[過去ログ] iOS 16.xを語るスレ Part 9 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
76
(1): (ベーイモ MMff-Tjd/) 2023/01/24(火)11:24 ID:S1r0inRwM(3/3) AAS
性の多様性とか人権とか言う前に、先ず道具としてマトモな物を作れや腐れホモ!
77: (テテンテンテン MM7f-Iq4l) 2023/01/24(火)11:51 ID:YMbHN6+XM(1) AAS
>>76
Android端末の事か?
78
(1): (ワッチョイ 53db-HsLm) 2023/01/24(火)12:09 ID:Qyzkx/li0(1/3) AAS
>>72
IIJなので、とりあえず低速運用に回線を切り替えてアップデート
してみるわ。
今回は月末に近いので盗まれても実害は小さいけど。
79
(1): (ワントンキン MM9f-7L2S) 2023/01/24(火)12:14 ID:tmqYD2b7M(1) AAS
>>78
低速でアップデートに成功した試し無し
80: (ワッチョイ 4302-fO7d) 2023/01/24(火)12:14 ID:iTErUtTs0(1) AAS
ヴァージョンアップきてんね
81: (ワッチョイ 53db-HsLm) 2023/01/24(火)12:30 ID:Qyzkx/li0(2/3) AAS
>>79
メインのWi-Fiがあるのに
勝手にモバイル回線を使うかどうかを試すだけだし
それでいいのでは?
82: (ワッチョイ c37b-SDkB) 2023/01/24(火)12:37 ID:Lrqkox7q0(1) AAS
11Pro Maxの時も何回かあったんだけどシステムデータが0バイトになる不具合Appleは把握しとらんのかね
14Pro Max使ってるけど気になってシステムデータ確認しに行ったら-1バイトになってた、なんだよマイナスって...
83: (アウアウウー Saa7-oUhl) 2023/01/24(火)12:51 ID:pTMF7TrJa(1) AAS
16.2で問題無いから様子見するわ
84
(2): 78 (ワッチョイ 53db-HSkz) 2023/01/24(火)13:01 ID:Qyzkx/li0(3/3) AAS
>>72
試してみたが恐らく直ってない。

低速回線設定なのでゆっくりではあるが、Wi-Fi環境下にいるにもかかわらず
システムサービス:ソフトウェアアップデートの
モバイル通信量がカウントされていっている。現状47MBまで来た
85: (ワッチョイ a3ae-F9Pm) 2023/01/24(火)13:10 ID:qA1IFbX40(1) AAS
みんな色々不具合出てるみたいだけど、一時バッテリーの最大容量が短期間で98→94に激減した以外は何も不具合はないんだけどな...(96→94は10日で)
13miniです
今の最大容量は2ヶ月くらい92のまま落ち着いてる
86: (ベーイモ MMff-Tjd/) 2023/01/24(火)13:24 ID:U8iEtKG2M(1) AAS
>>84
ちょ、マジか?
でもこのバグって比較的最近じゃね?
オレは以前はこんなことなかったんだが

ちなOSは常に最新
87
(1): (ワッチョイ a390-8Skv) 2023/01/24(火)15:22 ID:XNepyLVZ0(2/2) AAS
>>50
最初からクラウドは暗号化されるんじゃないの?
保護オンにしたらアカウント復旧用みたいだぞ
88: (アウアウウー Saa7-SDkB) 2023/01/24(火)15:29 ID:Mq+Bb6PCa(1) AAS
>>87
もちろん暗号化はされるはずだけど、その暗号化鍵はアップルが持ってる。パスワードを忘れて、かつ認証しているスマホ等が1台も無くなってもSMS認証等で復旧可能なのがその証拠。なので、本気になればアップルが中を覗ける。

