【JINJIN】富士ソフト(FSI) 第64弾 (898レス)
【JINJIN】富士ソフト(FSI) 第64弾 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1719443163/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 非決定性名無しさん [sage] 2024/06/27(木) 08:06:03.79 悪の枢軸と言われている富士ソフトのスレです 愚痴や不満と色々書き込みましょう! 富士ソフトは10年後に売上1兆円を目指します 富士ソフトHP:https://www.fsi.co.jp/ 富士ソフト関連過去スレ:>>2-5 富士ソフト関連スレ 就職板 富士ソフト(FSI) Part2 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1552277278/l50 情報システム板 富士ソフト、TISってどうよ? 24、25卒 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1694605403/l50 プログラマー板 マンガで新卒者を募集 〜富士ソフト株式会社 (393) https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1207447538/l50 通信技術板 富士ソフト(FSI)ってどうよ? その3 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/network/1167462679/l50 前スレ↓ https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1663622491/l50 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1719443163/1
869: 非決定性名無しさん [] 2025/11/14(金) 15:28:28.79 >>865 富士ソフトもう1兆円は無理でしょ 外資に買収された段階で詰んでる 会社が解体され陰も形も消えて無くなる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1719443163/869
870: 非決定性名無しさん [] 2025/11/14(金) 17:40:02.81 まぁ頭の悪い人間はなぜ辞めた人間が粘着してるか理解できないんだろうね。 頭の悪い人間しか残ってない会社が滅びゆく様を 「エンターテインメント」として見てるんだよ(wwwwwwwwww それに華を添える煽り投稿しか出来ない859や867(wwwwwwwwww 10年居たから腐った内部事情なんて全部知ってるんだよ(wwwwwwwwww 因みに何で持株会入らなかったかって言うと、 技術者使い捨て会社だって知ってたからそんなのに入って社畜になりたくなかったからだよ(wwwwwwwwww DBもその内廃止されてDCだけになるんだろうね。 まさかデータベースとデータセンターなんてあほなレスする奴は居ないと思うけど(wwwwwwwwww 映画版の「ハゲタカ」とか知らないでしょ? 「ハゲタカ」が「ハゲタカ」の映画に協力して「ハゲタカ」に買われるってストーリーが リアルに起きるとはね。 「アカマ自動車」が「中国」に狙われ「TOB」合戦になるってストーリー 「アカマ自動車」は「トヨタ」がモデルだって言われてたけど、 冒頭で「GT」って新車発表会するから実は「日産」だったかもね。 そして「アカマ自動車」の本社は「秋葉原ビル」 「アカマ自動車」の社長はクビになって新しく社長が招き入れられると言う。 現実では「秋葉原ビル」売られ「日産本社」もKKRに買われどっちも社長はクビ。 まぁここまで書いても頭の悪い人間は煽り投稿しか出来ないんだろうけど(wwwwwwwwww http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1719443163/870
871: 非決定性名無しさん [] 2025/11/14(金) 21:06:57.53 なんか怨み骨髄って感じの粘着質で気色悪い よほど今が不遇なのだろうから同情するよ 非上場になってから新体制とか開示されないと思うけど直接部門で儲かってるとこはホワイト、間接部門や赤字部門は地獄だね 間接の管理職はガクブルだろうね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1719443163/871
872: 非決定性名無しさん [] 2025/11/14(金) 21:38:23.13 Nidecみたいにならなくてよかったじゃん 販管部門は虚飾のためだけの巨大な装置で事業部門はその奴隷って意味ではここも大差なかっただろ多分 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1719443163/872
873: 非決定性名無しさん [sage] 2025/11/14(金) 22:12:59.40 販管部門の管理職(KD含む)はお山の大将ばかりで能力、人望は皆無なので早く自らの身を処してくれ。今まで己が部下へしてきたことに対しての身から出たさび、自業自得だよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1719443163/873
874: 非決定性名無しさん [] 2025/11/14(金) 22:55:34.05 なんか自動車関連の部門がヤバいらしいね 人数が多いだけに空き要員が大量にでると一気に収益悪化する事業構造 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1719443163/874
