iOS 26.xを語るスレ Part.2 [ワッチョイ&IP表示無] (122レス)
iOS 26.xを語るスレ Part.2 [ワッチョイ&IP表示無] http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1754819398/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: iOS [] 2025/08/10(日) 18:49:58.08 ID:TcRlV2ll WWDC25で発表される新時代のiOS iOS7以来の大規模アップデート 私が見るのは"向こう側"の夢 ついにiOS26 Public Beta配信開始 ありがとう、"こちら側"のベータテスターさん 前スレ iOS 26.xを語るスレ Part.1 [ワッチョイ&IP表示無] https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1749040501/ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1754819398/1
93: iOS [sage] 2025/08/20(水) 11:51:53.00 ID:iOMv8tMm >>50の奴治った http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1754819398/93
94: iOS [] 2025/08/20(水) 15:54:53.29 ID:Fdh4NeQQ >>81 色次第で17か16を買うつもりだったけどスマホ新法次第だから初売りまで様子見 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1754819398/94
95: iOS [] 2025/08/20(水) 17:18:41.62 ID:BWUGSFAR 普通初売りまではどうあがいても様子見だよな スマホ新法次第なら12月まで様子見だよな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1754819398/95
96: iOS [sage] 2025/08/20(水) 17:52:48.24 ID:65/Ev8WV 施行されてすぐどうにかなる訳じゃなかろう されたところでiOSのアップデートを行うと一部機能が使えなくなるだけで過去のバージョンで居座るのが多い日本人には一部しか影響ない 使えなくなったとかで騒がれたらアップデートやめとこで済む話 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1754819398/96
97: iOS [sage] 2025/08/20(水) 17:59:25.84 ID:UesKxknF 初売りで現行機種が対象になると思ってて草 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1754819398/97
98: iOS [] 2025/08/20(水) 19:58:28.78 ID:bJ2EaAIW リキッドグラスのデザインは良くないな こんなの褒めてる奴は馬鹿信者確定 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1754819398/98
99: iOS [] 2025/08/20(水) 20:03:41.14 ID:67O7FWBH >>98 長年のアップルユーザですらほぼ褒めていないんだがwwwwww http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1754819398/99
100: iOS [sage] 2025/08/20(水) 20:34:45.93 ID:g5PqdmtF 信者ほど褒めてないし 一般パブリック勢も褒めてない 誰得UIなんだ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1754819398/100
101: iOS [sage] 2025/08/20(水) 21:10:46.42 ID:viNz5E5Q いわゆる物言う株主的にはどうなんだろうな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1754819398/101
102: iOS [] 2025/08/20(水) 21:27:31.15 ID:21WgQTbA 俺は評価してるけど http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1754819398/102
103: iOS [sage] 2025/08/20(水) 21:52:37.23 ID:kb4pq//O iOS26リリースは9/10てことでok? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1754819398/103
104: iOS [sage] 2025/08/21(木) 00:08:55.00 ID:1ZW5sIHg 12年ぶりのデザイン刷新だから文句も言われるよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1754819398/104
105: iOS [sage] 2025/08/21(木) 03:55:13.88 ID:FwPMqYCX いや、9/12なんじゃ? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1754819398/105
106: iOS [] 2025/08/21(木) 09:09:55.28 ID:3Kmw2H6Q フラットデザインに変更の時も酷評だったしな どうせ次のデザイン大幅変更の時はガラスの方がいいと言われる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1754819398/106
107: iOS [sage] 2025/08/21(木) 09:27:12.40 ID:S7Xirijr フラットデザインの時は歓迎ムードの方が強かった気がするけどね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1754819398/107
108: iOS [] 2025/08/21(木) 09:34:42.98 ID:XSigDs+S まあ結局慣れですわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1754819398/108
