[過去ログ] iOS 16.xを語るスレ Part 9 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
691: (ワッチョイ 9f4c-D0vN) 2023/02/17(金)17:00 ID:phHDpgI70(1) AAS
お前も一緒に横になれば解決
692: (スププ Sdaa-CrHb) 2023/02/17(金)17:01 ID:RoOaHngrd(1) AAS
13以降ならできるだろ
693
(1): (ワッチョイ 3a8c-3/RW) 2023/02/17(金)17:20 ID:2YI01miP0(1) AAS
>>684
直ってると思う
発生してたSE3がアップデート後出なくなった
694
(1): (ワッチョイ 8a88-ipjo) 2023/02/17(金)17:49 ID:5fwOKoTP0(1/4) AAS
>>690
もうできるよ
iOS16以降かつiPhone13以降
695: (ワッチョイ 1e28-r5n3) 2023/02/17(金)17:56 ID:dE3/SvqB0(1) AAS
>>694
マジで出来る
知らんかったわ
696: (アウアウウー Sa4f-qVPJ) 2023/02/17(金)18:09 ID:rYenX/28a(1) AAS
マスクしてたら出来ないな
697: (スッップ Sdaa-SnxC) 2023/02/17(金)18:23 ID:zxVVacY2d(1) AAS
で、通知来ないバグ治った?
698
(1): (ワンミングク MMfa-X7wG) 2023/02/17(金)19:44 ID:ot7keHkKM(1) AAS
通知バグってるよな
LINE入れてみたのに通知が一向に鳴らない
699: (ワッチョイ ef8a-jyng) 2023/02/17(金)20:47 ID:+bL8UuQi0(2/2) AAS
>>693
そうなのか
うちは14proMaxだけどアプデしても直らなかった
これのためにルーターも買い替えたけどダメだったから
iOSが原因かと思ったけど他にありそう
700
(2): (ワッチョイ 0b42-H8Js) 2023/02/17(金)22:35 ID:bzUmpYzF0(2/4) AAS
コントロールセンターで飛行機モードにする時にモバイル回線もWi-FiもBluetoothも全部一緒に切れてたのがモバイル回線だけ切断されるようになったね☺
701
(2): (ワッチョイ 8a88-ipjo) 2023/02/17(金)22:42 ID:5fwOKoTP0(2/4) AAS
>>700
いや全部切れるよ

飛行機モードにする→その状態でWi-Fiのみオンにする
とやってから
飛行機モードオフ→オンとすると前の状態(Wi-Fiオン)を覚えてる

だいぶ前から仕様は変わってないよ
702
(3): (ワッチョイ 0b42-H8Js) 2023/02/17(金)23:00 ID:bzUmpYzF0(3/4) AAS
>>701

ほら😉
Wi-Fiもイヤホンも切れてない

画像リンク


画像リンク

703
(2): (ワッチョイ fbae-MSpC) 2023/02/17(金)23:13 ID:xMb2hMj10(1/2) AAS
>>702
機内モードONの状態で(現在ONになってる)Wi-FiとBluetoothをそれぞれOFFにしてから再度機内モードをOFF→ONにしたら Wi-FiとBluetoothがOFFになってると思うけど?
704: (アウアウウー Sa4f-flo3) 2023/02/17(金)23:27 ID:VTreHWPxa(1) AAS
>>702
人の話しちゃんと聞けってよく言われるでしょ?
705
(1): (ワッチョイ 8a88-ipjo) 2023/02/17(金)23:28 ID:5fwOKoTP0(3/4) AAS
>>702
文字だけだと伝わりにくいけど>>701に書いた通り
>>703の手順でやれば切れるよ

んで前からこの仕様だよ
706: (ワッチョイ 8a88-ipjo) 2023/02/17(金)23:30 ID:5fwOKoTP0(4/4) AAS
おれの説明が悪い?
前回の機内モード時の状態をそのまま記憶してるってだけなんだけど
707: (ワッチョイ d354-UIX1) 2023/02/17(金)23:55 ID:wXZxL4by0(1) AAS
少し愚痴らせてくれ。

