{蜻蛉}オニヤンマ{王様} (117レス)
1-

1: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/09/10(土)13:49 ID:JgIXbfXP(1) AAS
大きさ、美しいグリーンの眼、蛍光イエローとブラックのボディー、自然って素晴らしい!
88: :||‐ 〜 さん 2016/08/19(金)19:58 ID:yYFcoHT3(1) AAS
昔、作業場の工作機械にオニヤンマが近づいて、
丸のこという高速回転のこぎりでバラバラになったことがあった。
89: :||‐ 〜 さん 2016/08/21(日)13:16 ID:ddMQcxXn(1) AAS
子供の頃、虫かごにセミとカマキリ(亜成体)とオニヤンマ一緒にしてたら全部オニヤンマが食っちゃった。
90: :||‐ 〜 さん 2017/06/28(水)20:48 ID:ryyLRxJ2(1) AAS
レア亜種出品しな。
91: :||‐ 〜 さん 2017/10/09(月)09:02 ID:qyesCe0Q(1) AAS
香川照之の昆虫すごいぜ!「3時間目 オニヤンマ」
2chスレ:liveetv
92
(1): :||‐ 〜 さん 2017/10/24(火)17:28 ID:ijtO3bMs(1) AAS
オニヤンマってオオスズメバチに勝つことあるけど逆にキイロスズメバチやモンスズメバチに負けることあるんだよな
93: :||‐ 〜 さん 2018/04/28(土)20:05 ID:oTCPSAbX(1) AAS
襲われるホソアカトンボ裏表島
94: :||‐ 〜 さん 2018/05/03(木)18:58 ID:STEPLEa8(1) AAS
[再]香川照之の昆虫すごいぜ!「3時間目 オニヤンマ」★1
2chスレ:liveetv
95: :||‐ 〜 さん 2018/07/17(火)06:07 ID:0MQabnTe(1) AAS
朝、地面にいた
つついても飛び立たなかったけど弱ってたのかな
96: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
97: :||‐ 〜 さん 2021/05/07(金)17:21 ID:jTts8E9M(1) AAS
オニヤンマのおもちゃを体に付けてるとアブやブヨが寄って来ないってマジなんかね
見える範囲に付けとかなきゃだし最低でも2、3匹体の側面に付けてなきゃー効果はなさそーだが
渓流でのみ効果があるよーだし
98: :||‐ 〜 さん 2021/06/21(月)22:23 ID:+foxDAMt(1) AAS
蚊避けになるというオニヤンマのオモチャは形じゃなくて黄色と黒色(警告色?)が蚊避けになっているんだとか
黄と黒が交互になったロープでも代用出来るらしい
今自作してるけど顔が難しいね
99: :||‐ 〜 さん 2021/06/22(火)05:09 ID:R0oAotQg(1) AAS
おにやんま君欲しい!
100: :||‐ 〜 さん 2021/08/11(水)14:11 ID:RPmSW4KG(1) AAS
おにやんまくんどれぐらい効果あるんだろうか
101: :||‐ 〜 さん 2021/09/19(日)17:06 ID:o/SnxjHX(1) AAS
今日、私の自転車にオニヤンマが止まってビックリした
102: :||‐ 〜 さん 2022/03/25(金)16:34 ID:dHlYMu8l(1) AAS
何年も見てない
103: :||‐ 〜 さん 2022/03/26(土)21:53 ID:M2YXjPdz(1) AAS
240 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 2022/03/26(土) 21:49:29.81 ID:
画像リンク
 ヒカキン 超滅 解説
104: :||‐ 〜 さん 2022/04/03(日)10:10 ID:FLqOVwQm(1) AAS
オニヤンマ見てえ
105: :||‐ 〜 さん 2022/04/21(木)20:54 ID:pfSyx+c+(1) AAS
ほんと減ったな
106: :||‐ 〜 さん 2022/08/14(日)21:47 ID:WTms0CIQ(1) AAS
>>92イヤイヤオニヤンマにとってヒメスズメバチやコガタスズメバチ含めて格好のカモだからな
確かに小さくて小回りは聞くけど一瞬のスピードで来て牙でやられるよ
その点デカくて防御力がやや高いオオスズメバチはいい戦いすると思う
お互い互角だろうな
107: :||‐ 〜 さん 2022/08/17(水)23:40 ID:T8LPeTbu(1) AAS
オニヤンマって日本最大っていうから日本にしかいないと思ってたけど中国本土や台湾や韓国にもいて台湾と韓国でも最大種らしい
※ちなみに台湾や韓国にもオオスズメバチいます
108: :||‐ 〜 さん 2023/04/02(日)20:06 ID:3PVKo49K(1) AAS
トラテープ
109: :||‐ 〜 さん 2023/04/03(月)13:46 ID:B5R3AfYA(1) AAS
オニヤンマ君
110: :||‐ 〜 さん 2023/04/04(火)13:40 ID:BUL6VG2u(1) AAS
おにやんまくん
111: :||‐ 〜 さん 2023/04/17(月)07:57 ID:Avbso4mk(1) AAS
作り方
112: :||‐ 〜 さん 2023/07/16(日)14:01 ID:a5aWseYe(1) AAS
オニヤンマはオオスズメバチに対してスピードは不利で防御はオオスズメバチ有利パワーは互角で対等
その他スズメバチはパワーとスピードでオニヤンマ優勢
113: :||‐ 〜 さん 2023/08/21(月)10:22 ID:3XJTTazE(1) AAS
オオヤマトンボとよく間違える
114: :||‐ 〜 さん 2024/05/01(水)00:10 ID:fuyP21JF(1) AAS
鬼あげ
115: :||‐ 〜 さん 2024/08/31(土)20:04 ID:6FmhVm8B(1) AAS
【悲報】オニヤンマみたいなメガネかけててブチギレるヤツwww
2chスレ:news4vip
116: :||‐ 〜 さん 2024/08/31(土)20:43 ID:lfKa/0K/(1) AAS
オニヤンマ君、ハチやアブ除けに良いかと思って買ってしまった
けど、
車のダッシュボードに置いてたら熱で翅が変形して丸まってしまいました
リアルで出来が良かった物なので残念。
山菜採りの時にシャツの肩に付けといたんだが、確かにハチアブ、蝶も寄ってこなかった
117: :||‐ 〜 さん 07/21(月)12:08 ID:l4ohejuf(1) AAS
恐竜がいた時代のムカシトンボのサイズは
そんなものじゃなかったらしいぞ。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.488s*