[過去ログ] 【国語】辞書辞典事典レファレンス 総合17【英和】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
123: 2017/06/05(月)14:29:41.75 ID:LC14nVuQ(2/2) AAS
>>122
ありがとう

物書堂さん、お願い(^人^)
175: 2017/06/10(土)20:04:43.75 ID:jDJS1V2d(1) AAS
大辞林って楽しい?
241: 2017/06/25(日)18:28:24.75 ID:TVHaHAGH(1/2) AAS
>>8
今それ50%ポイント還元やっているね
366: 2017/08/03(木)17:10:18.75 ID:hpgv0ayE(1) AAS
受験勉強でも参考書や問題集を表紙買いして失敗してきたタイプ?
386
(1): 2017/08/22(火)19:35:40.75 ID:7GpAaibd(1/4) AAS
mini 4 だと文字選択やりにくくて、内蔵辞書が役に立たん
484: 2017/09/22(金)14:37:09.75 ID:Y13dNLbs(2/2) AAS
>>481
HDMT版が出る前の旧版ね。開発はHDMTじゃないはず。
おじさんの説明によれば、別のベンダーに作らせた旧版がなぜかAppleの承認下りなく
なってアップデートできなくなったからHDMTに作り直させたっぽい。

>>482
話しぶりからして出版社に勤めてそうなおじさんだったよ。自分たちも不本意に思ってる
ことがよく伝わってきたし、再ダウンロードもできないなんておかしいじゃないかって
強く言ったら、そのときはiTunesでバックアップしたファイルを使ってもらうしかないの
一点張りだったけど、しばらくして再ダウンロードできるようになってたし。

旧版買わせておいてHDMT版で再度買わせるとかいう邪な魂胆ではないことがよく分かった
から溜飲が下がったわ。ただ、HDMT版の乗換優待も逃したし、HDMT版はレビュー見てても
旧版より使い勝手悪そうだから大辞林に乗り換えちゃったわ。
490: 2017/09/23(土)12:59:56.75 ID:IJ8n0duL(1) AAS
iPad mini4のOSをアップデート
さよなら俺のプログレッシブ
532: 2017/09/29(金)18:19:20.75 ID:18Jcf5/p(1) AAS
オーレックス和英いいねえ
ここのところ毎日使ってる。慣れてくると
ウィズダム和英の良さもハッキリ見えてくるから
不思議にいい気持ち。
547: 2017/10/02(月)21:41:51.75 ID:6v6MWr5x(1) AAS
物書三大学習英和中、ジーニアスだけ
仮定法現在の節をとる動詞について、とるのだとしっかり書いてないことが多い。
「直説法もある」的な書き方だけで、これだと学習者がそこから調べられない。
625: 2017/11/04(土)14:07:07.75 ID:fZdeeBq1(2/3) AAS
>>613
X買ってないなら無視
719: 2017/11/26(日)13:06:33.75 ID:0zzL0l8O(1) AAS
1,200円か iTunesコードの残高が50円分しかないから、買えないや
806
(1): 2017/12/27(水)14:46:43.75 ID:iwBgcErW(1) AAS
在日で固められてるマスコミが広辞苑を好んで取り上げるのは当然なのに
それを理由に広辞苑買うとか頭悪いにもほどがあるやろw
893: 2018/02/11(日)01:05:08.75 ID:ufVtL7ZD(1) AA×

941
(1): 2018/03/01(木)22:36:59.75 ID:cPjJNWlM(1) AAS
wisdom使いやすいよ
もう何年も使ってるけど不満らしい不満はないかな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.074s