iPhone 質問スレッド part67 (633レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
578
(2): 08/17(日)14:08 ID:lUfejxZz(1/2) AAS
歴代iPhoneを使って来ていてずっと共通の悩みなのですが
中の画像や動画の本体ファイルをPCに移動させて行っても、そのサムネイルは別フォルダに細かく分かれて保存されているようなので
そっちもどうにかしない限りは延々と本体内に溜まり続けるんですよね

しまいにはどんなに画像&動画の本体ファイルを移動しても空きが減り続けるため
やがては満杯で限界が来る→買い換える、というのを繰り返して来てます
(PC側のファイルマネージャーはiFunBoxを使ってます)

サムネイルのフォルダは画像一枚ごとにフォルダ分けされているようなので
いちいち開いて中身を確認→一部を残すという作業は非常に難しいわけですが…

これはまとめてごっそり消してもまた復活する(生成される)ものなのでしょうか?

一部の画像や動画は本体内に残しながら使いたいため、そこの取捨選択はファイルマネージャーソフトで行っているわけですが
その残したい分のサムネが消えてしまうというのもまた困るわけです

これが例えば、サムネフォルダを一旦まとめて消しても、本体内に画像や動画が残っていればその分は自動的にサムネが生成される、
そんな仕様になっているのなら心置きなくサムネフォルダを消せるのですが…

過去に何度か自力で調べても来ましたが、どうも違う目的の情報ばかりが出て来てしまってずっと未解決のままです
この辺の話に詳しい方がいらっしゃいましたらご教示願います
579
(1): 08/17(日)14:09 ID:BdiZRDpM(1) AAS
>>578
仕様です。
586: 08/18(月)02:13 ID:EJUBKe18(1) AAS
>>578

何を言っているのか意味がわからん
・サムネイルだけのフォルダがある?
・複製じゃなく移動してるのに元ファイルが残る?

PC/Macにマウントされたフォルダを通常のEcplorer/Finderで操作すれば良いと思うのだけど、わざわざiFunBoxを使う意味?

> 過去に何度か自力で調べても来ましたが、どうも違う目的の情報ばかりが出て来てしまってずっと未解決のままです

たぶん、あなたの使う用語が独自、目的のための操作そのものが根本的に勘違いしていからなのでは?
表示キャッシュとしてのサムネイルを操作しようとしてるとか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s