【ヒラタケ】菌糸ビンについて語るスレ10【カワラ】 [無断転載禁止]©2ch.net (78レス)
1-

1
(1): :||‐ 〜 さん 2023/09/21(木)23:06 ID:vvAAHpR9(1) AAS
■基本的な話
どのメーカーの菌床を使ってもオオクワなら70UPぐらい普通に出る。
どのメーカーの菌床が自分の環境で扱いやすいかというだけ。

■安い所
今の所ボトルで一番安い(と思われる)のはバンブ−・イン・セクト(ただし軽い)。
ブロックはD・O・SのYSOシリーズかバンブ−・イン・セクトが安い。

■その他補足
ヒラタケは高温に弱い。オオヒラタケは高温に耐える。カワラタケはタランドスやオウゴンオニ向け。
微粒子だったり水分が多いともちが落ちる。粗粒子だともちが良い。
微粒子の利点はガチガチに詰められるところ、初齢が食べやすいところなど。
粒子の粗さによるアゴの太さの変化は眉唾と考えて良さげ。
樹種による違いは今のところよく分かってはいない。メーカーが色々言ってはいるが。
ホダ使用の菌床はもちが悪くなる傾向有り。サイズが出るかどうかは不明。
添加剤が多いともちが悪くなる反面大型化しやすく、死亡率も上がる。
水分が多いとグラム数は伸びるが死亡、不全率も上がるのであまり良くない。

