[過去ログ] iPhone 14/Plus/Pro/max ケース バンパー カバー フィルム アクセサリー総合 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2022/09/09(金)17:39 ID:xz6rY2p0(1) AAS
遂に登場新世代のiPhone!
ケースとフィルムを用意して発売に備えましょう!

次スレは>>980が立ててください。無理な場合は迅速に報告し他の方にお願いしましょう。
973: 2022/10/15(土)01:06 ID:pPQ2Tdmd(1) AAS
純正クリア使ってたけど
ダイソーにクリアケース売ってたから買って見た
そしたらボタンの押しやすさが百均の方が押しやすくて草
純正クリアボタン押しにくすぎんよ
974: 2022/10/15(土)01:13 ID:uc/NweuO(2/2) AAS
11のは押しにくかったけど14のはそんなことないよ
975
(1): 2022/10/15(土)09:12 ID:s4KwZt7z(1/3) AAS
ディープパープルにクリアケースを買ったけど指紋が目立ち過ぎて無理だ耐えれない
976
(1): 2022/10/15(土)11:14 ID:Hfw9jB2p(1/2) AAS
>>975
一番薄いみたいなふれ込みの極薄ポリカの
クリアケースかったけど、同じような感想で
すぐにpitakaに変えた(^^;

最近の600Dのやつは前より縞模様目立たないし
グレー部分がほんの少し赤みがかかってるから
DPとの相性は悪くなかった
977: 2022/10/15(土)11:31 ID:IpWCcEE3(1) AAS
とりあえず商品と情報がそろうまで100均のソフトケースとガラスフィルムで様子見
978: 2022/10/15(土)11:55 ID:dDpguMhP(1) AAS
スタンドがスマートに収納できて充電もそのままできるって事でこいつをポチってみた

画像リンク

979
(1): 2022/10/15(土)12:15 ID:s4KwZt7z(2/3) AAS
>>976
PITAKAは上下が空いてなければ即買いなんだけどね
980
(3): 2022/10/15(土)13:14 ID:Hfw9jB2p(2/2) AAS
>>979
全部保護されているPRO3もあるけど
サイズ感は流石に少し大きくなるかなー。
(純正レザーくらいかな)
今は公式サイトでしか売ってないかも
981
(1): 2022/10/15(土)13:47 ID:s4KwZt7z(3/3) AAS
>>980
ありがとー探してみるよ
982: 2022/10/15(土)14:08 ID:yJFEeoR2(1) AAS
>>980
やっとPro3販売開始したんやな、しかし別のケース買ってしもうとるから悩むな
983: 2022/10/15(土)14:09 ID:eRfJZDIH(1) AAS
>>981
MagEZ Case Pro 3 の
Amazonでの在庫も復活してた

PRO2まではアラミドをTPUに貼り付けただけ感
が強かったけど3になってからはデザインも
シンプルになったし、一体成形もしっかりしてるみたい
984: 2022/10/15(土)16:05 ID:XbyowSBp(1/2) AAS
>>885
Amazonでよく見る三枚千円レベルのから、一枚二千円弱に変えたけど
縁の処理が見た目にも若干滑らかで、埃の付着はマシになったよ
ゼロにはならないけど、すぐ取れるからあまり気にしないことにした
985
(1): 2022/10/15(土)16:08 ID:XbyowSBp(2/2) AAS
すまん、以前の履歴残ってて同じレスしてしまった

PITAKAは毎回買ってるけど、造り甘かったのが段々改善されてるね
カメラのリングの内側もっこりはやっとかって感じ
986: 2022/10/15(土)16:49 ID:gCpvfT/r(1) AAS
>>985
今回のは精度上がってるのか、
前みたいに割れそうなくらいガチガチに
きつくしなくてもきっちり入ってる感じ。

ガタなく密着してるけど、まあまあ外しやすい。
987
(1): 2022/10/16(日)23:02 ID:+QkXmoh7(1/3) AAS
レンズ部分の出っ張りよりもさらに厚みを持たせたケースってありますか?
色々見ていますがどれもレンズ部分は出っ張りがあり、、、
988
(1): 2022/10/16(日)23:07 ID:g8mxF20a(1/2) AAS
>>987
そんなん分厚すぎて持ちにくくなるでしょう。。

レンズ部のガードが出っ張ってても
机に置いた時に手前に向けて角度が付くだけで
カタカタすることはないよ。
(レンズ部の幅があるので)
989
(1): 2022/10/16(日)23:14 ID:+QkXmoh7(2/3) AAS
>>988
カタつきを防ぎたいのではなく、カメラ部分の保護が目的です
以前使ってたこのケースと同じようなものです

外部リンク[html]:www.elecom.co.jp

あと、自分は手が大きいので、厚みが出る方が持ちやすいんですよね。。。
990
(1): 2022/10/16(日)23:16 ID:GyL7xPVr(1/4) AAS
外部リンク[html]:store.shopping.yahoo.co.jp
こういうのしか探せないや
991
(1): 2022/10/16(日)23:17 ID:g8mxF20a(2/2) AAS
>>989
それならガードの高さが重要かな。。
大抵のケースはガードがレンズより高いけど
それでも心許ないということですよね?

背面がツライチになっても、レンズとガードの
関係が変わらなければ保護と関係ない所が
分厚くなってるだけだし、、
992
(2): 2022/10/16(日)23:23 ID:+QkXmoh7(3/3) AAS
>>991
ありがとうございます。
そうですね、今もガラスフィルムはカメラへ貼り付けてありますが、
以前はケースのおかげで守られていた感覚があったんですよね…

>>990
これも良いですよね、買うか悩みました
993
(1): 2022/10/16(日)23:28 ID:GyL7xPVr(2/4) AAS
>>992
手帳が苦手じゃばければこれ
外部リンク[html]:store.shopping.yahoo.co.jp
994: 2022/10/16(日)23:28 ID:GyL7xPVr(3/4) AAS
あ、Amazonで探してねw
995: 2022/10/16(日)23:33 ID:HYWlt4us(1) AAS
>>993
これ最初買う気だったがデカデカとシールドンと入ってるの見てやめたわ
996
(1): 2022/10/16(日)23:38 ID:GyL7xPVr(4/4) AAS
えぇ....そんな目立たないけどな
これってシールドオンなのか
シールドンなのか未だに分からん
997: 2022/10/16(日)23:46 ID:1Qxqt90Z(1) AAS
外部リンク:item.rakuten.co.jp
これは?
998: 2022/10/17(月)00:06 ID:YmFMcSfq(1) AAS
>>992
同じようなリモワ調ならデザインだと
>>818とか 本家の>>827とか

個人的にはMag Ez Caze Pro3とかで
ツライチとまでいかなくても
レンズの保護効果も十分にあると思うけどねー
外部リンク:pitakajapan.com

ここまでゴツくてもレンズガードは出てるね(^◇^;)
外部リンク[html]:www.elecom.co.jp

>>996
読みはシェルドンだったはず
999: 2022/10/17(月)01:11 ID:OhRXkxet(1/2) AAS
シボラ最強よ
1000: 2022/10/17(月)04:42 ID:OhRXkxet(2/2) AAS
1000なら手帳型以外全滅
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 11時間 2分 52秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net

▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.175s*