875: 非決定性名無しさん [] 2025/11/15(土) 03:11:25.70 >>874 刈谷の人間はとっととDENSOに転職した方が良いと思うよ。 DENSO今ソフトエンジニア募集してるから、 渡りに船だと思う。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1719443163/875
876: 非決定性名無しさん [sage] 2025/11/15(土) 15:32:18.42 株式会社アイ・エス・ビー https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1756826944/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1719443163/876
877: 非決定性名無しさん [sage] 2025/11/15(土) 15:47:31.19 富士ソフトに内定している学生は今どういう気持ちなんだろうね? 他の会社も視野にいれた方が良いのではないかと思う 入社したは良いが会社が無くなる可能性もある訳だし… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1719443163/877
878: 非決定性名無しさん [] 2025/11/16(日) 13:51:36.33 >>871 井の中の(茹で)蛙大海を知らず。 を地で行ってる(wwwwwwwwww 技術者が給料上がらないのに転職する訳ね〜じゃん。 月給で20万以上上がったよ。 まぁ871の様な頭の悪い間接部門の管理職は、 転職→給料下がるってバカな意識しか持って無いんだろうし、 間接部門の人間なんて転職で絶対給料下がるだろうから、 そりゃしがみつくよねぇ(wwwwwwwwww http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1719443163/878
879: 非決定性名無しさん [] 2025/11/16(日) 13:58:06.47 >>877 去年からTOBは始まってるから、 経済知ってる良い学生はそもそもエントリーすらしなかっただろうね。 エントリー&内定した学生はそんな事調べなかったと思うよ。 会社都合の失業給付は半年以上なら90日貰えるから、 半年持てば良いんじゃね? そして失業給付中に次の会社見つければ良いんだよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1719443163/879
880: 非決定性名無しさん [] 2025/11/16(日) 14:11:37.36 そもそも残業ありきで基本給安い給料制度がダメなんだよな。 残業規制で月45時間までしか出来ないんだから、 みなしでその分支給するとか、 基本給上げろって話。 高度経済成長時代の残業無制限な給料制度変えろって事。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1719443163/880
881: 非決定性名無しさん [] 2025/11/16(日) 14:27:18.08 >>878 ふーん、よっぽど元が低かったんだねw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1719443163/881
882: 非決定性名無しさん [sage] 2025/11/16(日) 14:59:22.96 >>881 ベースが20万としてもそこからプラス20万としても基本給40万 これは富士ソフトでは課長代理クラスの給与 要は基本給が低すぎるのよ 初任給も低いし、まあ、内定者はその辺をよーく考えて入社した方が良い 労働組合も無いしね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1719443163/882
883: 非決定性名無しさん [sage] 2025/11/16(日) 16:06:06.17 よーく考えて入社しない方が良い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1719443163/883
884: 非決定性名無しさん [] 2025/11/16(日) 16:20:03.10 >>881 ふ〜ん。 そんなに薮をつついて蛇出したいんだ。 じゃあ富士ソフトの腐り切った全く機能してない人事評価制度ばらしてやるよ。 普通の会社:期初に目標設定→目標すり合わせ面談→期末に振り返り入力→振り返り面談→評価決定 の繰り返しじゃん? 富士ソフト:賞与支給前に自己評価入力(過去の入力なんて全く反映されてない)→何も面談無し→評価決定後に結果伝えられるだけ。 この何処がまともな人事評価?(wwwwwwwwww http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1719443163/884
885: 非決定性名無しさん [] 2025/11/16(日) 16:24:31.11 さらに言うなら人事シートに書かれてるのは、 昇格したかどうかの結果と持ってる資格が書かれてるだけ。 職務経歴なんて何も書かれてない→SESのスキルシート以下 なので社内異動も実質スキルシート1から作るって言う、 転職となんら変わりない状況なの。 こんな会社に入るのやめておけ。 入るなら10年程度で使い捨てする気で入社しろって事 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1719443163/885
