[過去ログ] 【国語】辞書辞典事典レファレンス 総合17【英和】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
18: 2017/05/22(月)02:06:48.33 ID:wVl8j9Qn(1) AAS
>>16
一応は出来るよ
紙の快適さには敵わないけどね
ただスマホ、タブレット、PCに入れておいて大きさを気にせず常に持ち歩けるのは大きい
99: sage 2017/05/30(火)04:56:53.33 ID:9XHAZ2Bb(1) AAS
>>97
>外字なのか?
英和辞書の発音記号の部分をコピーして
エディターに貼り付けて、自分で確認してくれ。
外字ではなく、発音記号とは全く別の
文字が表示されるはず。
330: 2017/07/19(水)21:13:56.33 ID:VnKCyaMC(1) AAS
こだわりなければoedで良いんじゃない?
358: 2017/08/02(水)01:10:57.33 ID:13ePLt69(1) AAS
そうかもなー。最悪オフラインでも使えるという点に目をつぶって
辞書辞典としての機能がフルに使えるならアイコンで並んでる必要はない。
478: 2017/09/22(金)00:19:10.33 ID:e22KxSMN(1) AAS
辞書とは別に検索用のアプリを作ってくれれば出来そうだけどね
850: 2018/01/15(月)21:20:31.33 ID:hPElZCUt(1) AAS
左翼の得意な分野なのだが...
最近も5ちゃんねるで戯画的左翼老人
と出会って苦しい気持ちになったな
若干勝手に転けてる印象
閑話休題
しかしリーダーズ3(2012)がLGBT立項してないとは...
934: 2018/02/24(土)08:46:19.33 ID:s4YtMaR5(1) AAS
今更売れないんだろ
ネットでググる方が早い
988: 2018/03/25(日)11:58:59.33 ID:2i0L8LcK(3/4) AAS
そういえば痴呆を認知症とするようになってから、
「認知の母」という言い方が登場しました。
婉曲表現で、The mother of cognitionではないです。
同様の表現では「発達の息子」も思い浮かびます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.066s