iPhone11/iPhone11Pro/iPhone11Pro Max予約総合スレ★4 (357レス)
上下前次1-新
102: 2019/09/28(土)10:27 ID:LkoauoDe(1/2) AAS
>>97
あちこちでシャッター音の事を書き込んでるけどそこまでこだわるって事はやっぱおまえ盗撮魔だろ
103: 2019/09/28(土)11:11 ID:q0A9iKpP(1/3) AAS
意地でも盗撮魔に結ばせたいのかなw
まず「あちこち」で書いてないんだがw
別スレ1つだけだろ
捏造半端ないな
あと、デジカメでもシャッター音鳴らないように設定できるのに、なぜ携帯だけシャッター音鳴らさないといけないという暗黙の了解があるのか不思議でしょうがない
法律でも禁止されてないのにな
まぁお前らは純正カメラアプリでカシャカシャ鳴らしながら周りに迷惑かけつつ11 Proで写真撮っておけよ
日本のガラパゴスって本当クソだよなぁ
そんなに今の日本って盗撮魔が蔓延るようにいて治安悪いのか?
104: 2019/09/28(土)11:16 ID:LE+oC9NA(1/2) AAS
よその国より盗撮魔が多いか知らんけど時折ニュースにはなる程度にはあるんだろ。
要請に対してキャリア、メーカーが応えてるだけなんだからアキラメロンとしか言えないよな。
シャッター音の強制は法的根拠はないけど強制自体も法に触れてないだろ。
105: 2019/09/28(土)11:22 ID:q0A9iKpP(2/3) AAS
一回日本でもシャッター音なしiPhone売ってみて欲しいわw
世間の反応がどうなるか見てみたいw
iPhone持ち=盗撮魔になるのかな?w
106(1): 2019/09/28(土)12:03 ID:VDdm/msq(1/2) AAS
まあシャッター音の規制の趣旨は盗撮の防止だからな
俺はべつにシャッター音とか気にならないけどなんでそこまで気にするのかそっちが気になるわ
107(1): 2019/09/28(土)12:15 ID:q0A9iKpP(3/3) AAS
少し上のレスも読めんのか
108: 2019/09/28(土)13:20 ID:hAkbVFM4(1) AAS
>>106
シャッター音のせいで親が殺されたとかなんじゃね
109: 2019/09/28(土)13:34 ID:N3UbyJUo(1/2) AAS
盗撮されて酷い目あったか、ハメ撮りリベンジポルノされたかだろうな。
外に出たら静かなところで写真撮りたい時もあるのに引きこもりには理解できんのだろう。
110: 2019/09/28(土)14:04 ID:oQ7XhweJ(1) AAS
画像リンク
こういう写真撮りたいからシャッター音は無いに越したことはないかな
一枚ごとに音に反応して目が開いちゃうんだよね
111: 2019/09/28(土)14:05 ID:LkoauoDe(2/2) AAS
逆転じゃねーの
シャッター音のせいで捕まったとか
112: 2019/09/28(土)14:13 ID:VDdm/msq(2/2) AAS
もういい加減シャッター音の話はうざいっす
正直どうでもいい
113: 2019/09/28(土)14:28 ID:N3UbyJUo(2/2) AAS
そこまで盗撮したいだけだろって固執する理由が分からないわ。
愛犬の寝顔にカシャカシャやってられるかって話。
世界から見ても日本と韓国だけってのが恥ずかしい。
真剣に自問自答してシャッター音が消せる便利さを考えたらわかると思うんだけど。
114: 2019/09/28(土)14:40 ID:LE+oC9NA(2/2) AAS
単なる煽りじゃねーかよ。アホか。
115: 2019/09/28(土)19:34 ID:0aJTLm6y(1) AAS
デジカメくらい買えばいいじゃねーか
116: 2019/09/29(日)08:01 ID:qhLj7VXK(1/2) AAS
いつ来るかさっぱりわからんから
ピックアップで買ってくるわ
今年はピックアップ余裕だな
例年はピックアップも朝一頑張らないと
なかなか買えなかった気がするけど
117(1): 2019/09/29(日)09:29 ID:xaEfvDcw(1) AAS
デジカメからSNSにアップロードするのめんどくさいだろアホか。
118: 2019/09/29(日)09:39 ID:LK5Ez7VK(1) AAS
>>117
最近のデジカメ使った事ないだろ
119: 2019/09/29(日)09:43 ID:k0O6sZlv(1) AAS
iPhoneでアップロードできのにわざわざ音のためにデジカメ買うかよアホか
120: 2019/09/29(日)09:59 ID:dvEB9EBI(1) AAS
無音カメラってアプリ昔流行ったが今はもうないのか?
121: 2019/09/29(日)16:00 ID:qhLj7VXK(2/2) AAS
じゃあ音、音うるさく言ってんじゃねーって話だわ
122: 2019/09/29(日)16:03 ID:ZULM6VjP(1) AAS
音にうるさいやつが一番うるさいというオチ
チャンチャン
123: 2019/09/29(日)16:38 ID:ZWPB1DX9(1) AAS
シャッター音つけなきゃならんくらい日本人の民度が落ちたってことだよ
残念だけどその事実を受け入れるしかないな
124(1): 2019/09/29(日)17:38 ID:BpHLBBn7(1) AAS
三回払いにしたんだけどカード利用額が一括分になってる…
大丈夫だよね?
125(2): 2019/09/29(日)18:17 ID:svnoVZmN(1/2) AAS
北米版買ったワイ高みの見物
>>124
サポに連絡が一番良い
126(1): 2019/09/29(日)18:20 ID:BmkCVY1Y(1) AAS
>>125
日本のSI入れてみた?
127(1): 2019/09/29(日)18:20 ID:sF0u6waP(1) AAS
>>125
電波法違反自慢乙
128(1): 2019/09/29(日)18:48 ID:svnoVZmN(2/2) AAS
>>126
アメリカ在住だからVerizonなんだすまそ
129: 2019/09/29(日)19:00 ID:qCTSJV+4(1) AAS
>>127
Wi-Fi専用だは
130(2): 2019/09/29(日)20:22 ID:B1rar16F(1) AAS
auで予約して今度受け取りに行く。在庫残ってたら色変更したいんだができるのだろうか。
131: 2019/09/29(日)21:18 ID:D/zaLTdQ(1) AAS
>>130
店に聞け
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 226 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s