男子校、高3 青春コンプレックスがやばい (7レス)
上下前次1-新
1: 06/28(土)14:51 ID:Iamv+xN9(1/2) AAS
悲報ワイ、青春したいと思うけど友達みんな青春したそうじゃない
仲いい友達みんな剣道部で俺だけ卓球部
仲いい友達中学時代に剣道部内で沢山遊んでいたみたい(ワイの学校、中高一貫)
仲いい友達は勉強だったり音楽頑張ったりしてる
何回か剣道部へ遊びに行ったことあるんやけどめっちゃ楽しかったんや
なんで剣道部入らんかったんかめっちゃ後悔してる
自分だけいない間に沢山思い出作ってたのがどうしょうもなく辛いんや
こんなワイでも未来あるんか?
誰か相談乗ってくれ
2: 06/28(土)15:24 ID:n1VY1kfH(1) AAS
書き込み失礼しますm(__)m
「主さんにとっての『青春』とは何??」と、尋ねると、それは一体何だろう??
多分主さんは「仲の良い友人と沢山楽しい思い出を作る事」だと答えるだろうし、実際『そうしたい』と望んでるという事は相談内容を読めば理解と納得もする。
が、ここからは赤の他人の『客観的な意見』として読んで欲しいんだけど。
そもそも主さんは、自分には『仲の良い友達』がいるといってるんだから。その子達と『剣道部以外の場所や場面で』遊んだり、話したりすればいいだけじゃないのかな??
要は『剣道部内での出来事』に固執しているが故に、「そこでしか青春は謳歌出来ない」とか。「そこに居ない俺は孤独だ…」なんて、ただ『独りよがりな思い込み』で気持ちを塞ぎ込んで、よく分かんない『青春コンプレックス』とかいう『無駄な劣等感』に襲われてるだけだと思うよ。
言うなれば『思い込み』からくる『極端な思考』になってるだけ。友人関係なんてもっと肩肘張らずにするのがお互い楽しいと思うんだけどね(о´∀`о)
と言うわけで、主さんがこれを読んでするべき事は「友達と夏休み何しよう??」って考えて、「あ、これしたいなー。」っと思ったら仲の良い友達に声掛けてみるといいよ。
夏休み、主さんがずっと覚えていたいと思えるそんな『楽しい思い出』が出来るといいね。青春を謳歌するには『思い込み』は一番不要なモノだから、そんなのは夏休みの課題よりも先に片しちゃえ(о´∀`о)
では以上。長文失礼しましたm(__)m
3: 06/28(土)16:06 ID:qmsVuKJ+(1/2) AAS
そこそこ良い大学行ってバイト始めると高校生の女子バイトにモテたりして失った青春を取り戻せるよ。まあ、都心限定かも知れんが。
まあ、青春の内容が異性じゃなくて同性の仲間たちについて言ってるなら、難しいなあ。
俺は高校の陸上部で下らない事を話して部活終わりにずっと残ったりする仲間たちが居た。かけがえの無い時間だった。
でも大学でサークルに入ってからも、一生懸命に夜まで活動して一緒にご飯行ったりするような大事な仲間が出来た。
高卒で働いてる友達もいるけど、職場の同期?と定期的に旅行とか行ったりしててそれも楽しそうに見える。
なんかチャンスは何回か有るから大丈夫だ
4: 06/28(土)16:10 ID:qmsVuKJ+(2/2) AAS
何かしら一生懸命打ち込める事が有ると凄く充実出来ると思う。
そしてそれは仲間に恵まれる事も大事なんだが‥
とにかく上手く行くことを祈ってる。
5: 06/28(土)20:00 ID:Iamv+xN9(2/2) AAS
お前らこんな中身の濃い長文書いてくれてありがとう、
たしかに大学行ってからでもチャンスは低いかもしれないけどあるし
夏はこれからだしな
俺頑張るよ
この後悔を成長に変えてコンプレックスなくせるように
マジで相談乗ってくれてありがとう
6: 06/28(土)23:53 ID:uYNGHlZn(1) AAS
頑張ってくれ。
友達と心が通った時の感覚は凄く良かったなあ…俺も数年間味わって無いんだけど。
良い巡り合いがありますように。
7: 06/29(日)00:39 ID:H3SqsM/o(1) AAS
俺も高3で青春コンプだぞ
悩んでたけど漠然と大学に期待することでやり過ごしてる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.849s*