最近気が付いたが、MS OfficeがiPhoneで編集出来なくなってる、以前は10“未満の画面サイズではExcelとか編集出来たのに
今はMicrosoft 365サブスクしろと表示されてしまう。
会社と違って個人で編集するのに月1,284円は勿体無い、まぁ動画サブスクもそのくらいするんだけど。One Driveの書類開くのも弾かれるのはイタイ。
King Softのは列数が256列までしか扱えないからどうしてもExcel使いたいし、Wordも固有機能バリバリに使ってるからデッドロック状態。
365 Familyでも1,850円は家族3人で使うと割高に思える、今時6人家族なんて居ないし。
PCでは買い切りバージョン使ってるから結局PCの前に座るワケだが、Netflix切ってその分365に回すか…(Office personal2021プレインストールのノートPC買うよりはマシかも)
サブスクって色々契約するとジワジワと真綿で首を絞められてる気分になる。一方でApple musicの1,080円はCD買うのを考えればかなりお得に感じてしまってる訳で。
なんか騙されてる???
708: (ワッチョイ fbae-MSpC) 2023/02/17(金)23:56 ID:xMb2hMj10(2/2) AAS
いや、とてもわかりやすい
709
(1): (ワッチョイ 0b42-H8Js) 2023/02/17(金)23:59 ID:bzUmpYzF0(4/4) AAS
>>703->>705
別に切れないことを問題視してるわけじゃないんだよ
文脈読めないかなあ😅
710: (ワッチョイ 2388-9mHK) 2023/02/18(土)00:38 ID:hDIs3JAn0(1/4) AAS
>>709
別に「問題視している」とは言ってないし思ってないよ
>>700の認識が間違っているので説明しただけ
説明は求めてないってことならすまない

文脈とやらはよく分からないが
>>700に書かれている以上の文脈があったの?
711: (スーップ Sd43-6hHQ) 2023/02/18(土)04:19 ID:Yxv6dAMcd(1) AAS
16.4からプロファイルを入れなくてもアップデートの設定でベータを選べばパブリックベータとして普通に利用できるようになるみたいだ
712: (ワッチョイ 1b40-NBr+) 2023/02/18(土)07:46 ID:xQP5pZt90(1/2) AAS
>>698
LINEなんてクソアプリ使う体
713: (ワッチョイ 2330-rjXQ) 2023/02/18(土)07:47 ID:briDXrTZ0(1) AAS
テレグラムが安全
714
(1): (ワッチョイ 1b40-NBr+) 2023/02/18(土)07:49 ID:xQP5pZt90(2/2) AAS
あとSIGNAL
中国で使用禁止になってるアプリは逆説的に安全性が高い
715
(1): (ワッチョイ 23fe-NAoC) 2023/02/18(土)08:15 ID:Byk/V8Wr0(1) AAS
LINEはライフラインになってるからな
役所の手続きも企業のシステムも全部LINEが入ってるのが前提
最近だと、スマフォ買うと店員が「LINE入れときました~」ってのもあるらしい
716: (ワッチョイ 4bcf-h1Ka) 2023/02/18(土)08:19 ID:b7V3yLIt0(1/5) AAS
日本では作れなかったアプリだからな
LINEはイノベーションだと思う
普及させたのも含めてね
717: (スップ Sd43-NAoC) 2023/02/18(土)08:29 ID:fks9UhYWd(1) AAS
謎のLINE推し来てるね
718: (ワッチョイ 4bcf-h1Ka) 2023/02/18(土)08:34 ID:b7V3yLIt0(2/5) AAS
残念ながら昔からだ
韓国のサバにログ保存されてるって報道されたときも
日本人が作ったんだよってのはデマでしたーっていわれたときも
みんなやっぱりLINEつかってた
719: (ワッチョイ 3d19-LwiH) 2023/02/18(土)08:45 ID:zoFPaRvg0(1/4) AAS
気持ち悪い
720
(2): (ワッチョイ 838c-F7Rz) 2023/02/18(土)09:20 ID:O9c8Utlt0(1) AAS
てか機内モードでwifi/BT切れないのは、機内モードの意味考えたらバグじゃないのか?
機内モードと言われてるけど、飛行機が離着陸する時に使うモードだから電波出す系は止まるべきでしょ
1-
あと 282 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.301s