iPhone11/iPhone11Pro/iPhone11Pro Max予約総合スレ★4 (357レス)
上下前次1-新
85: 2019/09/27(金)18:14 ID:ejWezmKA(1/2) AAS
 中国人自体うるせーからシャッター音なんて気にならないだろ 
86: 2019/09/27(金)19:08 ID:uztrAwZe(1) AAS
 宝くじ売り場大人気だな 
87: 2019/09/27(金)20:06 ID:bkAbCSOZ(1) AAS
 >>78 
 手前の女性おっぱいデカい 
88: 2019/09/27(金)20:40 ID:oZExTEci(1) AAS
 柱の影からハットのジジイこっちみてて草 
89: 2019/09/27(金)21:15 ID:IL/glhPr(1) AAS
 アップルストア iPhone11 グリーン128 
 10/3から10/10予定だったのが、今日出荷完了で、明日着くみたい。 
 楽しみ。 
90(1): 2019/09/27(金)23:37 ID:rOVvGwQv(1) AAS
 >>74 
 まじかよ梅田スゲーな、俺は火曜日の夕方銀座店行ったけどピックアップは5人ぐらいだったわ 
 予約してない人の列は少なくとも3、40人は並んでたと思うが 
91: 2019/09/27(金)23:42 ID:ejWezmKA(2/2) AAS
 >>90 
 ヨドバシだぞ、キャリアだぞ。 
92: 2019/09/28(土)01:36 ID:F5fBTg1f(1) AAS
 霜降りとかキャリア機種変更とかは 
 もっと簡略にして 
 コンビニで買うくらいさっさとして欲しいよな 
93(2): 2019/09/28(土)06:33 ID:iF3S4h1H(1/2) AAS
 >>83 
 シャッター音消させろ=盗撮犯とかいう固定概念持ってる残念な頭じゃシャッター音が消せるiPhoneが必要な理由なんてわからんだろうなぁw 
94: 2019/09/28(土)06:45 ID:Riep5AIT(1/2) AAS
 まあ何を言おうがシャッター音はカシャカシャ言うんですけどね 
95: 2019/09/28(土)07:26 ID:52gbWqvJ(1) AAS
 >>93 
 他にどんな理由があるの? 
96: 2019/09/28(土)08:02 ID:j9tHmaLG(1) AAS
 >>93 
 じゃあその理由を教えてくれよ 
97(1): 2019/09/28(土)08:30 ID:iF3S4h1H(2/2) AAS
 ちょっとは自分で考えろよw 
 子供(特に赤ん坊)の寝顔を撮るとき 
 講義のホワイトボードやスライドを撮るとき 
 海外の美術館で撮るとき 
  
 全部シャッター音がなければ迷惑かけないw 
98: 2019/09/28(土)09:06 ID:DKrtw+8q(1) AAS
 アプリ使えば消えたはずだけど 
99: 2019/09/28(土)09:17 ID:THeuW7HM(1) AAS
 (´-`).。oO(まぁワイから言わせれば、3大キャリア契約のiPhone持ってる奴なんて「金持ち」か「情弱」のどちらかなんですよ…つまり何が言いたいかというとFeliCa使えなくて機会損失つらい←) 
100: 2019/09/28(土)09:19 ID:Riep5AIT(2/2) AAS
 え? 
101: 2019/09/28(土)10:22 ID:DDKpdv0n(1) AAS
 マイクロソフトのカメラなら音でない 
 他のアプリはスクリーンキャプチャしてるだけだから画質落ちる 
102: 2019/09/28(土)10:27 ID:LkoauoDe(1/2) AAS
 >>97 
 あちこちでシャッター音の事を書き込んでるけどそこまでこだわるって事はやっぱおまえ盗撮魔だろ 
103: 2019/09/28(土)11:11 ID:q0A9iKpP(1/3) AAS
 意地でも盗撮魔に結ばせたいのかなw 
  
 まず「あちこち」で書いてないんだがw 
 別スレ1つだけだろ 
 捏造半端ないな 
  
 あと、デジカメでもシャッター音鳴らないように設定できるのに、なぜ携帯だけシャッター音鳴らさないといけないという暗黙の了解があるのか不思議でしょうがない 
  
 法律でも禁止されてないのにな 
  
 まぁお前らは純正カメラアプリでカシャカシャ鳴らしながら周りに迷惑かけつつ11 Proで写真撮っておけよ 
  
 日本のガラパゴスって本当クソだよなぁ 
  
 そんなに今の日本って盗撮魔が蔓延るようにいて治安悪いのか? 
104: 2019/09/28(土)11:16 ID:LE+oC9NA(1/2) AAS
 よその国より盗撮魔が多いか知らんけど時折ニュースにはなる程度にはあるんだろ。 
 要請に対してキャリア、メーカーが応えてるだけなんだからアキラメロンとしか言えないよな。 
  
 シャッター音の強制は法的根拠はないけど強制自体も法に触れてないだろ。 
105: 2019/09/28(土)11:22 ID:q0A9iKpP(2/3) AAS
 一回日本でもシャッター音なしiPhone売ってみて欲しいわw 
 世間の反応がどうなるか見てみたいw 
  
 iPhone持ち=盗撮魔になるのかな?w 
106(1): 2019/09/28(土)12:03 ID:VDdm/msq(1/2) AAS
 まあシャッター音の規制の趣旨は盗撮の防止だからな 
 俺はべつにシャッター音とか気にならないけどなんでそこまで気にするのかそっちが気になるわ 
107(1): 2019/09/28(土)12:15 ID:q0A9iKpP(3/3) AAS
 少し上のレスも読めんのか 
108: 2019/09/28(土)13:20 ID:hAkbVFM4(1) AAS
 >>106 
 シャッター音のせいで親が殺されたとかなんじゃね 
109: 2019/09/28(土)13:34 ID:N3UbyJUo(1/2) AAS
 盗撮されて酷い目あったか、ハメ撮りリベンジポルノされたかだろうな。 
 外に出たら静かなところで写真撮りたい時もあるのに引きこもりには理解できんのだろう。 
110: 2019/09/28(土)14:04 ID:oQ7XhweJ(1) AAS
 画像リンク
 
 こういう写真撮りたいからシャッター音は無いに越したことはないかな 
 一枚ごとに音に反応して目が開いちゃうんだよね 
111: 2019/09/28(土)14:05 ID:LkoauoDe(2/2) AAS
 逆転じゃねーの 
 シャッター音のせいで捕まったとか 
112: 2019/09/28(土)14:13 ID:VDdm/msq(2/2) AAS
 もういい加減シャッター音の話はうざいっす 
 正直どうでもいい 
113: 2019/09/28(土)14:28 ID:N3UbyJUo(2/2) AAS
 そこまで盗撮したいだけだろって固執する理由が分からないわ。 
 愛犬の寝顔にカシャカシャやってられるかって話。 
 世界から見ても日本と韓国だけってのが恥ずかしい。 
 真剣に自問自答してシャッター音が消せる便利さを考えたらわかると思うんだけど。 
114: 2019/09/28(土)14:40 ID:LE+oC9NA(2/2) AAS
 単なる煽りじゃねーかよ。アホか。 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 243 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s