NRI 野村総研 Part.24 (644レス)
NRI 野村総研 Part.24 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1753685964/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 非決定性名無しさん [] 2025/07/28(月) 15:59:24.84 地味だけどなにげに儲かっているNRIについて語りましょう ※前スレ NRI 野村総研 Part.23 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1740409526/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1753685964/1
615: 非決定性名無しさん [] 2025/11/21(金) 00:23:36.73 >>610 早期昇格制度みたいなのできた気がしたけどこの要件なら31,2歳での昇格ってそもそもありえないのか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1753685964/615
616: 非決定性名無しさん [] 2025/11/21(金) 00:23:37.89 >>610 早期昇格制度みたいなのできた気がしたけどこの要件なら31,2歳での昇格ってそもそもありえないのか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1753685964/616
617: 非決定性名無しさん [sage] 2025/11/21(金) 00:48:21.17 その条件なのかどうかわからんけどあるよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1753685964/617
618: 非決定性名無しさん [] 2025/11/21(金) 01:30:15.75 業績評価で2個3個アップしてれば 職階も飛び級するだろ そうすりゃ可能 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1753685964/618
619: 非決定性名無しさん [sage] 2025/11/21(金) 12:06:13.25 1,300万ってEにならないと届かない? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1753685964/619
620: 非決定性名無しさん [] 2025/11/21(金) 12:47:18.07 >>619 シニアソまでは残業代なくても時間外手当はあるから夜勤や休出多ければすぐ行くよ Eからは出なくなる上に最初はシニアソに毛が生えた程度のベースなので初年度はシニアソに負ける可能性ある http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1753685964/620
621: 非決定性名無しさん [] 2025/11/21(金) 21:35:36.09 シニアソのL値の上がるペースの一例を教えてください! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1753685964/621
622: 非決定性名無しさん [sage] 2025/11/21(金) 22:33:04.42 >>595 俺も中途でNTT系列から入ったけど全く同じだわ 受注のたびに発生する作業が1人じゃ完遂できない で、オープンな社内のTeamsチャットで人に聞いてたらEからマニュアルがあるんだからマニュアル見ろ、人に聞くな人の時間をもらおうとするな って叱られてる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1753685964/622
623: 非決定性名無しさん [sage] 2025/11/21(金) 22:57:23.53 >>622 草 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1753685964/623
624: 非決定性名無しさん [] 2025/11/22(土) 12:18:14.64 >>622 俺は新卒入社組E+だけど あんなの俺からみてもマニュアルなんて呼べるもんじゃない 肝心なことがいろんなところにバラバラに書かれているから 手順になんてなってない さすが 現場で使えなくなったクズどもが作っているだけある http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1753685964/624
625: 非決定性名無しさん [] 2025/11/22(土) 18:07:32.76 >>618 てっきり標語関係なく(L4とか5でも)早期昇格させるみたいな制度だと勘違いしてたわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1753685964/625
626: 非決定性名無しさん [] 2025/11/22(土) 18:19:01.11 >>622 なんで1回目で自分が理解できるマニュアル作らないんだ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1753685964/626
627: 非決定性名無しさん [sage] 2025/11/22(土) 18:22:13.28 部署異動って1年じゃできないんだっけ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1753685964/627
628: 非決定性名無しさん [] 2025/11/24(月) 21:10:33.25 冬のボーナスの要求額の前年通期比って、今年の夏のボーナスからはどうやって計算されるの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1753685964/628
629: 非決定性名無しさん [] 2025/11/24(月) 21:43:06.47 冬ボは年度途中の仮払いだから適当な計算で出されるよ 大抵は夏より低く出る 夏ボは本払いなので前回の冬ボの額を引いた額が支給 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1753685964/629
630: 非決定性名無しさん [] 2025/11/24(月) 21:56:14.42 まあでもなんだ、月給移管 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1753685964/630
631: 非決定性名無しさん [] 2025/11/24(月) 21:57:20.32 前の水準にもう戻ったよね。凄まじい。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1753685964/631
632: 非決定性名無しさん [] 2025/11/24(月) 22:01:47.71 また月給上げてくれないかな 最低3万、出来れば10万 と言うか、ここからインフレ局面入るんだし、毎年3万ベアでいいよね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1753685964/632
633: 非決定性名無しさん [sage] 2025/11/25(火) 00:12:59.71 それだけ高く売らないと原資がないんだけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1753685964/633
634: 非決定性名無しさん [] 2025/11/25(火) 00:32:50.19 >>633 単価上がってるじゃん 基準利益率も上がってる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1753685964/634
635: 非決定性名無しさん [] 2025/11/25(火) 06:52:46.93 下請けの人が軒並み強気の単価値上げ交渉してくるからな ついでにNRI社員自体の単価も上げるかってなるわさすがに http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1753685964/635
636: 非決定性名無しさん [] 2025/11/25(火) 07:30:45.79 外向け単価の1/4しか給与に回ってないんですが、、、 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1753685964/636
637: 非決定性名無しさん [] 2025/11/25(火) 07:35:37.34 天使の分け前ってやつだろ 自然現象だから仕方ない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1753685964/637
638: 非決定性名無しさん [] 2025/11/25(火) 10:04:43.87 シニアソってL値が1つ違うといくら差が出ます? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1753685964/638
639: 非決定性名無しさん [] 2025/11/25(火) 10:05:18.87 ↑賞与の話です。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1753685964/639
640: 非決定性名無しさん [] 2025/11/25(火) 12:01:58.81 15万円は違う でも今はもう少し多いかな 賞与系はGMなら全部知ってるから聞いてみたら http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1753685964/640
641: 非決定性名無しさん [sage] 2025/11/26(水) 02:26:15.86 セキュアから異動してくるやつって毎年何人くらいいるんだっけ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1753685964/641
642: 非決定性名無しさん [] 2025/11/26(水) 11:11:54.95 >>633 なぜ賞与から月給に移管するのに原資という話になるのか いや、月給は社会保険料上限に到達してなくて、賞与は上限到達してる人がそれなりにいるから、その人達の社会保険料の会社負担分が増えるよね、と言う話ならわかるけど、そんな端っこの話をまさかしてるわけではないよな? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1753685964/642
643: 非決定性名無しさん [sage] 2025/11/26(水) 22:19:26.68 短歌の話でしょ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1753685964/643
644: 非決定性名無しさん [] 2025/11/26(水) 22:28:57.27 エキはRB1個違うと25万とかもうちょっと http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1753685964/644
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s