) 08/30(土)15:14 ID:tIbx1EdG0(1) AAS
>>61
ありがとうございます
頑張って仕事が出来るようになりたいです
63
(1): (ワッチョイ d50d-m8jl) 08/30(土)15:22 ID:v8H7o4SG0(1) AAS
>>44
正社員でしょうか?
仕事内容がわからず質問した件ですが、前担当者からの引継ぎなどはなかったのですか?
マニュアルはないのですか?
お話聞く限り、あなたが悪いわけではないと思いますが。
他の部署に異動が可能なら希望出した方が良いですね。
とりあえずあなた自身は、自分が悪いとか償わなければと言うようなマイナスな発想はやめた方が良いと思いますよ。
64: (ワッチョイ 41c9-rKTE) 08/30(土)17:18 ID:9k13BQNK0(1) AAS
>>1
【配信者TK】アンチに粘着されてる
住所晒しデマ流されている
2chスレ:shikaku
65: (ワッチョイ 41b3-rKTE) 08/30(土)17:31 ID:1MdtiX/g0(1/2) AAS
そいつが稲葉じゃないのか?
66: (ワッチョイ ca69-hVoi) 08/30(土)17:35 ID:2ntD8Qzz0(2/2) AAS
>>44

>>63さんの言われるように、
マニュアルがあるかどうかの確認はしておくといいかもしれません。
あと教育係になってくれる人がいるかの確認とか。
なかったら自分で作ってもいいと思います。

仕事ができるって結局は、
知識があって仕事の処理の流れを覚えてちゃんと処理ができることが大切だと思いますから、
がんばって覚えてくださいね!
67: (ワッチョイ 41b3-rKTE) 08/30(土)17:53 ID:1MdtiX/g0(2/2) AAS
頭のおかしいガキがこんなところにたどり着くものなの?
68
(1): (ワッチョイ 7fa6-Qj2G) 08/31(日)16:44 ID:br/y5m4g0(1/2) AAS
姉達が自立しません。
実家暮らしでアルバイトのみで将来の事を聞くとはぐらかされて生活を安定しようとしなくて心配です
理由は分かってます。毒親どものせいです。
おかげで二人とも鬱と医療機関から診断してもらい身内の贔屓なしに見事に社会不適合者です。フザケンナ
私は末っ子で姉達から守って貰ったのでそこまでなのですが姉達は直で受けてたのでかなりヤバイです。優しい人達なので見捨てたくないです。
姉達に対して当時の事を思うとどうしても強く言えないです。最終目標としては姉達には親から離れて平和に老後まで暮らして欲しいです、姉達自身の口からも親から離れたい限界だと聞いてます(具体的には親に首を絞められたなど物理的な被害もあるそうです)。でも、私は姉達を養えるほど経済力もないし、実家からは離れて暮らしてるのでもしもの時などは対処出来ません。どうしたらいいですか?
69
(1): (ワッチョイ 7fa6-Qj2G) 08/31(日)17:05 ID:br/y5m4g0(2/2) AAS
補足で
一応、現在の対策としては今の仕事を辞めて一旦実家に帰り新しい仕事を探しまた出る予定なので姉達を連れて三人で暮らす事を考えているのですが、このままだと経済的にやばいので姉達にはあともう少しだけ働いて安定した収入になって欲しいのですがなんだかんだと言い訳されてしまい実行できそうにないです。
70: (ワッチョイ 433b-kgbi) 08/31(日)18:02 ID:VYZe/3bZ0(1) AAS
>>69
まずあなた自身が生活の基盤をしっかりさせて、数人の子を養えるシングルマザーくらいの稼ぎを得られる状態でないと難しいと想います
お姉さん達には精神障害者保健福祉手帳を取ってもらって経済的な不安を最小限にした上で、ご両親と離れて暮らす準備をするのが現実的だと思います
71: (ワッチョイ 6f85-Q9ky) 08/31(日)21:44 ID:emRh2gzk0(1) AAS
>>68
お姉さんたちは自己肯定感が低く、自ら新しいことを始められないような感じでしょうか?
もしそうなら、まず自信を持つところから始めないと、変われないと思います。
バイト生活なのは、それ以上のことは自分には無理だと思い込んでいるパターンではないかと。
改善方法は、まずは何かしらの簡単で楽しめる社会生活を持ってもらうことです。
趣味のサークルに入って活動したり、市の福祉施設などが行うイベントやカフェに通うなどです。
後者のカフェは私の地元では参加費500円程度でお姉さんと同じような立場の人たちが集まります。
友達もできると思いますよ。
72: (ワッチョイ 3f56-kgbi) 09/01(月)15:51 ID:qFsDnd040(1) AAS
膣が痒いです助けてください
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s