886: 非決定性名無しさん [] 2025/11/16(日) 16:30:37.34 中途採用なんて全く昇格させる気ねぇぞ。 新卒で入った生え抜きしか昇格させる気ねぇ。 技術力なんて全く評価されなくて、 イエスマンだけが昇格する。 だからハゲタカに切り売りされるって末路辿ったんだよ(wwwwwwwww w http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1719443163/886
887: 非決定性名無しさん [sage] 2025/11/16(日) 17:44:07.02 >>886 イエスマン以外は昇格出来ない で昇格できるのはまわりにあれヤレこれヤレと言うお山の大将の輩ばかりで能力も人望もない 上に楯突こうならばこれみよがしに陰湿な人事評価を行う 賞与面談なんて名ばかりで面談したからと言って賞与額が変わる訳でもない 入社しようと思ってる人はその辺をよくよく考えた方がいいと思うよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1719443163/887
888: 非決定性名無しさん [] 2025/11/16(日) 17:53:45.78 >>875 こんなところにまだいる人らが受かるのか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1719443163/888
889: 非決定性名無しさん [] 2025/11/16(日) 18:19:18.97 >>888 FSK(富士ソフト企画)を使って5ちゃんチェックを行ってる会社がよく言うよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1719443163/889
890: 非決定性名無しさん [] 2025/11/16(日) 18:47:12.95 さらに付け加えるなら、 連続3回3.5か連続2回4.0が最低条件で、 それですら会議で承認されないと上がらない。 腐り切った評価制度なので、 上がムカつくと3.0以下つけられてリセットされる。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1719443163/890
891: 非決定性名無しさん [] 2025/11/16(日) 18:49:47.09 >>889 富士ソフトに居る人間がDENSO受かるのか? ならあってる。 因みに5ch監視してるのはFSKじゃ無くて長崎の日本ビジネスソフト http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1719443163/891
892: 非決定性名無しさん [] 2025/11/16(日) 18:53:43.80 >>891 FSKにもたのんでるよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1719443163/892
893: 非決定性名無しさん [] 2025/11/16(日) 23:04:06.27 >>887 賞与面談はある意味、穏便なパワハラの場だよな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1719443163/893
894: 非決定性名無しさん [] 2025/11/16(日) 23:53:57.74 >>891 監視されることによるデメリットはなんです? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1719443163/894
895: 非決定性名無しさん [] 2025/11/17(月) 05:33:29.36 >>894 転職や退職時に退職金(確定給付年金)を一括で受け取らずにそのまま残してたり、 →会社に住所把握され続けてる。 雇用保険の移管を会社に任せた →転職先バレてる あたりかな? 後者はその後平気で富士ソフト社内で雑談で転職先バラされてるから。 それ知ってる人間は足跡残さない様にしてる。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1719443163/895
896: 非決定性名無しさん [] 2025/11/17(月) 08:40:52.63 一応貼っとく https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0563P0V01C25A1000000/ 下請けじゃ未来は無いのよ下請けじゃ 富士ソフトの創業者は脱下請けへ舵を切る勇気が無かったのよね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1719443163/896
897: 非決定性名無しさん [] 2025/11/17(月) 12:45:03.77 因みに資格手当てとか資格取得奨励金。 あれ会社として出してるんじゃ無くて、 部署が費用として払ってる。 なので部署の仕事と関係無い資格取ると、 陰で「部署の仕事と関係無いのに何で金払って部署の利益率下げなきゃいけないんだよ」 って陰口叩かれてるからな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1719443163/897
898: 非決定性名無しさん [sage] 2025/11/17(月) 19:31:45.79 ここ、コスト意識がおかしい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1719443163/898
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.400s*