[過去ログ]
iOS 16.xを語るスレ Part 9 (1002レス)
iOS 16.xを語るスレ Part 9 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1674303668/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
514: iOS (ワッチョイ 3f88-EPFU) [sage] 2023/02/10(金) 14:37:06.77 ID:80vy08Cx0 >>511 家でずっとマスクはしてないけど その日の初解除が外出後ってことはよくある (家ではiPadを使うのでiPhoneあまり触らないので) ので1回目がマスクありでもできてるよ なんなら帽子+眼鏡+マスクで 目元以外全部隠れてても別に問題ない というか修理に出して駄目ならここで得られるものは無いと思う http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1674303668/514
515: iOS (ワッチョイ 3f88-EPFU) [sage] 2023/02/10(金) 14:38:54.76 ID:80vy08Cx0 >>513 むくみ程度なら誤差で行けそうだけど 瞼が腫れてる+マスクだと駄目とかあるかもね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1674303668/515
516: iOS (ワッチョイ 8f19-Cjv8) [sage] 2023/02/10(金) 14:41:08.21 ID:DHWLj9t30 >>512 合ってないから認証されないんだよ? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1674303668/516
517: iOS (ワッチョイ 3f88-EPFU) [sage] 2023/02/10(金) 14:46:47.33 ID:80vy08Cx0 認証方法あってるあってないの言い合いは無意味だからやめとけば? 具体的なやり方に言及するならともかく水掛け論じゃん UI上やり直せって言われないなら一応はあってんでしょ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1674303668/517
518: iOS (ブーイモ MM0f-rTE1) [sage] 2023/02/10(金) 14:48:26.87 ID:RgyuKGyYM これならにゃんこくるのほうがまだまし http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1674303668/518
519: iOS (ワッチョイ 8f19-Cjv8) [sage] 2023/02/10(金) 14:48:56.69 ID:DHWLj9t30 勝手にしたらいい。 困るのはわたしじゃないし。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1674303668/519
520: iOS (ワッチョイ cfff-MokP) [] 2023/02/10(金) 14:53:00.14 ID:Km4uhvu60 >>516 具体的にどう間違ってるんでしょうか? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1674303668/520
521: iOS (ブーイモ MM0f-rTE1) [sage] 2023/02/10(金) 15:08:00.37 ID:RgyuKGyYM >>520 まずは最新の16.3.1にアップデートしろ 話はそれからだ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1674303668/521
522: iOS (ワッチョイ 0f7b-F1up) [sage] 2023/02/10(金) 15:16:55.89 ID:2fiOChpH0 >朝起きて一回目にロック解除する時~ マスクありなしに関係なく、顔認証設定中でもパスコードが必要になる場合の条件に引っかかっているんじゃないか http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1674303668/522
523: iOS (ワッチョイ 7fcf-EOzK) [sage] 2023/02/10(金) 15:26:07.27 ID:EdKaoBHW0 顔認証さ、顔じゃなくてiPhoneをグルグル回してる人いるんだよねたまにw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1674303668/523
524: iOS (ワッチョイ cf88-rQr8) [sage] 2023/02/10(金) 15:56:37.57 ID:SxZDCNy20 通常の状態の顔と朝浮腫んでいて目がはっきり開いてない状態の顔も登録しておくと朝一マスクしてても問題なく認証してくれるよ 眼鏡登録の枠が残ってるならそこでも浮腫み顔登録しておけばさらに良い http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1674303668/524
525: iOS (ワッチョイ 0f07-myUq) [sage] 2023/02/10(金) 16:26:32.60 ID:wMCovne/0 指紋認証を左手の親指だけで5個も登録してるけど、手荒れするのか認識しない時あるわ これも登録方法を間違えてる? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1674303668/525
526: iOS (ワッチョイ 7fcf-EOzK) [sage] 2023/02/10(金) 16:39:10.65 ID:EdKaoBHW0 いやそんなもん 指先ほどがさがさになるから しっとりを保ちやすい指の腹メインで登録するとかそういうことはできるよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1674303668/526
527: iOS [] 2023/02/10(金) 17:05:30.45 ID:Pm4r2QCb0 >>500 わざわざこういう書き込みしたいわけじゃないけど メガネはいい加減外せよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1674303668/527
528: iOS (ワッチョイ 0f07-myUq) [sage] 2023/02/10(金) 18:39:29.83 ID:wMCovne/0 >>526 あー、指の腹か めっちゃ納得した ありがとうございます http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1674303668/528
529: sage (ブーイモ MM4f-ibVc) [sage] 2023/02/10(金) 19:53:09.96 ID:kr/LWdKjM >>525 間違っている。 経年変化の機械学習の蓄積の効率が5分の1になるから、なかなか自分の指の変化についてこなくなるはず。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1674303668/529
