[過去ログ] 【pixiv】ピクシブ百科事典(ピクペディア)46 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
431: 02/25(火)09:10 ID:36RBJEh10(1/3) AAS
b.hatena.ne.jp/entry/s/posfie.com/@R_Launcher/p/ASFo1K1
反AIがついにAI企業のオフィスに突撃してドアを閉鎖する妨害抗議行為をし、3人が逮捕される。
一般人のコメント
"今のうちに止めておかないとどんどん過激になるよ"
" 美術館でペンキをぶちまける人と同じになってきた。この手の抗議行動を起こす人たちは、そもそもから正当性がないので話を聞いてもらえず、初手から強硬策にでなければいけないので、犯罪に手を染めがちになる。"
"三菱重工爆破事件のように殺人テロを起こすまですぐにエスカレートするぞ。"
いよいよ青葉と変わらなくなってきたな
AI学習禁止、AI規制などと叫んでいる絵師はここで目を覚まさないと取り返しがつかなくなるぞ
438: 02/25(火)14:27 ID:36RBJEh10(2/3) AAS
外部リンク[h]:b.hatena.ne.jpatenablog.com/entry/talk2ai
音声入力と生成AIの組み合わせが強すぎて、一人でブツブツ喋るオジサンとなった - 本しゃぶり
「話すことを頭でまとめるな。まとめるのはAIの仕事。何か思い浮かんだら即、口から出力しろ。」
これはイラストにも言える話だよね
描くものを頭でまとめるな。描くのはAIの仕事。なにか浮かんだら即プロンプトに入れて出力しろ
こうすれば手書きなどよりも効率的にアイデアを形にして量産し続けられる
452: 02/26(水)01:06 ID:36RBJEh10(3/3) AAS
外部リンク:note.com
【人類初?】AIに小説を書かせて文学賞の最終選考(倍率135倍)に残った話|青野圭司(AI小説家)
ほぼAI生成に任せて手打ちで加筆などはしてないとのこと
これからはAIに適切な指示を与えて面白い話を書かせるプロンプトエンジニア力が字書きの実力になる!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s