高度なセキュリティーをオンにすると、完全にそれが無くなり自分で管理しなきゃならなくなる。データが覗かれることは無くなるけど、アップルに助けてもらうことは無くなる。
89: (ワッチョイ 3309-TCHi) 2023/01/24(火)16:36 ID:HisDto9z0(2/3) AAS
パスワード忘れたら悲惨だな
90: (オイコラミネオ MM07-SPoe) 2023/01/24(火)16:48 ID:6A8fJ59dM(1) AAS
うーんwatchも9.3か・・・
91: (ワッチョイ 4388-lTI6) 2023/01/24(火)17:02 ID:R/NWonCS0(1) AAS
黒人歴史月間を記念して黒人の歴史と文化をたたえる
新しいユニティの壁紙
92
(1): (ワッチョイ cf28-TCHi) 2023/01/24(火)17:02 ID:X12xQb240(1/2) AAS
>>49
>1番の変化はiCloudの高度なデータ保護設定追加や

高度なデータ保護設定ってどこにあるの?
93
(1): (ベーイモ MMff-U9Se) 2023/01/24(火)17:03 ID:Iu71XhI/M(1) AAS
白人記念日を作ったら訴えられる不条理
94: (アウアウアー Saff-YTxc) 2023/01/24(火)17:04 ID:cce+EQc/a(1) AAS
>>84
16.3、UQ低速で同様です。
95
(1): (ブーイモ MM7f-Grv2) 2023/01/24(火)17:10 ID:Uq6gvcXGM(1) AAS
ガソリンケチりまくって
車の燃費に煩いオッサンみたいw
96: (スッププ Sd1f-dIk0) 2023/01/24(火)17:11 ID:rO9VFCyMd(1) AAS
バッテリー持ちが本来の減り方に戻ったな
やっぱり今までが異常やった
97
(2): (ワッチョイ cf39-Tjd/) 2023/01/24(火)17:16 ID:mbgWVwY60(1) AAS
iOS 16.3にするとSafariのブックマークの順番めちゃくちゃなるね
98
(1): (ワッチョイ 6388-3NMD) 2023/01/24(火)17:18 ID:/yZVG/eK0(2/4) AAS
>>92
設定>Apple ID>iCloud)>下にスクロール>高度なデータ保護
99: (ワッチョイ 3309-TCHi) 2023/01/24(火)17:20 ID:HisDto9z0(3/3) AAS
>>97
俺は大丈夫だった
100: (ワッチョイ 6388-3NMD) 2023/01/24(火)17:23 ID:/yZVG/eK0(3/4) AAS
ブクマは定期的にMacのSafariでエクスポートしてバックアップ取っておく
ぐちゃったらそれでまるっと元に戻す
101: (スププ Sd1f-q+sG) 2023/01/24(火)17:32 ID:+GOM154Id(1) AAS
今回古いバージョンにもアップデートが出てるから相当セキュリティヤバいやつだぞ
これを入れないとか言ってるやつはコロナ流行っててもマスクしないとか言って俺凄い感出したがる奴くらい
102: (ワッチョイ e366-JuhH) 2023/01/24(火)17:33 ID:XoJ3Rrvx0(3/3) AAS
低速でOSのアップデートしたらバッテリーが痛むデメリットのほうが大きい
103: (ワッチョイ e342-alGn) 2023/01/24(火)17:35 ID:X443q84d0(2/2) AAS
>>97
5-6年前くらいにそれなったことあるわ
レアバグだと思う
104: (ワッチョイ bfcf-Jpma) 2023/01/24(火)17:50 ID:JY+VEN6c0(3/6) AAS
>>93
白人が迫害される歴史があったり不当に扱われたり権利を奪われたりする歴史があれば
ありえるよ
アメリカ史のなかの黒人歴史だからね
105: (ワッチョイ 7fb9-Grv2) 2023/01/24(火)18:11 ID:sBVt/kD20(1) AAS
SIM認証の、docomo0001自動接続
ダメだった 期待はしてなかったけど。
1-
あと 897 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s