【科博特別展】昆虫 MANIAC【2024.7.13-10.14】 (6レス)
上下前次1-新
1: :||‐ 〜 さん [hage] 2024/07/13(土)18:53 ID:GpdfqGQB(1) AAS
夏です!
海です!
花火です!
肝試しです!
いや、昆虫です!!
公式サイト
外部リンク:www.konchuten.jp
2: :||‐ 〜 さん 2024/07/14(日)08:43 ID:bKstyMDx(1) AAS
昨日初日晴れたので行ったみたのですが、
夏休み前だからか混んでいなくてすんなり入場でき、
中も混雑していませんでした
昆虫だけでなく、クモやムカデも扱っていました
生虫展示はセンチコガネみたいなピカピカの糞虫で、
国内同種の地域による体色の違いが分かるようにしてあります
3(1): :||‐ 〜 さん 2024/07/22(月)11:20 ID:LrHO3knx(1) AAS
夏休みに入って混んできましたかね?
4(1): :||‐ 〜 さん 2024/08/03(土)12:25 ID:NoKBfaRi(1) AAS
意外と子供たちは昆虫展に、お父さんとではなくお母さんと行く
5: 警備員[Lv.6] 2024/08/05(月)16:04 ID:FNag+ouD(1/2) AAS
>>3
高山植物の展示見てないし、先週、東博の感謝デーまでの暇つぶしで行ったら、すげ〜混んでた
やっぱ昆虫展は夏休み前に行って正解!
特にレストランは激混みで諦めて都美のレストランで食べたけど、そっちはキリコ展をまだやってるのにすんなり入れた
これから、特に夏休み中に行く人は要注意だよ
6: 警備員[Lv.6] 2024/08/05(月)16:06 ID:FNag+ouD(2/2) AAS
>>4
それがさ、科博にもインバウンドで入場する人も多いから家族連れも多いよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.291s*