■前スレ
【ヒラタケ】菌糸ビンについて語るスレ9【カワラ】
2chスレ:insect
49: :||‐ 〜 さん 02/16(日)15:29 ID:plnPLAN4(1/2) AAS
助けて。苦しいよ。。。おとめ菌に罹ってしまった
50: :||‐ 〜 さん 02/16(日)15:42 ID:plnPLAN4(2/2) AAS
ようあんなわけのわからんもんを自分のクワガタにやろうと思うよな
51: :||‐ 〜 さん 02/16(日)21:36 ID:5PMVlft5(2/3) AAS
菌糸なんてバンブーインセクトや山のふもとクラスの激安菌糸も神長や三階松みたいな菌糸もぶっちゃけ大して変わらんよな。
菌糸の違いで10mmも差が出るわけじゃないからレコード狙いでもない限り格安菌糸で充分だよな。
52
(1): :||‐ 〜 さん 02/16(日)21:52 ID:72IU6u6l(1) AAS
レコード狙いじゃないから品質と供給が安定していることを第一で選んでるよ
そうなると神長三階松もバンブーやまふもも候補から外れるわけだが
53: :||‐ 〜 さん 02/16(日)21:58 ID:5PMVlft5(3/3) AAS
>>52
じゃ、一緒のところかもな。
54
(1): :||‐ 〜 さん 02/17(月)06:44 ID:WKqOAKTi(1) AAS
月夜野きのこ園が、1番品質と在庫が安定してる。
55: :||‐ 〜 さん 02/17(月)10:35 ID:htlYFAKG(1) AAS
>>54
在庫切れはまず聞かないもんな。
品質が安定してるならbasicも良いな。
vikingさんのところも好きなんだけど、直近で買ったブナオオヒラタケのブロックがかなりバラついてた。
オガがキレイな茶色のブロックと黒くて手触りの悪いオガのブロックが来た。
乗り換えようかな。
56: :||‐ 〜 さん 02/17(月)12:54 ID:i+G7vqdj(1) AAS
デイキャッツとかの菌糸はどうなんだろう。
57
(1): :||‐ 〜 さん 02/22(土)18:34 ID:y7nfdaum(1) AAS
555TとGpot、スマトラに使うならどちらですか?
58
(1): :||‐ 〜 さん 02/22(土)20:17 ID:XkJZwJ7u(1) AAS
>>57
555T
59: :||‐ 〜 さん 02/22(土)21:11 ID:ooCrqvQ4(1) AAS
>>58
ありがとうございます!
60: :||‐ 〜 さん 02/28(金)18:56 ID:Wf4ioII+(1) AAS
結局このスレ再利用してるのか
61: オイコラミネオ 03/17(月)20:21 ID:zYp16NVw(1) AAS
余ったボトルに菌糸ブロックを詰める時って、皆さん
ガチガチ か ふんわり
どっちにしてます?
いつもガチガチにしてたけど小さい幼虫の場合は食い進んでない感じでした。
62: :||‐ 〜 さん 03/17(月)23:02 ID:GGFCRlYX(1) AAS
プリンカップは緩め、ボトルはガチガチかな。
ちなみに俺の股間はカチカチw
63
(1): オイコラミネオ 03/18(火)12:13 ID:MFtNs9ID(1) AAS
嫁相手にはフニャフニャ
AV見てるとガチガチ
みたいなもんか
64: :||‐ 〜 さん 03/18(火)21:41 ID:Y/M8Y2B+(1) AAS
>>63
まぁそんかとこだなw
65: オイコラミネオ 03/20(木)00:42 ID:9rlfuAsv(1) AAS
嫁は歳をとる一方で、若返る事は絶対に無いわけだからな
「自分は熟女好きなんだ!」って暗示かけて趣向を変えられれば良いが
66
(1): :||‐ 〜 さん 03/29(土)18:25 ID:wsDaXKAD(1) AAS
ヤフオクのvikingという菌糸について教えていただけませんか
67: :||‐ 〜 さん 03/29(土)21:25 ID:9ZstrjSM(1) AAS
>>66
何を聞きたいの?
vikingさんの菌糸は毎年使ってるよ。
68
(1): :||‐ 〜 さん 04/19(土)15:06 ID:osJcijlu(1) AAS
オクで送料込みだと微創研ってとこが1番安いなクーポンも使えるし
ちょっと足りないってときに便利そうだが肝心の評判を全く聞かないから手を出せずにいる
69: :||‐ 〜 さん 04/21(月)16:04 ID:Ri9slPUJ(1) AAS
微創研ってかなり有名メーカーかとおもってた
70: :||‐ 〜 さん 04/23(水)13:20 ID:QEzlbb0P(1) AAS
菌糸ブロックの外側のヌメヌメ皮ってなんなんだろう?
毒では無い?
71: :||‐ 〜 さん 04/23(水)13:59 ID:FUeiEsq0(1) AAS
送料込みだとしても安さで言えば微創研より安い菌糸他に沢山あるんじゃね?離島の人?
老舗の有名メーカーだと思うが、シワタケ以外はどうなのか分からないな
72
(1): :||‐ 〜 さん 04/23(水)17:40 ID:1qnHeLv6(1) AAS
>>68
俺はオオヒラブロック450円で仕入れてる。
73: :||‐ 〜 さん 04/24(木)15:03 ID:Jijr0MKm(1) AAS
言葉足らずだったわ
2個売りで1番安いと思ったのが微創研
10個のやつだともっと安いやつあるけど、うちでは1度で使い切れないから少数で買えるものを探してた
74
(1): :||‐ 〜 さん 05/12(月)08:13 ID:9aKPwMle(1) AAS
ギラファノコギリクワガタにおすすめの菌糸ビンを教えていただきたいです
75: :||‐ 〜 さん 05/28(水)00:35 ID:I7O043dX(1) AAS
>>74
MT160
76
(1): :||‐ 〜 さん 06/04(水)12:39 ID:/JDV0Lut(1) AAS
kブロック安いけどどんなもん?
77: :||‐ 〜 さん 06/10(火)21:37 ID:pC+hdXiX(1) AAS
>>76
俺のはキノコパラダイス
78: :||‐ 〜 さん 08/13(水)08:19 ID:cwspkNkO(1) AAS
>>72
どこで買えるの?教えてちょんまげ!
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s