BBIQってどうなん? part2 (195レス)
上下前次1-新
1: 2023/08/26(土)11:10 ID:raSsnMPY0(1) AAS
BBIQ(九州電力)の光を使ったインターネット接続サービスおよび光電話、光テレビ、QTモバイル等に関するスレ
前スレ
BBIQってどうなん?
2chスレ:internet
166: 2024/12/16(月)09:11 ID:MD6N6OYd0(1) AAS
>>165
外部リンク:www.bbiq.jp
167: 2024/12/16(月)10:25 ID:SiEyS+Gt0(1) AAS
ありがとう 高すぎる
168: 01/05(日)02:58 ID:5Ath/oFG0(1) AAS
やけに強気な対応してくるな
1ヶ月で解約とか決めきれないんだからいつでも違約金なしにしてくれ
169: 01/07(火)23:18 ID:+2NNUI8z0(1) AAS
どうなん?ってクソに決まってるだろ
170: 02/06(木)19:25 ID:YxaUm37e0(1) AAS
クソじゃないからスレがのびんな
171(1): 02/13(木)08:20 ID:3/KQ61VM0(1) AAS
社外ルーターでipv6は結局使えないの?
172: 02/26(水)02:12 ID:Y54de+7Q0(1) AAS
>>171
レンタルするルータしかIPv6使えないらいしね
173(1): 03/08(土)19:04 ID:luX8KTR70(1) AAS
VDSLから乗り換え。
電話ルーターでIPv6。
申し込みから開通まで約2ヶ月。
快適だわ。
174: 03/10(月)17:15 ID:nihdFTCP0(1) AAS
>>173
VDSLって今でもあるんだね。
昔の学生寮とかはVDSLのイメージ
175: 03/10(月)18:32 ID:1h7wL71w0(1) AAS
そのての話は、togetterにしょっちゅうまとめられているよ
タワマンなのに1Gbps一本を住民みんなで、もやいで使っているとかねw
176(1): 03/17(月)22:57 ID:xGXu8PIO0(1) AAS
障害で繋がらない 熊本 障害情報遅い
177: 03/17(月)23:16 ID:SgSxOn9W0(1) AAS
>>176
今もまだ繋がらない?
178: 03/26(水)17:30 ID:tHDxbULO0(1) AAS
サービスエリアチェック
結果が何も出てこないから申し込みもできない
179: 05/26(月)18:38 ID:9LYs6m0r0(1) AAS
つづけて割改悪
180: 07/14(月)16:52 ID:b0aVwDWb0(1) AAS
何でも値上げやね
181(2): 08/25(月)13:42 ID:YVa1N4xj0(1) AAS
うーん🤔
最近のBBIQ光の回線過剰に計算されてる気がするんよね
PCセットアップで
スチームゲーム再ダウンロードや
エピックゲーム
容量約1.5TB位あるから
少しずつDLしてるんやけど
大体160GBで止めてるがBBIQで確認すると200GB前後使ってる事になてて「あれっ?」てなる日が多くなってる気がする
流石40GB過剰に足すのはやり過ぎな気がするちなみに通信管理ソフト実測済みで、毎日照らし合わせて確認してるけど結構過剰に足されて事が多いい気がする
182: 08/25(月)14:23 ID:rrx/ppPW0(1) AAS
どういうふうに計測してるか問い合わせてくれ
通信管理ソフト使用してるのに誤差が多すぎるといえば調査もしてくれるかもしれない
183: 08/25(月)14:32 ID:+SXaJ+OK0(1/2) AAS
>>181
俺はビビックからメールで警告来た
それからは1ギガコースだから220GBまでと考えて使ってたがSwitch2とプレステ5買って再ダウンロードとかしてたら600GBとかいってた(笑)流石に謝った
184: 08/25(月)18:32 ID:4anEknnG0(1) AAS
最終警告無視するとダイヤルアップ以下に制限されるから気を付けてな
185(1): 08/25(月)19:51 ID:+SXaJ+OK0(2/2) AAS
無視はしてないんだ。やばいなとは思っています 一応謝罪は2回した 俺だってデータ容量増やしたい 10GBコースにしたい
でも1ギガコースしかない
今の世の中プレイステーションプラスでゲーム落としてたりしたら200GBなんてあっという間だ 機械から警告来るらしいな
ダイアルアップまで落とされたら何もできないじゃん わざとなら仕方ないとしても今の時代わざとではない人もいるだろうに
滅茶苦茶乱文になったけどその時の対策とかある?詳しくないけどポケットワイファイ借りるとか買うとか
186: 08/25(月)22:40 ID:XSeCOk0s0(1) AAS
楽天モバイル契約するかぁ
187: 08/25(月)23:43 ID:8kxXuV2r0(1) AAS
>>181
自分以外の他の家族が通信してたりしない?
それかゲームデータ以外で何か大容量のデータをクラウドと同期してるとか。
188(1): 08/25(月)23:51 ID:3hB6em9F0(1) AAS
>>185
制限掛かったら
ホームタイプから
無制限のオフィスタイプにするしか無い
その瞬間制限は解錠される
制限掛かったら期間を過ぎて
元のホームタイプに戻す
これが一番かもね
ただオフィスタイプにすると固定IPになるのでその手数料2000円位多めに取られます
継続すればその固定IPは最初の月のみで手数料は発生しません
いくら使っても制限無ってのはある意味価値があると思うけど値段を抑えたい人は難しい選択かなぁ
189(1): 08/26(火)00:06 ID:3uSUcXY90(1/3) AAS
>>188ありがとう
え、マジで?オフィスは滅茶苦茶高いよ
ポケットワイファイじゃ駄目なの?
190(1): 08/26(火)00:22 ID:O1V2+Zvd0(1) AAS
>>189
高いけど一気にDLしたい物があったりする場合無制限で放置出来る
1回使ったら分かる、安心感半端ない
パケットワイファイの支払い継続し続けるなら1回オフィスタイプ挟んだ方が綺麗に片付くと思うぞ
191: 08/26(火)00:42 ID:3uSUcXY90(2/3) AAS
>>190
パケットワイファイって1月で辞めます
ちょっと待て!となるし違約金とかも半端ないよね
192: 08/26(火)00:59 ID:m2+fGCMi0(1) AAS
ダウンロードだけで言えばマイネオの
夜間フリー 毎日22時半~7時半まで使い放題!月額990
ってのがある
193: 08/26(火)14:22 ID:3uSUcXY90(3/3) AAS
ビビックから最終警告メールは来てない
良かった
194(1): 08/27(水)01:45 ID:mpk1q9h30(1) AAS
数年前の制限厳しくなったすぐの頃にBBIQと通信量の計算でやり合った経験あるw
監視ソフトできっちり計算しながら使ってて絶対にオーバーしてないはずなのに何度か警告メールが来て、あまりにもおかしいと思い監視ソフトの24時間毎のログを突きつけて異議申し立てをしてやった
そしたら「24時間の切れ目は0時とかの決まったタイミングではなく、その時の通信のセッションによって前後にズレるので日によっては24時間以上の通信量をカウントすることがあります」ってさw
要はデカいデータを落としてると向こうの都合で前後の日にまとめられてカウントされることがあるってことらしい
なので一回だけギリオーバーとかでアウトとか言われたらガンガン異議申し立てした方がいいよ
俺は結局それで帯域制限処置は無しになったからね
195: 08/27(水)02:21 ID:l7g9QfN40(1) AAS
>>194
同じく
エビデンスで過去の集計画像を送ったらウイルス対策で確認出来ませんって言われたわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.546s*