高収入者は格安スマホを使う。iPhoneは使わない (273レス)
上
下
前
次
1-
新
31
: 2018/02/02(金)00:46
ID:6/T6bs9k(1)
AA×
>>27
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
31: [sage] 2018/02/02(金) 00:46:42.88 ID:6/T6bs9k >>27 > 記事の一行目でキャリアの対義語として格安スマホを出してるじゃん あんたの拠り所は記事の一行目だけってこと?w 記事の一行目だけ見て判断したましたって 恥ずかしいことだと思うよ? じゃあ、その記事の一行目を見てみようか? > 大手キャリアと比べると月額料金を大幅に削減できる格安スマホ。 > 2016年に行われた総務省調査では、格安スマホ利用率が10%を超え、 > 「格安スマホ」「格安SIM」という言葉の認知度も80%を超えてきている。 このアンケートの結果ではなく、この記事を書いた人の意見として 「大手キャリアと比べると月額料金を大幅に削減できる格安スマホ。」と言ってるだけ。 アンケートの内容は大手キャリアと比較したものですなんて一言も書いていない。 今話題の中心であるデータ(アンケート)はこの記事を書いた人の意見とは無関係の話 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1517084981/31
記事の一行目でキャリアの対義語として格安スマホを出してるじゃん あんたの拠り所は記事の一行目だけってこと? 記事の一行目だけ見て判断したましたって 恥ずかしいことだと思うよ? じゃあその記事の一行目を見てみようか? 大手キャリアと比べると月額料金を大幅に削減できる格安スマホ 年に行われた総務省調査では格安スマホ利用率がを超え 格安スマホ格安という言葉の認知度もを超えてきている このアンケートの結果ではなくこの記事を書いた人の意見として 大手キャリアと比べると月額料金を大幅に削減できる格安スマホと言ってるだけ アンケートの内容は大手キャリアと比較したものですなんて一言も書いていない 今話題の中心であるデータアンケートはこの記事を書いた人の意見とは無関係の話
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 242 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.677s*