109: iOS [sage] 2025/08/21(木) 10:05:30.42 ID:8ZVXn9pI フラットデザイン自体が悪いんじゃなくて 操作性を無視してなんでもかんでもフラットデザインにするアフォデザイナーがクソなだけなんよ どのUIUXもそう 例えばポップアップ表示も、警告や作業を割り込んででも止める必要がある場合には最適なUIUXだけど バカデザイナーは広告やアピールにポップアップ表示を多様乱発するから うぜええええってポップアップブロッカーやアドブロックが普及することになる フラットデザインも適切に使えばスッキリしたUIUXでいいんだけど バカデザイナーはフラットデザインモダンデザインにすることがゴールになる傾向が強いから どこがボタンなのかわからないとか、ECサイトならA商品をクリップやタップしたつもりが 境界線がわからないから隣の別の商品が開くとか起こってしまう http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1754819398/109
110: iOS [] 2025/08/21(木) 11:20:15.62 ID:6aQArRHG 語るねw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1754819398/110
111: iOS [] 2025/08/21(木) 14:42:45.40 ID:fw+fSi3w 語るスレですし http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1754819398/111
112: iOS [sage] 2025/08/21(木) 14:47:23.96 ID:CHWZZNSS >>110 語れよw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1754819398/112
113: iOS [sage] 2025/08/21(木) 14:51:11.00 ID:8ZVXn9pI ビルとかの消化器を設置するにも バカフラットデザイナーが関わると どこに消火器があるのかわからないデザインを平気でやる 消防法?なにそれ美味しいの?というレベルの脳みそ それがデザイナーファーストデザイナーオナニーをする 昨今のクソゴミデザイナー http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1754819398/113
114: iOS [sage] 2025/08/21(木) 14:55:07.86 ID:8ZVXn9pI 消化器の本来の目的は、有事の際に所在が誰にでもわかるように設置して、本当に有事の時にすぐ使えるようにするもの でもフラットデザインだいちゅきホールドバカ脳みそクソゲロうんこパイロットデザイナーは 消化器設置が目立つとデザイン性が損なわれると考えて、消化器自体は設置してんだからええやろwとはなクソほじりながら 消化器を壁の中に埋め込んで設置し、さらに壁と同じデザインの扉をつけて 消化器がある場所を示すマーカーなども掲示するとデザイン損なうから 壁の色とほぼ同じ色の文字で消化器と書く それで物件所有者に消化器がそこにあることを感じさせないデザインですとスタバでドヤ顔のようなツラを晒すわけ ほんとクソなんよデザイナー http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1754819398/114
115: iOS [sage] 2025/08/21(木) 14:56:48.43 ID:8ZVXn9pI で、上で消化器の例で書いたようなレベルがリキッドグラスとかいうゴミです http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1754819398/115
116: iOS [] 2025/08/21(木) 16:35:39.70 ID:SdZgKzDX もしかして:消火器🧯 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1754819398/116
117: iOS [sage] 2025/08/21(木) 16:36:41.50 ID:8ZVXn9pI iOS18の変換クソゴミ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1754819398/117
118: iOS [sage] 2025/08/21(木) 17:46:54.99 ID:xJ3mNVSk 「デザインの敗北」って単語がちょっと前に流行ったなぁ… http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1754819398/118
119: iOS [sage] 2025/08/21(木) 18:17:16.71 ID:dCqF0G+P 機種スレではないんですよここは http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1754819398/119
120: iOS [sage] 2025/08/21(木) 20:16:13.67 ID:ZRxe92Mz >>115 それは要望の矛先が違うのでは? まだBetaなんだから火災がどうとか緊急時とか本気で思っているのなら「このアプリのアイコンは本来の色彩を使用する」という機能を付けろ、という意見をフィードバックで送るだけでしょ? デザインがどうとかいう話は筋違いで気に入らないなら使わなければ良いだけ Betaを利用するユーザーの目的は市販後の愚痴の先取りではない http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1754819398/120
121: iOS [sage] 2025/08/21(木) 20:45:13.15 ID:8ZVXn9pI >>120 リキッドグラスはまさに消火器がどこにあるかわからないデザインをしたやからと同じレベルです http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1754819398/121
122: iOS [] 2025/08/22(金) 14:36:21.09 ID:3eOk+Qd1 消防署の方々はそろそろお帰りください http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1754819398/122
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s