530: iOS (ワッチョイ 4f54-Pur8) [] 2023/02/10(金) 19:58:22.30 ID:HM0mZ9hw0 設定する画面で指紋タッチする度に学習してくれるから、中心から段々周辺まで指紋を移動していくと認証率上がる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1674303668/530
531: iOS (ワッチョイ 3f88-EPFU) [sage] 2023/02/10(金) 20:03:44.78 ID:80vy08Cx0 >>529 登録が5個でも学習データは1/5にはならんよ 登録だけしといても使うのはだいたい特定の指になるでしょ 結局主に使う指のデータが蓄積・更新される 賢しらなこと言いたいなら実際のユースケースイメージしないと http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1674303668/531
532: iOS (ワッチョイ cf88-QgAG) [] 2023/02/10(金) 23:32:27.68 ID:V9Gw+eIY0 2ファクタ認証有iphone8と無しのiphone14、それぞれ別IDで使ってるけど、Apple IDサインインの要求は2ファクタ認証の有無に関係なく同頻度で頻繁にやってくるよ。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1674303668/532
533: iOS (ワントンキン MMfa-cOBX) [] 2023/02/11(土) 00:14:06.84 ID:XDIedp5HM 一時期すげぇ求められたけど最近はサッパリ無くなったなファック認証 何なんだろうか http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1674303668/533
534: sage (ブーイモ MMc6-5ETV) [sage] 2023/02/11(土) 07:12:16.21 ID:3O7PzQHRM >>531 元のレスをよく読めよ? 5本の指を登録してあるのではなく、一つの親指を五重に登録しているらしいんだ。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1674303668/534
535: iOS (ワッチョイ 067b-cOBX) [] 2023/02/11(土) 12:30:08.41 ID:YH8QHFUd0 16.2で30GBくらいあったシステムデータが16.3にしてから8GBくらいに減ったけどiPad Proは大体1GB未満だから何か気分的に嫌だな iPhoneは5chとブラウジングにしか使ってない ゲームは別のiPhone使ってて15.6だけど大体5GBくらい OSが悪いのかアプリが悪いのかその他なのかサッパリわからない http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1674303668/535
536: iOS (ワッチョイ 0755-Qh/n) [] 2023/02/11(土) 13:32:21.77 ID:D92AJ5Ch0 >>532 これどういう時にサインインの要求くるんですか? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1674303668/536
537: iOS (JP 0H8b-6OTk) [sage] 2023/02/11(土) 15:25:31.20 ID:Se441dtvH 今まで接続したことがないネットワーク(携帯網、公衆wifi網とか)に接続したとき。 あと自宅wifiでもプロバイダ側でネットワーク構成変えた場合(IPアドレス範囲が変わったとか)にも通知が来る。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1674303668/537
538: iOS (ワッチョイ a719-lZ4L) [sage] 2023/02/11(土) 15:39:25.25 ID:sGhPu4Xx0 そんな通知来ないけどね。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1674303668/538
539: iOS (スップ Sd4a-A8ZE) [] 2023/02/11(土) 16:15:31.74 ID:frJciF/pd >>537 Wi-Fi設定の「接続を確認」 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1674303668/539
540: iOS (ワッチョイ 3b88-ecmZ) [] 2023/02/11(土) 16:39:11.48 ID:XySTJ28n0 >>536 わからんから困っている。ふと気がつくと設定アプリに通知アイコンがついていて、開くとApple IDにサインインしないとウンタラと表示されて、パスワードの入力を要求される。かなり頻繁にきて頭に来ている。、 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1674303668/540
541: iOS (テテンテンテン MMc6-SioG) [sage] 2023/02/11(土) 18:02:11.54 ID:XOdo9MulM 昨日アプリ2つ入れたら3時間でバッテリー残1%になるようになった 夜中に起きたときに充電したが今朝も1% 16.3を即日入れてからなんともなかったのだが・・・ 昼頃、再起動かけたらGPS使いながらロードで4時間走ったが問題なし^^ なんらかの拍子にバッテリー関係の設定値がエラーを起こしていたんだな トラブったらすぐに電源落とし10分ほどおいたら起動すべきだったか http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1674303668/541
542: iOS (ワッチョイ decf-8lmq) [sage] 2023/02/11(土) 18:26:16.91 ID:Rj1QySg40 >>540 それ、なんかサインインの不具合だな たまになってる人いるわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1674303668/542
543: iOS (ワッチョイ 0a28-SN/d) [] 2023/02/11(土) 19:51:39.28 ID:PBdT49DZ0 俺もなってる。 iCloudバックアップのエラーと同様のバグだな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1674303668/543
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 459 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.191s*