汎用機って何w (376レス)
1-

188: 07/31(木)17:45 AAS
メインフレーム・汎用機の想い出
2chスレ:prog
189: 07/31(木)22:42 AAS
無料のメインフレーム・エミュレーターThe MVS 3.8j Tur(n)key 4のインストール方法
外部リンク:note.com
190: 08/01(金)00:22 AAS
誰もWebブラウザ版を作らないあたりが需要のなさを物語っている。
191: 08/01(金)01:14 AAS
>>186
富士通にはないの?
MSPより小さいXSPとかFSPとかあったと思うけど
なんだかんだ言って日立のほうが売れてるってこと?

る、はないな。た?だなw
192: 08/01(金)04:54 AAS
こんなところで正確な情報を得ようとしているのか
193
(1): 08/01(金)07:40 AAS
ちなみに、汎用機上にWebサーバを起動して、オンライン端末のWebブラウザで業務ができるようにすることも、一部できた
194: 08/01(金)08:02 AAS
>>193
そういうことではない。他のコンピューターだと無料のWebブラウザのエミュレーターというものがある。
195: 08/01(金)09:17 AAS
プロコン万歳
196: 08/01(金)09:44 AAS
君の言うWebブラウザのエミュレータがどのようなものかわからないけど、それは汎用機上で実現する必要があるものかい?
197: 08/01(金)09:47 AAS
汎用機のオンライン端末をPC上で模するエミュレータならあるよ
198: 08/01(金)11:49 AAS
はやくvirtualbox de 動くの紹介して
199: 08/03(日)11:37 AAS
WEBホスト連携の障害対応がダルい
200
(1): 08/06(水)06:34 AAS
無料のメインフレーム・エミュレーター最新版The MVS 3.8j Tur(n)key 5のインストール方法
外部リンク:note.com
201: 08/06(水)13:02 AAS
>>200
しつこい
202: 08/10(日)11:09 AAS
汎用機案件とか終わってて草
203
(1): 08/10(日)17:25 AAS
汎用機を終わらせるための案件がまだあるんだよ
204: 08/10(日)18:30 AAS
>>203
そういうのは汎用機寄りの設計で新システムが作られるので地雷案件ばかり
205: 08/15(金)19:54 AAS
すっかり汎用機に慣れてしまったお年寄りばかりだしね
206: 08/24(日)20:56 AAS
こんなスレがいまだに伸びてんのウケる
207: 08/24(日)21:01 AAS
おじいちゃんの昔話スレだからな
208
(2): 08/30(土)14:59 AAS
>>181
それはSHシリーズのことか
国内では売れたが海外ではそうでもなかったし今はARMの全盛期で終了だな
209: 08/30(土)15:22 AAS
>>208
なにそれ
h8とは関係あるの?
210: 08/30(土)15:54 AAS
>>208
Arm社は25年くらい前からトップ企業だよ?

テレビゲーム機や組み込みはArm社のCPUばかり採用されてきた。
211
(1): 08/30(土)16:42 AAS
スレチ
汎用機とは直接的な関係のない話
212: 08/30(土)17:56 AAS
>>211
汎用機のCPUはIBMか、IBMの互換CPUだ。
213: 08/30(土)19:41 AAS
さあ、俺の頃はARM社製のCPUは採用していなかったな
214: 08/30(土)19:46 AAS
西側のコンシューマーは、ザイログ、インテル、モトローラ、AMD、Arm、IBM、東芝、日立製作所、富士通、クアルコムのいずれか
215: 08/30(土)19:52 AAS
いずれかであって、ARMがマストではないでしょ
216: 08/30(土)20:25 AAS
Windows PCもMacもArm製CPUのシェアが拡大している。
インテルはAMDとArmに押されてシェアが下がって問題になっている。
217: 08/30(土)20:26 AAS
最近のインテルは不具合をたくさん出していて信用が下がってしまった
1-
あと 159 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s